るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.014秒)

別のキーワード

  1. context new
  2. rdoc/context new
  3. rexml/document context
  4. webrick/ssl ssl_context
  5. context thread

クラス

検索結果

REXML::Element.new(arg = UNDEFINED, parent = nil, context = nil) -> REXML::Element (122.0)

要素オブジェクトを生成します。

...
arg が REXML::Element オブジェクトの場合は、
新たな要素の名前、属性、context が arg のもので初期化されます。

parent で親ノードを指定します。

context
には hash table で要素のコンテキストを指定します。
基本的には text node...
...一切変換されません。
REXML::Element#raw も参照してください。

@param arg 要素の名前(String)もしくは初期化に使う REXML::Element
オブジェクト
@param parent 親ノード
@param context コンテキスト(Hash)
@see REXML::Parent.new, REXML::Child.new...

REXML::Document.new(source = nil, context = {}) -> REXML::Document (116.0)

Document オブジェクトを生成します。

...す。
文字列の場合はそれを XML と見なしてパースします。
IOの場合は、XML文書を読み出してパースします。

context
で「コンテキスト」を指定します。テキストノードの空白や
特殊文字の取り扱いを Hash で指定します。
以下...
...REXML::Element#raw も参照してください。

@param source XML文書(文字列, IO)もしくは REXML::Document オブジェクト
@param context コンテキスト
@raise REXML::ParseException XML文書のパースに失敗した場合に発生します
@raise REXML::UndefinedNamespaceExce...