1442件ヒット
[201-300件を表示]
(0.134秒)
キーワード
- all? (32)
- any? (32)
- chain (7)
- chunk (12)
-
chunk
_ while (12) - collect (24)
-
collect
_ concat (24) - compact (4)
- count (36)
- cycle (24)
- detect (24)
- drop (12)
-
drop
_ while (24) -
each
_ cons (24) -
each
_ entry (24) -
each
_ slice (24) -
each
_ with _ index (24) -
each
_ with _ object (24) - entries (12)
- filter (14)
-
filter
_ map (12) - find (24)
-
find
_ all (24) -
find
_ index (36) - first (24)
-
flat
_ map (24) - grep (24)
-
grep
_ v (24) -
group
_ by (24) - include? (12)
- inject (36)
- lazy (12)
- map (24)
- max (48)
-
max
_ by (48) - member? (12)
- min (48)
-
min
_ by (48) - minmax (24)
-
minmax
_ by (24) - none? (32)
- one? (32)
- partition (24)
- reduce (36)
- reject (24)
-
reverse
_ each (24) - select (24)
-
slice
_ after (24) -
slice
_ before (24) -
slice
_ when (12) - sort (24)
-
sort
_ by (24) - sum (24)
- take (12)
-
take
_ while (24) - tally (10)
-
to
_ a (12) -
to
_ h (19) -
to
_ set (24) - uniq (24)
- zip (24)
検索結果
先頭5件
-
Enumerable
# collect _ concat -> Enumerator (3102.0) -
各要素をブロックに渡し、その返り値を連結した配列を返します。
...ックに渡し、その返り値を連結した配列を返します。
ブロックの返り値は基本的に配列を返すべきです。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
[[1,2], [3,4]].flat_map{|i| i.map{|j| j*2}} # => [2,4,6,8]
//}... -
Enumerable
# cycle(n=nil) -> Enumerator (3102.0) -
Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し ブロックを呼びだします。
...Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し
ブロックを呼びだします。
n に 0 もしくは負の値を渡した場合は何もしません。
繰り返しが最後まで終了した場合(つまりbreakなどで中断しなかった場合)
は nil......おくため、
一度 Enumerable の終端に到達した後に自分自身を変更しても
このメソッドの動作に影響を与えません。
//emlist[例][ruby]{
a = ["a", "b", "c"]
a.cycle {|x| puts x } # print, a, b, c, a, b, c,.. forever.
a.cycle(2) {|x| puts x } # print, a, b, c,......a, b, c.
//}
ブロックを省略した場合は、n 回 or 無限回 enum の各要素を
繰り返す Enumerator を返します。
@return ブロックを指定しなかった場合は、Enumerator を返します。
レシーバが空の場合は nil を返します。... -
Enumerable
# detect(ifnone = nil) -> Enumerator (3102.0) -
要素に対してブロックを評価した値が真になった最初の要素を返します。
...call した結果を返します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
@param ifnone call メソッドを持つオブジェクト (例えば Proc) を指定します。
//emlist[例][ruby]{
# 最初の 3 の倍数を探す
p [1, 2, 3, 4, 5].find {|i| i % 3 == 0 }......# => 3
p [2, 2, 2, 2, 2].find {|i| i % 3 == 0 } # => nil
# ifnone の使用例
ifnone = proc { raise ArgumentError, "item not found" }
p [1, 2, 3, 4, 5].find(ifnone) {|i| i % 7 == 0 }
# ArgumentError: item not found
//}... -
Enumerable
# drop _ while -> Enumerator (3102.0) -
ブロックを評価して最初に偽となった要素の手前の要素まで捨て、 残りの要素を配列として返します。
...価して最初に偽となった要素の手前の要素まで捨て、
残りの要素を配列として返します。
ブロックを指定しなかった場合は、Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{
a = [1, 2, 3, 4, 5, 0]
a.drop_while {|i| i < 3 } # => [3, 4, 5, 0]
//}... -
Enumerable
# each _ cons(n) -> Enumerator (3102.0) -
要素を重複ありで n 要素ずつに区切り、 ブロックに渡して繰り返します。
...で
n 要素ずつ繰り返す Enumerator を返します。
@param n ブロックに渡す要素の数です。正の整数を与えます。
要素数より大きな数を与えると、ブロックは一度も実行されません。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).each_cons(3){|v| p v }......# => [1, 2, 3]
# [2, 3, 4]
# [3, 4, 5]
# [4, 5, 6]
# [5, 6, 7]
# [6, 7, 8]
# [7, 8, 9]
# [8, 9, 10]
//}
@see Enumerable#each_slice... -
Enumerable
# each _ entry -> Enumerator (3102.0) -
ブロックを各要素に一度ずつ適用します。
...配列として渡されます。
//emlist[例][ruby]{
class Foo
include Enumerable
def each
yield 1
yield 1,2
end
end
Foo.new.each_entry{|o| print o, " -- "}
# => 1 -- [1, 2] --
//}
ブロックを省略した場合は Enumerator が返されます。
@see Enumerable#slice_before... -
Enumerable
# each _ slice(n) -> Enumerator (3102.0) -
n 要素ずつブロックに渡して繰り返します。
...ックを省略した場合は
n 要素ずつ繰り返す Enumerator を返します。
@param n 区切る要素数を示す整数です。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).each_slice(3) {|a| p a}
# => [1, 2, 3]
# [4, 5, 6]
# [7, 8, 9]
# [10]
//}
@see Enumerable#each_cons... -
Enumerable
# each _ with _ index(*args) -> Enumerator (3102.0) -
要素とそのインデックスをブロックに渡して繰り返します。
...渡して繰り返します。
ブロックを省略した場合は、
要素とそのインデックスを繰り返すような
Enumerator を返します。
Enumerator#with_index は offset 引数を受け取りますが、
each_with_index は受け取りません (引数はイテレータメソ......ruby]{
[5, 10, 15].each_with_index do |n, idx|
p [n, idx]
end
# => [5, 0]
# [10, 1]
# [15, 2]
//}
//emlist[引数ありの例][ruby]{
require 'stringio'
StringIO.new("foo|bar|baz").each_with_index("|") do |s, i|
p [s, i]
end
# => ["foo|", 0]
# ["bar|", 1]
# ["baz", 2]
//}
@see Enum... -
Enumerable
# each _ with _ object(obj) -> Enumerator (3102.0) -
与えられた任意のオブジェクトと要素をブロックに渡し繰り返し、最初に与えられたオブジェクトを返します。
...返します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
@param obj 任意のオブジェクトを指定します。
//emlist[例][ruby]{
evens = (1..10).each_with_object([]) {|i, a| a << i*2 }
# => [2, 4, 6, 8, 10, 12, 14, 16, 18, 20]
//}
@see Enumerator#with_object...