るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
36件ヒット [1-36件を表示] (0.061秒)

別のキーワード

  1. drb thread
  2. thread kill
  3. thread exit
  4. thread join
  5. thread abort_on_exception

キーワード

検索結果

irb (97.0)

irb は Interactive Ruby の略です。 irb を使うと、Ruby の式を標準入力から簡単に入力・実行することができます。

...-d $DEBUG を true にする (ruby -d と同じ)
-w ruby -w と同じ
-W[level=2] ruby -W と同じ
-r library ruby -r と同じ
-I ruby -I と同じ
-U ruby -U と同じ
-E enc ruby -E と同じ
--ve...
...# サブirbの立ちあげ
irb#1(main):001:0> jobs # サブirbのリスト
#0->irb on main (#<Thread:0x400fb7e4> : stop)
#1->irb#1 on main (#<Thread:0x40125d64> : running)
nil
irb#1(main):002:0> fg 0 # jobのスイッチ
nil
irb(main):002:0>...
...l
irb(main):004:0> jobs # jobのリスト
#0->irb on main (#<Thread:0x400fb7e4> : running)
#1->irb#1 on main (#<Thread:0x40125d64> : stop)
#2->irb#2 on Foo (#<Thread:0x4011d54c> : stop)
nil
irb(main):005:0> Foo.instance_methods # Foo#fooがちゃんと定義...

debug (43.0)

Ruby デバッガです。Ruby スクリプトのソースコードデバッグに使用します。

...ithub.com/ruby/elisp にあるので、活用してください。

=== 使い方

$ ruby -rdebug foo.rb

または、Emacs から

M-x load-library rubydb3x.el
M-x rubydb

=== デバッグコマンド

以下は、デバッガで使用できるコマンド名とその用法の一覧です...
...: thread l[ist]
スレッドの一覧を表示します。

このコマンドの省略形は th です。

: thread c[ur[rent]]
現在のスレッドを表示します。

: thread <nnn>
: thread sw[itch] <nnn>
実行するスレッドを <nnn> に切替えます。

: thread stop...
...<nnn>
スレッド <nnn> を停止します。

: thread resume <nnn>
スレッド <nnn> を再開します。

: pp <expression>
ruby の式 <expression> の結果を見やすく表示します。

: p <expression>
ruby の式 <expression> の結果を表示します。

: restart...

drb/extservm (43.0)

DRb::ExtServManager を定義しているライブラリ。

...後 client.rb を
動かします。service.rb は server.rb が client.rb からサービスを要求された
時に起動されます。また、stop.rbを用いて



server.rb:
require 'drb/drb'
require 'drb/extservm'

Dir.chdir(File.dirname(__FILE__))
# サービスを起動する...
...に指定する
s = DRb::ExtServManager.new
DRb.start_service("druby://localhost:10234", s)

# drb のプロセスの終了を待つ
DRb.thread.join

service.rb:
require 'drb/drb'
require 'drb/extserv'

# サービスを表すクラス
class Service
include DRb::DRbUndumped...
...[2], server)

# サーバスレッドの停止を待つ
DRb.thread.join
# サービスを DRb::ExtServ#stop_service で止めると、サーバスレッドが
# 終了するため、以下の行が実行される
puts "Stop #{ARGV[0]}"

client.rb:
require 'drb/drb'

DRb.start_servi...