るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
836件ヒット [1-100件を表示] (0.077秒)
トップページ > クエリ:>[x] > クエリ:IPPROTO_IPV6[x]

別のキーワード

  1. socket ipproto_ipv6
  2. socket ipproto_tcp
  3. socket ipproto_bip
  4. socket ipproto_udp
  5. socket ipproto_ah

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Socket::Constants::IPPROTO_IPV6 -> Integer (18201.0)

Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292

Socket::IPPROTO_IPV6 -> Integer (18201.0)

Internet Protocol Version 6。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の level 引数に使用します。

Internet Protocol Version 6。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の
level 引数に使用します。

また、Socket.open の protocol 引数に渡す利用法もあります。

@see netinet/in.h(header)
ip6(4freebsd), ipv6(7linux)
2292

Socket::AncillaryData.new(family, cmsg_level, cmsg_type, cmsg_data) -> Socket::AncillaryData (112.0)

新たな Socket::AncillaryData オブジェクトを生成します。

...ボルを渡します。
* Socket::SOL_SOCKET, "SOL_SOCKET", "SOCKET", :SOL_SOCKET and :SOCKET
* Socket::IPPROTO_IP, "IP" and :IP
* Socket::IPPROTO_IPV6, "IPV6" and :IPV6
* Socket::IPPROTO_TCP, "TCP" and :TCP
* など

cmsg_type は補助データの種類を指定します。
cmsg_level で指...
...or IPPROTO_IPV6
* など

cmsg_data には補助データの内容となる文字列を渡します

require 'socket'

p Socket::AncillaryData.new(:INET, :TCP, :NODELAY, "")
#=> #<Socket::AncillaryData: INET TCP NODELAY "">

p Socket::AncillaryData.new(:INET6, :IPV6, :PKTINFO, "")
#=> #...
...<Socket::AncillaryData: INET6 IPV6 PKTINFO "">

@param family ソケットファミリー
@param cmsg_level プロトコル
@param cmsg_type 補助データの種類
@param cmsg_data データ内容...

Socket::AncillaryData#cmsg_is?(level, type) -> bool (106.0)

自身の level と type が引数のものと一致している場合に真を返します。

...NET6, :IPV6, :PKTINFO, "")
ancdata.cmsg_is?(Socket::IPPROTO_IPV6, Socket::IPV6_PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_is?(:IPV6, :PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_is?(:IP, :PKTINFO) #=> false
ancdata.cmsg_is?(:SOCKET, :RIGHTS) #=> false

@param level 一致を確認する cmsg_level...

Socket::Constants::IPV6_CHECKSUM -> Integer (106.0)

Byte offset into a packet where the checksum is located. BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Byte offset into a packet where the checksum is located.
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd),
3542...

絞り込み条件を変える

Socket::Constants::IPV6_DONTFRAG -> Integer (106.0)

Don't fragment packets。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Don't fragment packets。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
3542...

Socket::Constants::IPV6_DSTOPTS -> Integer (106.0)

Destination options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Destination options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542...

Socket::Constants::IPV6_HOPLIMIT -> Integer (106.0)

Hop limit。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Hop limit。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542...

Socket::Constants::IPV6_HOPOPTS -> Integer (106.0)

Hop-by-hop options。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Hop-by-hop options。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3542...

Socket::Constants::IPV6_JOIN_GROUP -> Integer (106.0)

Join a multicast group。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

...Join a multicast group。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IPV6,
netinet/in.h(header), ip6(4freebsd), ipv6(7linux),
3493...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>