るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
396件ヒット [301-396件を表示] (0.507秒)

別のキーワード

  1. openssl t61string
  2. asn1 t61string
  3. matrix t
  4. t61string new
  5. fiddle type_size_t

検索結果

<< < ... 2 3 4 >>

WIN32OLE_PARAM#ole_type_detail -> [String] (6107.0)

パラメータの属性を取得します。

...得します。

@return 型の属性を文字列配列で返します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 9.0 Object Library', 'IWorksheetFunction')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'SumIf')
param1 = method.params[0]
p param1.ole_type_detail # => ["PTR", "USERDEFINED", "Rang...
...e"]

パラメータの取り得る属性値はCOMのIDL(インターフェイス定義言語)によって規定されています。

@see http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa367042(VS.85).aspx...

WIN32OLE_PARAM#optional? -> bool (6107.0)

パラメータがオプションかどうかを取得します。

...

@return パラメータがオプション(省略可能)であれば真を返します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 9.0 Object Library', 'Workbook')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'SaveAs')
param1 = method.params[0]
puts "#{param1.name} #{param1.optional?}" #...
...=> Filename true...

WIN32OLE_PARAM#output? -> bool (6107.0)

パラメータがクライアントからの結果を受け取るためのものかを判定します。

...#input?が真)、out(サーバがクライアントへ与える。
WIN32OLE_PARAM#output?が真)および、inout(クライアントからサーバ
へ与え、サーバがクライアントへ与える)の3種類の方向属性のいずれかを持ち
ます。

output?メソッドはout...
...nout属性なら真を返します。

@return メソッドの方向属性がoutまたはinoutならば真を返します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Internet Controls', 'DWebBrowserEvents')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'NewWindow')
method.params.each do |param|
puts...
..."#{param.name} #{param.output?}"
end

T
he result of above script is following:
URL false
Flags false
T
argetFrameName false
PostData false
Headers false
Processed true

@see http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa367136(v=VS.85).aspx...

WIN32OLE_PARAM#retval? -> bool (6107.0)

パラメータが戻り値かどうかを判定します。

...
ラメータをout属性(WIN32OLE_PARAM#output?が真)とすることで実現し
ます。ただし、そのパラメータをOLEオートメーション呼び出しを記述する言語
が戻り値のように扱うか、それとも引数リストに並べるかはretval属性によっ...
...retval?メソッドは、戻り値として記述する場合に真となります。

@return パラメータが戻り値として扱われる場合に真を返します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('DirectX 7 for Visual Basic Type Library',
'DirectPlayLobbyConnectio...
...n')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'GetPlayerShortName')
param = method.params[0]
puts "#{param.name} #{param.retval?}" # => name true

@see http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa367158(v=VS.85).aspx...

Net::POP3#enable_ssl(verify_or_params={}, certs=nil) -> () (3238.0)

このインスタンスが SSL による通信を利用するように設定します。

...に設定します。

verify_or_params にハッシュを渡した場合には、接続時に生成される
OpenSSL::SSL::SSLContext オブジェクトの
OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params に渡されます。
certs は無視されます。

verify_or_params がハッシュでない場合には...
...:SSL::SSLContext オブジェクトの
OpenSSL::SSL::SSLContext#set_params
{ :verify_mode => verify_or_params, :ca_path => certs }
というハッシュが渡されます。

@param verify_or_params SSLの設定のハッシュ、もしくは SSL の設定の verify_mode
@param certs SSL の設...
...定の ca_path

@see Net::POP3.enable_ssl, Net::POP3#disable_ssl, Net::POP3#use_ssl?...

絞り込み条件を変える

WIN32OLE_PARAM#to_s -> String (3107.0)

パラメータ名を取得します。

...

@return パラメータ名を返します。名前付き引数形式でメソッドを呼び出すときに指定します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 9.0 Object Library', 'Workbook')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'SaveAs')
param1 = method.params[0]
puts param...

CGI::QueryExtension#[](key) -> Array (3017.0)

文字列 key に対応するパラメータを配列で返します。 key に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)

...に対応するパラメータが見つからなかった場合は、nil を返します。(CGI#paramsと等価です)

フォームから入力された値や、URL に埋め込まれた QUERY_STRING のパース結果の取得などに使用します。

@param key キーを文字列で指定...

WIN32OLE_PARAM#name -> String (107.0)

パラメータ名を取得します。

...

@return パラメータ名を返します。名前付き引数形式でメソッドを呼び出すときに指定します。

t
obj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 9.0 Object Library', 'Workbook')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'SaveAs')
param1 = method.params[0]
puts param...
<< < ... 2 3 4 >>