るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
99件ヒット [1-99件を表示] (0.122秒)

別のキーワード

  1. erb u
  2. util u
  3. matrix u
  4. lupdecomposition u
  5. _builtin koi8_u

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

OpenURI::Meta#charset -> String | nil (21109.0)

対象となるリソースの文字コードを文字列で返します。Content-Type ヘッダの文字コード情報が使われます。 文字列は小文字へと変換されています。

...ます。また対象となる URI のスキームが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.con...
...tent_type # => "text/html"
p f.charset # => "iso-8859-1"
}
//}...
...す。また対象となる URI のスキームが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
U
RI.open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.co...
...ntent_type # => "text/html"
p f.charset # => "iso-8859-1"
}
//}...

OpenURI::Meta#charset { ... } -> String (21109.0)

対象となるリソースの文字コードを文字列で返します。Content-Type ヘッダの文字コード情報が使われます。 文字列は小文字へと変換されています。

...ます。また対象となる URI のスキームが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.con...
...tent_type # => "text/html"
p f.charset # => "iso-8859-1"
}
//}...
...す。また対象となる URI のスキームが HTTP であり、自身のタイプが text である場合は、
2616 3.7.1 で定められているとおり、文字列 "iso-8859-1" を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'open-uri'
U
RI.open("http://www.ruby-lang.org/en") {|f|
p f.co...
...ntent_type # => "text/html"
p f.charset # => "iso-8859-1"
}
//}...

CGI::QueryExtension#accept_charset -> String (9118.0)

ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。

...ENV['HTTP_ACCEPT_CHARSET'] を返します。...

WEBrick::HTTPRequest#accept_charset -> [String] (9118.0)

Accept-Charset ヘッダの内容を文字セットを表す文字列の配列で返します。 配列は品質係数(qvalue)でソートされています。

...Accept-Charset ヘッダの内容を文字セットを表す文字列の配列で返します。
配列は品質係数(qvalue)でソートされています。...

Net::IMAP#uid_search(keys, charset = nil) -> [Integer] (6214.0)

UID SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの UID を配列で返します。

...
U
ID SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの UID
を配列で返します。

Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select で
指定したメールボックスを検索対象とします。

検索の条件は key に文字列の1次元配列もしくは文字列で渡...
...は "SUBJECT", "FROM" などを用いることができます。
詳しくは 2060 の 6.4.4 を見てください。

例:
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello"])
#=> [1, 6, 7, 8]
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello", "FROM", "foo@example.com"])
#=> [6, 7]
p imap.uid_search('SUBJECT "hel...
...lo"')
#=> [1, 6, 7, 8]

@param key 検索キー(文字列の配列もしくは文字列)
@param charset 検索に用いるcharset
@see Net::IMAP#uid_search...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP#uid_thread(algorithm, search_keys, charset) -> [Net::IMAP::ThreadMember] (6214.0)

THREADコマンドを送り、メールボックスを検索した結果を スレッド形式の木構造で返します。

...Member#seqno の内容が message sequence number
ではなく UID となります。

@param algorithm スレッド構造構築アルゴリズム名(文字列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)
@see Net::IMAP::Threa...

CGI#out(options = "text/html") { .... } (6119.0)

HTTP ヘッダと、ブロックで与えられた文字列を標準出力に出力します。

...します。

HEADリクエスト (REQUEST_METHOD == "HEAD") の場合は HTTP ヘッダのみを出力します。

charset
が "iso-2022-jp"・"euc-jp"・"shift_jis" のいずれかで
ある場合は文字列エンコーディングを自動変換し、language を "ja"にします。

@param opt...
...cgi.out{ "string" }
# Content-Type: text/html
# Content-Length: 6
#
# string

cgi.out("text/plain"){ "string" }
# Content-Type: text/plain
# Content-Length: 6
#
# string

cgi.out({"nph" => true,...
..."status" => "OK", # == "200 OK"
"server" => ENV['SERVER_SOFTWARE'],
"connection" => "close",
"type" => "text/html",
"charset" => "iso-2022-jp",
# Content-Type: text/html; charset=iso-2022-j...

Net::IMAP#uid_sort(sort_keys, search_keys, charset) -> [Integer] (3215.0)

SORT コマンド送り、メールボックス内の メッセージをソートした結果を返します。

...か判断できます。

sort_keys にはソート順を決めるキーを文字列の配列で指定します。
"ARRIVAL", "CC", "FROM", "TO", "SUBJECT" などが指定できます。
詳しくは 5265 の BASE.6.4.SORT の所を見てください。

search_key には検索条件を渡します...
...ボックスを対象とします。

返り値は message sequence number の配列を返します。

例:
p imap.sort(["FROM"], ["ALL"], "US-ASCII")
#=> [1, 2, 3, 5, 6, 7, 8, 4, 9]
p imap.sort(["DATE"], ["SUBJECT", "hello"], "US-ASCII")
#=> [6, 7, 8, 1]
@param sort_key ソート順のキ...
...ー(文字列配列)
@param search_key 検索条件(文字列配列)
@param charset 検索条件の解釈に用いるCHARSET名(文字列)...

OpenURI::Meta#meta -> Hash (3007.0)

ヘッダを収録したハッシュを返します。

...st[例][ruby]{
require 'open-uri'
open('http://example.com/') {|f|
p f.meta
#=> {"date"=>"Sun, 04 May 2008 11:26:40 GMT",
# "content-type"=>"text/html;charset=utf-8",
# "server"=>"Apache/2.0.54 (Debian GNU/Linux) mod_ssl/2.0.54 OpenSSL/0.9.7e",
# "transfer-encoding"=>"chunked"}
}...
...[例][ruby]{
require 'open-uri'
U
RL.open('http://example.com/') {|f|
p f.meta
#=> {"date"=>"Sun, 04 May 2008 11:26:40 GMT",
# "content-type"=>"text/html;charset=utf-8",
# "server"=>"Apache/2.0.54 (Debian GNU/Linux) mod_ssl/2.0.54 OpenSSL/0.9.7e",
# "transfer-encoding"=>"chunked"}...