るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
77件ヒット [1-77件を表示] (0.187秒)

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

キーワード

検索結果

OptionParser#ver -> String (21338.0)

program_name、version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。

...version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

OptionParser.new do |opts|
opts.banner = "Usage: example.rb [options]"
opts.program_name = "Optparse Example"
opts.version = [0, 1]
opts.release = "2019-05-01"...
...opts.on_tail("--version", "Show version") do
puts
opts.ver # => "Optparse Example 0.1 (2019-05-01)"
exit
end

opts.parse!(ARGV)
end
//}...

Encoding::Converter#convert(source_string) -> String (15445.0)

与えられた文字列を変換して、変換できた結果を返します。 引数の末尾の文字がバイト列の途中で終わっている場合、そのバイト列は変換器内に取り置かれます。 変換を終了させるには Encoding::Converter#finish を呼びます。

...onverter#finish を呼びます。

Encoding::Converter を用いると、文字列の一部または全部を渡して変換を行うことができます。よって、不正なバイトを意識せずにストリームから読み出した文字列を変換したいときには Encoding::Converte...
...r が適します。

なお、Encoding::Converter#convert では、これらの例外を捕獲しても、例外を起こしたところから変換を再開することはできません。不正なバイトや変換先で未定義な文字をエスケープしたい場合やさらに細かい指...
...行いたい場合は、Encoding::Converter#primitive_convert を用います。

@param source_string 変換する文字列の一部または全部です。
@return 変換結果である文字列の一部または全部です。
@raise Encoding::InvalidByteSequenceError 変換元のエンコーデ...

WIN32OLE_TYPELIB#major_version -> Integer (9307.0)

TypeLibのメジャーバージョン番号を取得します。

...TypeLibのメジャーバージョン番号を取得します。

@return TypeLibのメジャーバージョン番号を整数で返します。
@raise WIN32OLERuntimeError TypeLibの属性が読み取れない場合に通知します。

t
lib = WIN32OLE_TYPELIB.new('Microsoft Excel 14.0 Object L...
...ibrary')
puts
tlib.major_version # => 1...

WIN32OLE_TYPELIB#minor_version -> Integer (9307.0)

TypeLibのマイナーバージョン番号を取得します。

...TypeLibのマイナーバージョン番号を取得します。

@return TypeLibのマイナーバージョン番号を整数で返します。
@raise WIN32OLERuntimeError TypeLibの属性が読み取れない場合に通知します。

t
lib = WIN32OLE_TYPELIB.new('Microsoft Excel 14.0 Object L...
...ibrary')
puts
tlib.minor_version # => 7...

WIN32OLE_TYPELIB#version -> Float (9307.0)

TypeLibのバージョン番号を取得します。

...TypeLibのバージョン番号を取得します。

@return TypeLibのバージョン番号を整数部にメジャーバージョン番号、小数点
数部にマイナーバージョン番号を設定したFloatで返します。
@raise WIN32OLERuntimeError TypeLibの属性が読み取...
...れない場合に通知します。

t
lib = WIN32OLE_TYPELIB.new('Microsoft Excel 14.0 Object Library')
puts
tlib.version # => 1.7...

絞り込み条件を変える

Encoding::Converter#insert_output(string) -> nil (9297.0)

変換器内のバッファに文字列を挿入します。 バッファに保持された文字列は、次の変換時の変換結果と一緒に返されます。

...string 挿入する文字列

//emlist[][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("utf-8", "iso-8859-1")
src = "HIRAGANA LETTER A is \u{3042}."
dst = ""
p ec.primitive_convert(src, dst) #=> :undefined_conversion
puts
"[#{dst.dump}, #{src.dump}]" #=> ["HIRAGANA LETTER A is ", "."]
ec.insert_output("...
...rimitive_convert(src, dst) #=> :finished
puts
"[#{dst.dump}, #{src.dump}]" #=> ["HIRAGANA LETTER A is <err>.", ""]

ec = Encoding::Converter.new("utf-8", "iso-2022-jp")
src = "\u{306F 3041 3068 2661 3002}" # U+2661 is not representable in iso-2022-jp
dst = ""
p ec.primitive_convert(src, dst)...
...#=> :undefined_conversion
puts
"[#{dst.dump}, #{src.dump}]" #=> ["\e$B$O$!$H".force_encoding("ISO-2022-JP"), "\xE3\ x80\x82"]
ec.insert_output "?" # state change required to output "?".
p ec.primitive_convert(src, dst) #=> :finished
puts
"[#{dst.dump}, #{src.dump}]" #=> ["...

Encoding::UndefinedConversionError#error_char -> String (3219.0)

エラーを発生させた1文字を文字列で返します。

...エラーを発生させた1文字を文字列で返します。

//emlist[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
begin
ec.convert("\u{a0}")
rescue Encoding::UndefinedConversionError
puts
$!.error_char.dump #=> "\u{a0}"
end
//}...