るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
287件ヒット [1-100件を表示] (0.060秒)
トップページ > バージョン:2.3.0[x] > クエリ:http[x] > クエリ:net/http[x]

別のキーワード

  1. net/http get
  2. http start
  3. http get
  4. net/http start
  5. net/http fetch

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

net/http (133021.0)

汎用データ転送プロトコル HTTP を扱うライブラリです。 実装は 2616 に基きます。

汎用データ転送プロトコル HTTP を扱うライブラリです。
実装は 2616 に基きます。

=== 使用例

==== ウェブサーバからドキュメントを得る (GET)

//emlist[例1: GET して 表示するだけ][ruby]{
require 'net/http'
print Net::HTTP.get('www.example.com', '/index.html')
//}

//emlist[例2: URI を使う][ruby]{
require 'net/http'
require 'uri'
print Net::HTTP.get(URI.parse('http://w...

Net::HTTPResponse#http_version -> String (87442.0)

サーバがサポートしている HTTP のバージョンを文字列で返します。

サーバがサポートしている HTTP のバージョンを文字列で返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response = Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response.http_version # => "1.1"
//}

Net::HTTP.https_default_port -> Integer (87301.0)

HTTPS のデフォルトポート (443) を返します。

HTTPS のデフォルトポート (443) を返します。

Net::HTTP.http_default_port -> Integer (78352.0)

HTTP のデフォルトポート (80) を返します。

HTTP のデフォルトポート (80) を返します。

Net::HTTPRequest (42427.0)

HTTP リクエストを抽象化するクラスです。

HTTP リクエストを抽象化するクラスです。

Net::HTTPRequest は抽象クラスなので実際にはサブクラスの

* Net::HTTP::Get
* Net::HTTP::Head
* Net::HTTP::Post
* Net::HTTP::Put
* Net::HTTP::Copy
* Net::HTTP::Delete
* Net::HTTP::Lock
* Net::HTTP::Mkcol
* Net::HTTP::Move
* Net::HTTP::Options
* Net::HTTP::Propfind
* Net::H...

絞り込み条件を変える

Net::HTTPResponse (42097.0)

HTTP レスポンスを表現するクラスです。 Net::HTTP クラスは実際には HTTPResponse のサブクラスを返します。

HTTP レスポンスを表現するクラスです。
Net::HTTP クラスは実際には HTTPResponse のサブクラスを返します。

Net::HTTPVersionNotSupported (42097.0)

HTTP レスポンス 505 (HTTP Version not supported) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 505 (HTTP Version not supported) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.6 を見てください。

Net::HTTPHeader (42067.0)

HTTP ヘッダのためのモジュールです。

HTTP ヘッダのためのモジュールです。

このモジュールを mix-in に @header という(ハッシュを代入してある)
変数への「大文字小文字を無視した」ハッシュ的アクセスメソッドを
提供します。またよくある HTTP ヘッダへの便利なアクセスメソッドも
用意します。

HTTPSession (42049.0)

Alias of Net::HTTP

Alias of Net::HTTP

Net::HTTP (42049.0)

HTTP のクライアントのためのクラスです。

HTTP のクライアントのためのクラスです。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPAccepted (42049.0)

HTTP レスポンス 202 (Accepted) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 202 (Accepted) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.3 を見てください。

Net::HTTPBadGateway (42049.0)

HTTP レスポンス 502 (Bad Gateway) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 502 (Bad Gateway) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.3 を見てください。

Net::HTTPBadRequest (42049.0)

HTTP レスポンス 400 (Bad Request) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 400 (Bad Request) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.1 を見てください。

Net::HTTPBadResponse (42049.0)

HTTP のレスポンスが不正であった場合に発生する例外です。

HTTP のレスポンスが不正であった場合に発生する例外です。

Net::HTTPClientError (42049.0)

HTTP レスポンス 4xx (Client Error) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 4xx (Client Error) を表現するクラスです。

リクエスト構文が間違っているなど、クライアントが間違って
いることを表しています。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPConflict (42049.0)

HTTP レスポンス 409 (Conflict) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 409 (Conflict) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.8 を見てください。

Net::HTTPContinue (42049.0)

HTTP レスポンス 100 (Continue) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 100 (Continue) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.2.1 を見てください。

Net::HTTPCreated (42049.0)

HTTP レスポンス 201 (Created) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 201 (Created) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.2 を見てください。

Net::HTTPError (42049.0)

HTTP ステータスコード 1xx を受け取ったという例外です。 または、ステータスコードが未知のものである場合も これに対応します。

HTTP ステータスコード 1xx を受け取ったという例外です。
または、ステータスコードが未知のものである場合も
これに対応します。

Net::HTTPExceptions (42049.0)

HTTP 例外クラスです。

HTTP 例外クラスです。

実際にはこれを include した以下のサブクラスの
例外が発生します。

* Net::HTTPError
* Net::HTTPRetriableError
* Net::HTTPServerException
* Net::HTTPFatalError

また、例外を発生させるためには Net::HTTPResponse#value を
呼ぶ必要があります。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPExpectationFailed (42049.0)

HTTP レスポンス 417 (Expectation Failed) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 417 (Expectation Failed) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.14 を見てください。

Net::HTTPFailedDependency (42049.0)

HTTP レスポンス 424 (Failed Dependency) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 424 (Failed Dependency) を表現するクラスです。

詳しくは 4918 を見てください。

Net::HTTPFatalError (42049.0)

HTTP ステータスコード 5xx を受け取ったという例外です。

HTTP ステータスコード 5xx を受け取ったという例外です。

サーバがエラーを起こしているなど、サーバ側で処理を完了することがで
きないことを表しています。

Net::HTTPForbidden (42049.0)

HTTP レスポンス 403 (Forbidden) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 403 (Forbidden) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.3 を見てください。

Net::HTTPFound (42049.0)

HTTP レスポンス 302 (Found) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 302 (Found) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.3 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPGatewayTimeOut (42049.0)

HTTP レスポンス 504 (Gateway Timeout) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 504 (Gateway Timeout) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.5 を見てください。

Net::HTTPGone (42049.0)

HTTP レスポンス 410 (Gone) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 410 (Gone) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.9 を見てください。

Net::HTTPHeaderSyntaxError (42049.0)

HTTP ヘッダの内容が不正である場合に発生する例外です。

HTTP ヘッダの内容が不正である場合に発生する例外です。

Net::HTTPIMUsed (42049.0)

HTTP レスポンス 226 (IM Used) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 226 (IM Used) を表現するクラスです。

詳しくは 3229 を見てください。

Net::HTTPInformation (42049.0)

HTTP レスポンス 1xx (Informational) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 1xx (Informational) を表現するクラスです。

リクエストが正常に受信し、処理を続けていることを表わして
います。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPInsufficientStorage (42049.0)

HTTP レスポンス 507 (Insufficient Storage) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 507 (Insufficient Storage) を表現するクラスです。

詳しくは 4918 を見てください。

Net::HTTPInternalServerError (42049.0)

HTTP レスポンス 500 (Internal Server Error) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 500 (Internal Server Error) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.1 を見てください。

Net::HTTPLengthRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 411 (Length Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 411 (Length Required) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.10 を見てください。

Net::HTTPLocked (42049.0)

HTTP レスポンス 423 (Locked) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 423 (Locked) を表現するクラスです。

詳しくは 4918 を見てください。

Net::HTTPMethodNotAllowed (42049.0)

HTTP レスポンス 405 (Method Not Allowed) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 405 (Method Not Allowed) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.5 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPMovedPermanently (42049.0)

HTTP レスポンス 301 (Moved Permanently) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 301 (Moved Permanently) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.2 を見てください。

Net::HTTPMultiStatus (42049.0)

HTTP レスポンス 207 (Multi-Status) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 207 (Multi-Status) を表現するクラスです。

詳しくは 4918 を見てください。

Net::HTTPMultipleChoices (42049.0)

HTTP レスポンス 300 (Multiple Choices) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 300 (Multiple Choices) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.1 を見てください。

Net::HTTPNetworkAuthenticationRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 511 (Network Authentication Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 511 (Network Authentication Required) を表現するクラスです。

詳しくは 6585 を見てください。

Net::HTTPNoContent (42049.0)

HTTP レスポンス 204 (No Content) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 204 (No Content) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.5 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPNonAuthoritativeInformation (42049.0)

HTTP レスポンス 203 (Non-Authoritative Information) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 203 (Non-Authoritative Information) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.4 を見てください。

Net::HTTPNotAcceptable (42049.0)

HTTP レスポンス 406 (Not Acceptable) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 406 (Not Acceptable) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.6 を見てください。

Net::HTTPNotFound (42049.0)

HTTP レスポンス 404 (Not Found) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 404 (Not Found) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.4 を見てください。

Net::HTTPNotImplemented (42049.0)

HTTP レスポンス 501 (Not Implemented) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 501 (Not Implemented) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.2 を見てください。

Net::HTTPNotModified (42049.0)

HTTP レスポンス 304 (Not Modified) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 304 (Not Modified) を表現するクラスです。

詳しくは 7232 Section 4.1 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPOK (42049.0)

HTTP レスポンス 200 (OK) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 200 (OK) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.1 を見てください。

Net::HTTPPartialContent (42049.0)

HTTP レスポンス 206 (Partial Content) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 206 (Partial Content) を表現するクラスです。

詳しくは 7233 Section 4.1 を見てください。

Net::HTTPPaymentRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 402 (Payment Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 402 (Payment Required) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.2 を見てください。

Net::HTTPPermanentRedirect (42049.0)

HTTP レスポンス 308 (Permanent Redirect) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 308 (Permanent Redirect) を表現するクラスです。

詳しくは 7538 を見てください。

Net::HTTPPreconditionFailed (42049.0)

HTTP レスポンス 412 (Precondition Failed) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 412 (Precondition Failed) を表現するクラスです。

詳しくは 7232 Section 4.2, 8144 Section 3.2 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPPreconditionRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 428 (Precondition Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 428 (Precondition Required) を表現するクラスです。

詳しくは 6585 を見てください。

Net::HTTPProxyAuthenticationRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 407 (Proxy Authentication Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 407 (Proxy Authentication Required) を表現するクラスです。

詳しくは 7235 Section 3.2 を見てください。

Net::HTTPRedirection (42049.0)

HTTP レスポンス 3xx (Redirection) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 3xx (Redirection) を表現するクラスです。

リクエストが正常に受信しましたが、処理を完了するためには
さらなる動作が必要なことを表します。

Net::HTTPRequestEntityTooLarge (42049.0)

HTTP レスポンス 413 (Payload Too Large) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 413 (Payload Too Large) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.11 を見てください。

Net::HTTPRequestHeaderFieldsTooLarge (42049.0)

HTTP レスポンス 431 (Request Header Fields Too Large) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 431 (Request Header Fields Too Large) を表現するクラスです。

詳しくは 6585 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPRequestTimeOut (42049.0)

HTTP レスポンス 408 (Request Timeout) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 408 (Request Timeout) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.7 を見てください。

Net::HTTPRequestURITooLong (42049.0)

HTTP レスポンス 414 (URI Too Large) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 414 (URI Too Large) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.12 を見てください。

Net::HTTPRequestedRangeNotSatisfiable (42049.0)

HTTP レスポンス 416 (Range Not Satisfiable) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 416 (Range Not Satisfiable) を表現するクラスです。

詳しくは 7233 Section 4.4 を見てください。

Net::HTTPResetContent (42049.0)

HTTP レスポンス 205 (Reset Content) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 205 (Reset Content) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.6 を見てください。

Net::HTTPRetriableError (42049.0)

HTTP ステータスコード 3xx を受け取ったという例外です。

HTTP ステータスコード 3xx を受け取ったという例外です。

リソースが移動したなどの理由により、リクエストを完了させるには更な
るアクションが必要になります。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPSeeOther (42049.0)

HTTP レスポンス 303 (See Other) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 303 (See Other) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.4 を見てください。

Net::HTTPServerError (42049.0)

HTTP レスポンス 5xx (Server Error) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 5xx (Server Error) を表現するクラスです。

サーバがエラーを起こしているなど、サーバ側で処理
を完了することができないことを表しています。

Net::HTTPServerException (42049.0)

HTTP ステータスコード 4xx を受け取ったという例外です。

HTTP ステータスコード 4xx を受け取ったという例外です。

クライアントのリクエストに誤りがあるか、サーバにリクエストを拒否さ
れた(認証が必要、リソースが存在しないなどで)ことを示します。

Net::HTTPServerException は Ruby 2.6 から deprecated になりました。

Net::HTTPServiceUnavailable (42049.0)

HTTP レスポンス 503 (Service Unavailable) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 503 (Service Unavailable) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.6.4 を見てください。

Net::HTTPSuccess (42049.0)

HTTP レスポンス 2xx (Success) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 2xx (Success) を表現するクラスです。

リクエストが正常に受信、処理されたことを表しています。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPSwitchProtocol (42049.0)

HTTP レスポンス 101 (Switching Protocols) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 101 (Switching Protocols) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.2.2 を見てください。

Net::HTTPTemporaryRedirect (42049.0)

HTTP レスポンス 307 (Temporary Redirect) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 307 (Temporary Redirect) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.7 を見てください。

Net::HTTPTooManyRequests (42049.0)

HTTP レスポンス 429 (Too Many Requests) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 429 (Too Many Requests) を表現するクラスです。

詳しくは 6585 を見てください。

Net::HTTPUnauthorized (42049.0)

HTTP レスポンス 401 (Unauthorized) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 401 (Unauthorized) を表現するクラスです。

詳しくは 7235 Section 3.1 を見てください。

Net::HTTPUnprocessableEntity (42049.0)

HTTP レスポンス 422 (Unprocessable Entity) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 422 (Unprocessable Entity) を表現するクラスです。

詳しくは 4918 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPUnsupportedMediaType (42049.0)

HTTP レスポンス 415 (Unsupported Media Type) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 415 (Unsupported Media Type) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.13, 7694 Section 3 を見てください。

Net::HTTPUpgradeRequired (42049.0)

HTTP レスポンス 426 (Upgrade Required) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 426 (Upgrade Required) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.5.15 を見てください。

Net::HTTPUseProxy (42049.0)

HTTP レスポンス 305 (Use Proxy) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 305 (Use Proxy) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.4.5 を見てください。

Net::HTTPGenericRequest (42001.0)

Net::HTTPRequest のスーパークラスです。 このクラスは直接は使わないでください。

Net::HTTPRequest のスーパークラスです。
このクラスは直接は使わないでください。

Net::HTTPRequest のサブクラスを使ってください。

Net::HTTPMovedTemporarily (42001.0)

Alias of Net::HTTPFound

Alias of Net::HTTPFound

絞り込み条件を変える

Net::HTTPMultipleChoice (42001.0)

Alias of Net::HTTPMultipleChoices

Alias of Net::HTTPMultipleChoices

Net::HTTPRequestURITooLarge (42001.0)

Alias of Net::HTTPRequestURITooLong

Alias of Net::HTTPRequestURITooLong

Net::HTTPUnknownResponse (42001.0)

このライブラリが知らないレスポンスを表現するクラスです。

このライブラリが知らないレスポンスを表現するクラスです。

net/https (36097.0)

このライブラリは Ruby 1.9.2 で net/http にマージされました。 そちらを使ってください。

このライブラリは Ruby 1.9.2 で net/http にマージされました。
そちらを使ってください。

Net::HTTP.start(address, port = 80, proxy_addr = :ENV, proxy_port = nil, proxy_user=nil, proxy_pass=nil) -> Net::HTTP (33565.0)

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成し、 TCP コネクション、 HTTP セッションを開始します。

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成し、
TCP コネクション、 HTTP セッションを開始します。

ブロックを与えた場合には生成したオブジェクトをそのブロックに
渡し、ブロックが終わったときに接続を閉じます。このときは
ブロックの値を返り値とします。

ブロックを与えなかった場合には生成したオブジェクトを渡します。
利用後にはこのオブジェクトを Net::HTTP#finish してください。

proxy_addr に :ENV を指定すると環境変数 http_proxy からプロクシの URI を
取り出し利用します。環境変数 http_proxy が定義されていない場合に...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP.start(address, port = 80, proxy_addr = :ENV, proxy_port = nil, proxy_user=nil, proxy_pass=nil) {|http| .... } -> object (33565.0)

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成し、 TCP コネクション、 HTTP セッションを開始します。

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成し、
TCP コネクション、 HTTP セッションを開始します。

ブロックを与えた場合には生成したオブジェクトをそのブロックに
渡し、ブロックが終わったときに接続を閉じます。このときは
ブロックの値を返り値とします。

ブロックを与えなかった場合には生成したオブジェクトを渡します。
利用後にはこのオブジェクトを Net::HTTP#finish してください。

proxy_addr に :ENV を指定すると環境変数 http_proxy からプロクシの URI を
取り出し利用します。環境変数 http_proxy が定義されていない場合に...

Net::HTTP#get(path, header = nil, dest = nil) -> Net::HTTPResponse (33499.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得し、 Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得し、
Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックと一緒に呼びだされたときは
エンティティボディを少しずつ文字列として
ブロックに与えます。このとき戻り値の
Net::HTTPResponse オブジェクトは有効な body を
持ちません。

dest は時代遅れの引数です。利用しない...

Net::HTTP#get(path, header = nil, dest = nil) {|body_segment| .... } -> Net::HTTPResponse (33499.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得し、 Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得し、
Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックと一緒に呼びだされたときは
エンティティボディを少しずつ文字列として
ブロックに与えます。このとき戻り値の
Net::HTTPResponse オブジェクトは有効な body を
持ちません。

dest は時代遅れの引数です。利用しない...

Net::HTTP#head(path, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33445.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse のインスタンスを返します。

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse のインスタンスを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

@param path 取得するエンティティのパスを文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。

1.1 互換モードの場合は、レスポンスに応じて例外が発生します。

//em...

Net::HTTP#post(path, data, header = nil, dest = nil) -> Net::HTTPResponse (33427.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。

返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

ブロックと一緒に呼びだされたときはエンティティボディを少しずつ文字列として
ブロックに与えます。このとき戻り値の HTTPResponse オブジェクトは有効な body を
持ちません。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#post(path, data, header = nil, dest = nil) {|body_segment| .... } -> Net::HTTPResponse (33427.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。

返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

ブロックと一緒に呼びだされたときはエンティティボディを少しずつ文字列として
ブロックに与えます。このとき戻り値の HTTPResponse オブジェクトは有効な body を
持ちません。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
もし header に指定しなかったならば、 Content-Type として
"application/x-www-form-urlencoded" を...

Net::HTTP.new(address, port = 80, proxy_addr = :ENV, proxy_port = nil, proxy_user=nil, proxy_pass=nil) -> Net::HTTP (33406.0)

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成します。

新しい Net::HTTP オブジェクトを生成します。

proxy_addr に :ENV を指定すると自動的に環境変数 http_proxy からプロクシの URI を
取り出し利用します。この場合環境変数 http_proxy が定義されていない場合には
プロクシは利用せず直接接続します。
詳しくは URI::Generic#find_proxy を参照してください。

明示的にプロクシのホスト名とポート番号を指定してプロクシを利用することもできます。
このときには proxy_addr にホスト名もしくは IP アドレスを渡します。
このときに proxy_userを指定するとプロク...

Net::HTTP#get2(path, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分けて取...

Net::HTTP#get2(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分けて取...

Net::HTTP#head2(path, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。

@param path ヘ...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#head2(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。

@param path ヘ...

Net::HTTP#post2(path, data, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッ...

Net::HTTP#post2(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッ...

Net::HTTP#request_get(path, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分けて取...

Net::HTTP#request_get(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分けて取...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#request_head(path, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。

@param path ヘ...

Net::HTTP#request_head(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
Net::HTTP#request_get と同じ動作を
しますが、そもそもヘッダしか要求していないので
body は空です。そのためこの動作はそれほど意味はありません。

@param path ヘ...

Net::HTTP#request_post(path, data, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッ...

Net::HTTP#request_post(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (33391.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という
形のハッシュでなければいけません。

ブロックとともに呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッ...

Net::HTTP#send_request(name, path, data = nil, header = nil) -> Net::HTTPResponse (33385.0)

HTTP リクエストをサーバに送り、そのレスポンスを Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

HTTP リクエストをサーバに送り、そのレスポンスを
Net::HTTPResponse のインスタンスとして返します。

@param name リクエストのメソッド名を文字列で与えます。
@param path リクエストのパスを文字列で与えます。
@param data リクエストのボディを文字列で与えます。
@param header リクエストのヘッダをハッシュで与えます。

//emlist[例][ruby]{
response = http.send_request('GET', '/index.html')
puts response.body
//}

@see Net::H...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>