るりまサーチ (Ruby 2.3.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1件ヒット [1-1件を表示] (0.131秒)
トップページ > バージョン:2.3.0[x] > クエリ:E[x] > クエリ:spec[x] > クラス:Socket::AncillaryData[x] > 種類:特異メソッド[x]

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. open3 capture2e
  5. matrix rank_e

ライブラリ

検索結果

Socket::AncillaryData.ip_pktinfo(addr, ifindex, spec_dst=addr) -> Socket::AncillaryData (9682.0)

type が IP_PKTINFO である AncillaryData を生成します。

...equire 'socket'

addr = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
ifindex = 0
spec_dst = Addrinfo.ip("127.0.0.1")
p Socket::AncillaryData.ip_pktinfo(addr, ifindex, spec_dst)
#=> #<Socket::AncillaryData: INET IP PKTINFO 127.0.0.1 ifindex:0 spec_dst:127.0.0.1>

@param addr アドレス(文字列もしくは...
...Addrinfo)
@param ifindex インターフェースのインデックス(整数)
@param spec_dst パケットのローカルアドレス(文字列もしくは Addrinfo)

@see Socket::AncillaryData#ip_pktinfo,
Socket::Constants::IP_PKTINFO...