るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
3件ヒット [1-3件を表示] (0.045秒)
トップページ > バージョン:2.3.0[x] > クエリ:Integer[x] > クエリ:int[x] > クエリ:ip_pktinfo[x]

別のキーワード

  1. socket int
  2. prime int_from_prime_division
  3. _builtin to_int
  4. mkmf convertible_int
  5. fiddle type_int

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

Socket::AncillaryData#ip_pktinfo -> [Addrinfo, Integer, Addrinfo] (55063.0)

自身の type が IP_PKTINFO である場合、保持しているデータ (アドレス、インターフェースのインデックス、ローカルアドレス) を3要素の配列で返します。

自身の type が IP_PKTINFO である場合、保持しているデータ
(アドレス、インターフェースのインデックス、ローカルアドレス)
を3要素の配列で返します。

IP_PKTINFO は非標準的拡張であり、システムによっては使えない場合があります。

require 'socket'

addr = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
ifindex = 0
spec_dest = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
ancdata = Socket::AncillaryData.ip_pktinfo(addr, ifindex, spe...

Socket::Constants::IP_PKTINFO -> Integer (18907.0)

Receive packet information with datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive packet information with datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)

Socket::IP_PKTINFO -> Integer (18907.0)

Receive packet information with datagrams。 BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt の第2引数(optname)に使用します。

Receive packet information with datagrams。
BasicSocket#getsockopt, BasicSocket#setsockopt
の第2引数(optname)に使用します。

@see Socket::Constants::IPPROTO_IP, ip(7linux)