ライブラリ
- ビルトイン (2)
-
cgi
/ core (4) - matrix (12)
-
net
/ http (2) -
net
/ imap (11) - optparse (1)
-
rubygems
/ remote _ fetcher (1) - uri (1)
-
webrick
/ cgi (1)
クラス
- BasicObject (2)
-
Gem
:: RemoteFetcher (1) - Matrix (2)
-
Matrix
:: EigenvalueDecomposition (10) -
Net
:: HTTP (2) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMessage (1) -
Net
:: IMAP :: Envelope (10) - OptionParser (1)
-
URI
:: Generic (1) -
WEBrick
:: CGI (1)
モジュール
キーワード
- bcc (1)
- cc (1)
- d (1)
- date (1)
- eigen (1)
- eigensystem (1)
-
eigenvalue
_ matrix (1) - eigenvalues (1)
-
eigenvector
_ matrix (1) -
eigenvector
_ matrix _ inv (1) - eigenvectors (1)
- envelope (1)
- environment (1)
-
find
_ proxy (1) - from (1)
-
get
_ proxy _ from _ env (1) -
in
_ reply _ to (1) -
instance
_ eval (2) -
proxy
_ from _ env= (1) -
proxy
_ from _ env? (1) -
reply
_ to (1) - sender (1)
-
server
_ name (1) -
server
_ port (1) -
server
_ protocol (1) -
server
_ software (1) - start (1)
- subject (1)
- to (1)
-
to
_ a (1) -
to
_ ary (1) -
v
_ inv (1)
検索結果
先頭5件
-
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # v -> Matrix (72307.0) -
右固有ベクトルを横に並べた行列を返します。
右固有ベクトルを横に並べた行列を返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # eigenvalues -> [Float] (54604.0) -
固有値を配列で返します。
固有値を配列で返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # eigenvectors -> [Vector] (45904.0) -
右固有ベクトルを配列で返します。
右固有ベクトルを配列で返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # eigenvector _ matrix _ inv -> Matrix (45625.0) -
左固有ベクトルを縦に並べた行列を返します。
左固有ベクトルを縦に並べた行列を返します。
これは Matrix::EigenvalueDecomposition#v の逆行列です -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # eigenvector _ matrix -> Matrix (45607.0) -
右固有ベクトルを横に並べた行列を返します。
右固有ベクトルを横に並べた行列を返します。 -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMessage # envelope -> Net :: IMAP :: Envelpe | nil (37204.0) -
メッセージのエンベロープを返します。
メッセージのエンベロープを返します。 -
OptionParser
# environment(env) -> [String] (36991.0) -
環境変数 env に対して Shellwords.#shellwords を呼 んで配列にしてから parse を行ないます。
環境変数 env に対して
Shellwords.#shellwords を呼
んで配列にしてから parse を行ないます。
@param env 環境変数名を文字列で与えます。
@raise OptionParser::ParseError パースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスになります。
//emlist[例][ruby]{
require "optparse"
config = ... -
Net
:: HTTP # proxy _ from _ env? -> bool (36643.0) -
プロクシ情報を環境変数から得る場合に true を返します。
プロクシ情報を環境変数から得る場合に true を返します。
基本的に Net::HTTP.new や Net::HTTP.start の proxy_address
引数に :ENV を渡した場合に true になります。
環境変数 http_proxy が定義されていなくともこの値は true を返します。
その場合にはプロクシは利用されず直接サーバに接続します。
@see Net::HTTP#proxy_from_env= -
Net
:: HTTP # proxy _ from _ env=(boolean) (36625.0) -
プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。
プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。
Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。
@param boolean プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定する真偽値
@see Net::HTTP#proxy_from_env? -
Gem
:: RemoteFetcher # get _ proxy _ from _ env -> URI | nil (36607.0) -
環境変数にセットされている HTTP proxy の情報を取得して返します。
環境変数にセットされている HTTP proxy の情報を取得して返します。
ここでチェックしている環境変数は以下の通りです。
* http_proxy
* http_proxy_user
* http_proxy_pass
* HTTP_PROXY
* HTTP_PROXY_USER
* HTTP_PROXY_PASS -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # eigenvalue _ matrix -> Matrix (36604.0) -
固有値を対角成分に並べた行列を返します。
固有値を対角成分に並べた行列を返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # v _ inv -> Matrix (36325.0) -
左固有ベクトルを縦に並べた行列を返します。
左固有ベクトルを縦に並べた行列を返します。
これは Matrix::EigenvalueDecomposition#v の逆行列です -
BasicObject
# instance _ eval(expr , filename = "(eval)" , lineno = 1) -> object (18640.0) -
オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを 評価してその結果を返します。
オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを
評価してその結果を返します。
オブジェクトのコンテキストで評価するとは評価中の self をそのオブジェクトにして実行するということです。
また、文字列 expr やブロック中でメソッドを定義すればそのオブジェクトの特異メソッドが定義されます。
ただし、ローカル変数だけは、文字列 expr の評価では instance_eval の外側のスコープと、ブロックの評価ではそのブロックの外側のスコープと、共有します。
メソッド定義の中で instance_eval でメソッドを定義した場... -
CGI
:: QueryExtension # server _ name -> String (18352.0) -
ENV['SERVER_NAME'] を返します。
ENV['SERVER_NAME'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ port -> Integer (18352.0) -
ENV['SERVER_PORT'] を返します。
ENV['SERVER_PORT'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ protocol -> String (18352.0) -
ENV['SERVER_PROTOCOL'] を返します。
ENV['SERVER_PROTOCOL'] を返します。 -
CGI
:: QueryExtension # server _ software -> String (18352.0) -
ENV['SERVER_SOFTWARE'] を返します。
ENV['SERVER_SOFTWARE'] を返します。 -
BasicObject
# instance _ eval {|obj| . . . } -> object (18340.0) -
オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを 評価してその結果を返します。
オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを
評価してその結果を返します。
オブジェクトのコンテキストで評価するとは評価中の self をそのオブジェクトにして実行するということです。
また、文字列 expr やブロック中でメソッドを定義すればそのオブジェクトの特異メソッドが定義されます。
ただし、ローカル変数だけは、文字列 expr の評価では instance_eval の外側のスコープと、ブロックの評価ではそのブロックの外側のスコープと、共有します。
メソッド定義の中で instance_eval でメソッドを定義した場... -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # to _ a -> [Matrix , Matrix , Matrix] (18100.0) -
Matrix::EigenvalueDecomposition#v, Matrix::EigenvalueDecomposition#d, Matrix::EigenvalueDecomposition#v_inv をこの順に並べた配列を返します。
Matrix::EigenvalueDecomposition#v,
Matrix::EigenvalueDecomposition#d,
Matrix::EigenvalueDecomposition#v_inv
をこの順に並べた配列を返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # to _ ary -> [Matrix , Matrix , Matrix] (18100.0) -
Matrix::EigenvalueDecomposition#v, Matrix::EigenvalueDecomposition#d, Matrix::EigenvalueDecomposition#v_inv をこの順に並べた配列を返します。
Matrix::EigenvalueDecomposition#v,
Matrix::EigenvalueDecomposition#d,
Matrix::EigenvalueDecomposition#v_inv
をこの順に並べた配列を返します。 -
Matrix
:: EigenvalueDecomposition # d -> Matrix (18004.0) -
固有値を対角成分に並べた行列を返します。
固有値を対角成分に並べた行列を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # bcc -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
Bcc を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
Bcc を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # cc -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
Cc を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
Cc を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # date -> String | nil (18004.0) -
日付の文字列を返します。
日付の文字列を返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # from -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
From を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
From を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # in _ reply _ to -> String | nil (18004.0) -
In-reply-to の内容を文字列で返します。
In-reply-to の内容を文字列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # message _ id -> String | nil (18004.0) -
message_id を文字列で返します。
message_id を文字列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # reply _ to -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
Reply-To を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
Reply-To を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # sender -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
Sender を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
Sender を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # subject -> String | nil (18004.0) -
メッセージのサブジェクトを返します。
メッセージのサブジェクトを返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
Net
:: IMAP :: Envelope # to -> [Net :: IMAP :: Address] | nil (18004.0) -
To を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
To を Net::IMAP::Address オブジェクトの配列で返します。
エンベロープに存在しないときは nil を返します。 -
URI
:: Generic # find _ proxy(env = ENV) -> URI | nil (964.0) -
プロキシ URI を返します。
プロキシ URI を返します。
プロキシ URI は http_proxy, ftp_proxy, no_proxy などの環境変数から取得
します。適切なプロキシが見つからない場合は nil を返します。
環境変数は大文字にしたもの(HTTP_PROXY, FTP_PROXY, NO_PROXYなど)も調べら
れる事に注意してください。
ただし、CGI環境下では http_proxy と HTTP_PROXY は特別扱いされます。
HTTP_PROXY はヘッダ Proxy: に設定されうるためです。そのため、
HTTP_PROXY(環境変数が大文字小文字を区別しない場合は http... -
WEBrick
:: CGI # start(env = ENV , stdin = $ stdin , stdout = $ stdout) -> () (928.0) -
自身に定義されたサービスを実行します。
自身に定義されたサービスを実行します。
start メソッドは service メソッドを呼び出し、service メソッドはリクエストに応じて
do_XXX メソッドを呼び出します。このようにして CGI スクリプトは実行されます。
@param env CGI スクリプトが受け取った Meta-Variables (環境変数)を保持したハッシュか、
それと同じ [] メソッドを持ったオブジェクトを指定します。
@param stdin リクエストデータの入力元を IO オブジェクトで指定します。
@param stdout レスポンスデータの出力先を IO ... -
Matrix
# eigen -> Matrix :: EigenvalueDecomposition (766.0) -
行列の固有値と左右の固有ベクトルを保持したオブジェクトを返します。
行列の固有値と左右の固有ベクトルを保持したオブジェクトを返します。
Matrix::EigenvalueDecomposition は to_ary を定義しているため、
多重代入によって3つの行列(右固有ベクトル、固有値行列、左固有ベクトル)
を得ることができます。
これを [V, D, W] と書くと、
(元の行列が対角化可能ならば)、
D は対角行列で、 self == V*D*W, V = W.inverse を満たします。
D のそれぞれの対角成分が行列の固有値です。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix[[1, 2], [... -
Matrix
# eigensystem -> Matrix :: EigenvalueDecomposition (766.0) -
行列の固有値と左右の固有ベクトルを保持したオブジェクトを返します。
行列の固有値と左右の固有ベクトルを保持したオブジェクトを返します。
Matrix::EigenvalueDecomposition は to_ary を定義しているため、
多重代入によって3つの行列(右固有ベクトル、固有値行列、左固有ベクトル)
を得ることができます。
これを [V, D, W] と書くと、
(元の行列が対角化可能ならば)、
D は対角行列で、 self == V*D*W, V = W.inverse を満たします。
D のそれぞれの対角成分が行列の固有値です。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
m = Matrix[[1, 2], [...