るりまサーチ (Ruby 2.6.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
19件ヒット [1-19件を表示] (0.035秒)
トップページ > バージョン:2.6.0[x] > クエリ:open[x] > クラス:OpenStruct[x]

別のキーワード

  1. socket open
  2. _builtin open
  3. csv open
  4. tempfile open
  5. zlib open

ライブラリ

キーワード

検索結果

OpenStruct.json_create(hash) -> OpenStruct (9304.0)

JSON のオブジェクトから OpenStruct のオブジェクトを生成して返します。

...JSON のオブジェクトから OpenStruct のオブジェクトを生成して返します。

@param hash OpenStruct.new に指定可能な値をキー 't' もしくは :t に持つハッシュを指定します。...

OpenStruct.new(hash = nil) -> OpenStruct (9304.0)

OpenStruct オブジェクトを生成します。

...
OpenStruct
オブジェクトを生成します。

ハッシュが与えられたとき、それぞれのキーを生成したオブジェクトの要素にし、値をセットします。

@param hash 設定する要素とその値を指定します。
hash には Hash クラスのイン...
...たは each_pair メソッ
ドを持つオブジェクトを用いる事ができます。
@raise NoMethodError hash のキーが to_sym メソッドを持たないときに発生します。

require 'ostruct'
some1 = OpenStruct.new({:a =>"a",:b =>"b"}) # => #<OpenStruct b="b", a="a">...

OpenStruct#==(other) -> bool (9004.0)

自身と比較対象のオブジェクトが等しい場合に真を返します。 そうでない場合は、偽を返します。

自身と比較対象のオブジェクトが等しい場合に真を返します。
そうでない場合は、偽を返します。

@param other 比較対象のオブジェクトを指定します。

OpenStruct#[](name) -> object (9004.0)

引数 name で指定した要素に対応する値を返します。

...引数 name で指定した要素に対応する値を返します。

@param name 要素の名前を文字列か Symbol オブジェクトで指定します。

例:

require 'ostruct'
person = OpenStruct.new('name' => 'John Smith', 'age' => 70)
person[:age] # => 70, person.age と同じ...

OpenStruct#[]=(name, value) (9004.0)

引数 name で指定した要素に対応する値に value をセットします。

...am name 要素の名前を文字列か Symbol オブジェクトで指定します。

@param value セットする値を指定します。

例:

require 'ostruct'
person = OpenStruct.new('name' => 'John Smith', 'age' => 70)
person[:age] = 42 # person.age = 42 と同じ
person.age # => 42...

絞り込み条件を変える

OpenStruct#delete_field(name) -> object (9004.0)

nameで指定された要素を削除します。

nameで指定された要素を削除します。

その後その要素を参照したら nil が返ります。

@param name 削除する要素を文字列かシンボルで指定します。
@return 削除前の要素の値を返します。

OpenStruct#dig(key, ...) -> object | nil (9004.0)

self 以下のネストしたオブジェクトを dig メソッドで再帰的に参照して返し ます。途中のオブジェクトが nil であった場合は nil を返します。

...合は nil を返します。

@param key キーを任意個指定します。

require 'ostruct'
address = OpenStruct.new('city' => "Anytown NC", 'zip' => 12345)
person = OpenStruct.new('name' => 'John Smith', 'address' => address)
person.dig(:address, 'zip') # => 12345
person.di...

OpenStruct#each_pair -> Enumerator (9004.0)

self の各要素の名前と要素を引数としてブロックを評価します。

...ックを評価します。

ブロックを指定した場合は self を返します。そうでない場合は
Enumerator を返します。

例:

require 'ostruct'
data = OpenStruct.new("country" => "Australia", :population => 20_000_000)
data.each_pair.to_a # => population, 20000000...

OpenStruct#each_pair { |key, value| } -> self (9004.0)

self の各要素の名前と要素を引数としてブロックを評価します。

...ックを評価します。

ブロックを指定した場合は self を返します。そうでない場合は
Enumerator を返します。

例:

require 'ostruct'
data = OpenStruct.new("country" => "Australia", :population => 20_000_000)
data.each_pair.to_a # => population, 20000000...

OpenStruct#eql?(other) -> bool (9004.0)

self と other が等しい場合に true を返します。そうでない場合は false を 返します。

...self と other が等しい場合に true を返します。そうでない場合は false を
返します。

具体的には other が OpenStruct オブジェクトかそのサブクラスでかつ、
self の各要素を保持した内部の Hash が eql? で比較して等しい場合に
true...

絞り込み条件を変える

OpenStruct#hash -> Integer (9004.0)

self のハッシュ値を返します。

self のハッシュ値を返します。

OpenStruct#inspect -> String (9004.0)

オブジェクトを人間が読める形式に変換した文字列を返します。

オブジェクトを人間が読める形式に変換した文字列を返します。

@see Object#inspect

OpenStruct#modifiable -> Hash (9004.0)

このメソッドは内部的に使用されます。

このメソッドは内部的に使用されます。

自身が Object#freeze されている場合にこのメソッドを呼び出すと例外が発生します。

@raise TypeError 自身が Object#freeze されている場合に発生します。

OpenStruct#new_ostruct_member(name) -> Symbol (9004.0)

与えられた名前のアクセサメソッドを自身に定義します。

与えられた名前のアクセサメソッドを自身に定義します。

@param name 文字列かシンボルで定義するアクセサの名前を指定します。

OpenStruct#to_h -> { Symbol => object } (9004.0)

self を各要素の名前をキー(Symbol)、要素が値のハッシュに変換して返 します。

...すると各ペアでブロックを呼び出し、
その結果をペアとして使います。

//emlist[例][ruby]{
require 'ostruct'
data = OpenStruct.new("country" => "Australia", :capital => "Canberra")
data.to_h # => {:country => "Australia", :capital => "Canberra" }
data.to_h {|name, valu...

絞り込み条件を変える

OpenStruct#to_h {|name, value| block } -> Hash (9004.0)

self を各要素の名前をキー(Symbol)、要素が値のハッシュに変換して返 します。

...すると各ペアでブロックを呼び出し、
その結果をペアとして使います。

//emlist[例][ruby]{
require 'ostruct'
data = OpenStruct.new("country" => "Australia", :capital => "Canberra")
data.to_h # => {:country => "Australia", :capital => "Canberra" }
data.to_h {|name, valu...

OpenStruct#to_json(*args) -> String (9004.0)

自身を JSON 形式の文字列に変換して返します。

自身を JSON 形式の文字列に変換して返します。

内部的にはハッシュにデータをセットしてから JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json を呼び出しています。

@param args 引数はそのまま JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json に渡されます。

@see JSON::Generator::GeneratorMethods::Hash#to_json

OpenStruct#to_s -> String (9004.0)

オブジェクトを人間が読める形式に変換した文字列を返します。

オブジェクトを人間が読める形式に変換した文字列を返します。

@see Object#inspect

OpenStruct::InspectKey -> :__inspect_key__ (9004.0)

内部的に使用する定数です。

内部的に使用する定数です。