るりまサーチ (Ruby 2.6.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3件ヒット [1-3件を表示] (0.028秒)
トップページ > バージョン:2.6.0[x] > クエリ:io[x] > クエリ:[][x] > クラス:OptionParser[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io readlines
  5. io each_line

ライブラリ

キーワード

検索結果

OptionParser#summarize(to = [], width = self.summary_width, max = width - 1, indent= self.summary_indent) -> () (9304.0)

サマリを指定された to へと加えていきます。

...指定します。

@param indent サマリのインデントを文字列で指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

opts.summarize
# => [" -i, --in...

OptionParser#summarize(to = [], width = self.summary_width, max = width - 1, indent= self.summary_indent) {|line| ... } -> () (9304.0)

サマリを指定された to へと加えていきます。

...指定します。

@param indent サマリのインデントを文字列で指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

opts.summarize
# => [" -i, --in...

OptionParser#default_argv=(argv) (9022.0)

自身がデフォルトでパースする引数を文字列の配列で指定します。

...配列で指定します。

OptionParser
#parse の引数が指定されなかったときに使われます。

@param argv デフォルトでパースしたい文字列の配列を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

config = {}
opts = OptionParser.new
opts.on("-r", "--requ...