70件ヒット
[1-70件を表示]
(0.054秒)
キーワード
-
attr
_ writer (4) - display (12)
-
each
_ byte (24) - readbyte (12)
-
set
_ encoding _ by _ bom (6) - syswrite (12)
検索結果
先頭5件
-
IO
# syswrite(string) -> Integer (12219.0) -
write(2) を用いて string を出力します。 string が文字列でなければ to_s による文字列化を試みます。 実際に出力できたバイト数を返します。
...
write(2) を用いて string を出力します。
string が文字列でなければ to_s による文字列化を試みます。
実際に出力できたバイト数を返します。
stdio を経由しないので他の出力メソッドと混用すると思わぬ動作
をすることがあり......込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX 出力に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
File.open("testfile", "w+") do |f|
f.syswrite("ABCDE") # => 5
f.syswrite(:ABC) # => 3
end
File.read("testfile") # => "ABCDEABC"
//}... -
Module
# attr _ writer(*name) -> [Symbol] (6203.0) -
インスタンス変数 name への書き込みメソッド (name=) を定義します。
...。
//emlist[例][ruby]{
class User
attr_writer :name # => [:name=]
# 複数の名前を渡すこともできる
attr_writer :id, :age # => [:id=, :age=]
end
//}
このメソッドで定義されるメソッドの定義は以下の通りです。
//emlist[例][ruby]{
def name=(val)
@name......= val
end
//}
@param name String または Symbol を 1 つ以上指定します。
@return 定義されたメソッド名を Symbol の配列で返します。... -
IO
# set _ encoding _ by _ bom -> Encoding | nil (6115.0) -
BOM から IO のエンコーディングを設定します。
...。
//emlist[例][ruby]{
File.write("bom.txt", "\u{FEFF}abc")
File.open("bom.txt", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> #<Encoding:UTF-8>
str = io.read
p str #=> "abc"
p str.encoding #=> #<Encoding:UTF-8>
end
File.write("nobom.txt", "abc")
Fil......e.open("nobom.txt", "rb") do |io|
p io.set_encoding_by_bom #=> nil
end
//}... -
IO
# each _ byte -> Enumerator (6109.0) -
IO の現在位置から 1 バイトずつ読み込み、それを整数として与え、ブロックを実行します。
...み込みメソッドとして動作します。
@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "aあ")
File.open("testfile") do |io|
io.each_byte { |x| p x }
# => 97
# 227
# 129
# 130
end
//}... -
IO
# each _ byte {|ch| . . . } -> self (6109.0) -
IO の現在位置から 1 バイトずつ読み込み、それを整数として与え、ブロックを実行します。
...み込みメソッドとして動作します。
@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "aあ")
File.open("testfile") do |io|
io.each_byte { |x| p x }
# => 97
# 227
# 129
# 130
end
//}... -
IO
# readbyte -> Integer (6109.0) -
IO から1バイトを読み込み整数として返します。 既に EOF に達していれば EOFError が発生します。
...に EOF に達している場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "123")
File.open("testfile") do |f|
begin
f.readbyte # => 49
f.readbyte # => 50
f.readbyte # => 51
f.readbyte # => 例外発生
rescue => e
e.class # => EOFError
end
end
//}... -
Object
# display(out = $ stdout) -> nil (6109.0) -
オブジェクトを out に出力します。
...//emlist[][ruby]{
class Object
def display(out = $stdout)
out.write self
nil
end
end
//}
@param out 出力先のIOオブジェクトです。指定しない場合は標準出力に出力されます。
@return nil を返します。
//emlist[][ruby]{
Object.new.display #=> #<Object:0...