ライブラリ
- ビルトイン (1116)
キーワード
- < (10)
- <= (10)
- == (12)
- === (12)
- > (10)
- >= (10)
- [] (12)
- []= (12)
- assoc (12)
- clear (12)
- clone (12)
- compact (9)
- compact! (9)
-
compare
_ by _ identity (12) -
compare
_ by _ identity? (12) - default (24)
- default= (12)
-
default
_ proc (12) -
default
_ proc= (12) - delete (24)
-
delete
_ if (24) - dig (10)
- dup (12)
- each (24)
-
each
_ key (24) -
each
_ pair (24) -
each
_ value (24) - empty? (12)
- eql? (12)
- equal? (12)
- except (4)
- fetch (36)
-
fetch
_ values (20) - filter (14)
- filter! (14)
- flatten (12)
-
has
_ key? (12) -
has
_ value? (12) - hash (12)
- include? (12)
- index (7)
- inspect (12)
- invert (12)
-
keep
_ if (24) - key (12)
- key? (12)
- keys (12)
- length (12)
- member? (12)
- merge (24)
- merge! (24)
- rassoc (12)
- rehash (12)
- reject (24)
- reject! (24)
- replace (12)
- select (24)
- select! (24)
- shift (12)
- size (12)
- slice (8)
- store (12)
-
to
_ a (12) -
to
_ h (19) -
to
_ hash (12) -
to
_ proc (10) -
to
_ s (12) -
transform
_ keys (20) -
transform
_ keys! (20) -
transform
_ values (18) -
transform
_ values! (18) - update (24)
- value? (12)
- values (12)
-
values
_ at (12)
検索結果
先頭5件
-
Hash
# to _ h {|key , value| block } -> Hash (3114.0) -
self を返します。Hash クラスのサブクラスから呼び出した場合は self を Hash オブジェクトに変換します。
...す。Hash クラスのサブクラスから呼び出した場合は
self を Hash オブジェクトに変換します。
//emlist[例][ruby]{
hash = {}
p hash.to_h # => {}
p hash.to_h == hash # => true
class MyHash < Hash;end
my_hash = MyHash.new
p my_hash.to_h # => {}
p my_hash.clas......s # => MyHash
p my_hash.to_h.class # => Hash
//}
ブロックを指定すると各ペアでブロックを呼び出し、
その結果をペアとして使います。
//emlist[ブロック付きの例][ruby]{
hash = { "a" => 97, "b" => 98 }
hash.to_h {|key, value| [key.upcase, value-32] } #... -
Hash
# clone -> Hash (3108.0) -
selfと同じ内容を持つ新しいハッシュを返します。
...素それ自体のコピーはしません。
つまり参照しているオブジェクトが変わらない「浅い(shallow)」コピーを行います。
//emlist[例][ruby]{
h1 = {"have" => "have a","as" => "as a" }
h2 = h1.dup
h2["have"] = "has"
p h2 #=> {"have"=>"has", "as"=>"as a"}
p h1 #=... -
Hash
# compact -> Hash (3108.0) -
compact は自身から value が nil のもの取り除いた Hash を生成して返します。 compact! は自身から破壊的に value が nil のものを取り除き、変更が行われた場合は self を、そうでなければ nil を返します。
...た Hash を生成して返します。 compact! は自身から破壊的に value が nil のものを取り除き、変更が行われた場合は self を、そうでなければ nil を返します。
//emlist[例][ruby]{
hash = {a: 1, b: nil, c: 3}
p hash.compact #=> {:a=>1, :c=>3}
p hash......#=> {:a=>1, :b=>nil, :c=>3}
hash.compact!
hash #=> {:a=>1, :c=>3}
p hash.compact! #=> nil
//}
@see Array#compact... -
Hash
# dup -> Hash (3108.0) -
selfと同じ内容を持つ新しいハッシュを返します。
...素それ自体のコピーはしません。
つまり参照しているオブジェクトが変わらない「浅い(shallow)」コピーを行います。
//emlist[例][ruby]{
h1 = {"have" => "have a","as" => "as a" }
h2 = h1.dup
h2["have"] = "has"
p h2 #=> {"have"=>"has", "as"=>"as a"}
p h1 #=... -
Hash
# except(*keys) -> Hash (3108.0) -
引数で指定された以外のキーとその値だけを含む Hash を返します。
...引数で指定された以外のキーとその値だけを含む Hash を返します。
引数に指定されていて Hash に存在しないキーは無視されます。
//emlist[][ruby]{
h = { a: 100, b: 200, c: 300 }
h.except(:a) # => {:b=>200, :c=>300}
//}
@see Hash#slice, ENV.except... -
Hash
# filter {|key , value| . . . } -> Hash (3108.0) -
key, value のペアについてブロックを評価し,真となるペアだけを含む ハッシュを生成して返します。
...った場合は、自身と select から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。
//emlist[][ruby]{
h = { "a" => 100, "b" => 200, "c" => 300 }
h.select {|k,v| k > "a"} #=> {"b" => 200, "c" => 300}
h.select {|k,v| v < 200} #=> {"a" => 100}
//}
@see Hash#select!, Hash#reject... -
Hash
# reject {|key , value| . . . } -> Hash (3108.0) -
self を複製して、ブロックを評価した値が真になる要 素を削除したハッシュを返します。
...す。
selfを破壊的に変更したい場合はかわりにHash#delete_ifかHash#reject!を使います。
//emlist[例][ruby]{
h = { 2 =>"8" ,4 =>"6" ,6 =>"4" ,8 =>"2" }
p h.reject{|key, value| key.to_i < value.to_i} #=> {6=>"4", 8=>"2"}
//}
@see Hash#delete_if,Hash#delete,Enumerable#reject... -
Hash
# select {|key , value| . . . } -> Hash (3108.0) -
key, value のペアについてブロックを評価し,真となるペアだけを含む ハッシュを生成して返します。
...った場合は、自身と select から生成した
Enumerator オブジェクトを返します。
//emlist[][ruby]{
h = { "a" => 100, "b" => 200, "c" => 300 }
h.select {|k,v| k > "a"} #=> {"b" => 200, "c" => 300}
h.select {|k,v| v < 200} #=> {"a" => 100}
//}
@see Hash#select!, Hash#reject... -
Hash
# slice(*keys) -> Hash (3108.0) -
引数で指定されたキーとその値だけを含む Hash を返します。
...引数で指定されたキーとその値だけを含む Hash を返します。
//emlist[例][ruby]{
h = { a: 100, b: 200, c: 300 }
h.slice(:a) # => {:a=>100}
h.slice(:c, :b) # => {:c=>300, :b=>200}
h.slice(:b, :c, :d) # => {:b=>200, :c=>300}
//}
@see ENV.slice......引数で指定されたキーとその値だけを含む Hash を返します。
//emlist[例][ruby]{
h = { a: 100, b: 200, c: 300 }
h.slice(:a) # => {:a=>100}
h.slice(:c, :b) # => {:c=>300, :b=>200}
h.slice(:b, :c, :d) # => {:b=>200, :c=>300}
//}
@see Hash#except, ENV.slice... -
Hash
# to _ h -> self | Hash (3108.0) -
self を返します。Hash クラスのサブクラスから呼び出した場合は self を Hash オブジェクトに変換します。
...す。Hash クラスのサブクラスから呼び出した場合は
self を Hash オブジェクトに変換します。
//emlist[例][ruby]{
hash = {}
p hash.to_h # => {}
p hash.to_h == hash # => true
class MyHash < Hash;end
my_hash = MyHash.new
p my_hash.to_h # => {}
p my_hash.clas......s # => MyHash
p my_hash.to_h.class # => Hash
//}... -
Hash
# transform _ keys {|key| . . . } -> Hash (3108.0) -
すべてのキーに対してブロックを呼び出した結果で置き換えたハッシュを返します。 値は変化しません。
...例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_keys {|k| k.to_s } # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys(&:to_s) # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}
@see Hash#tra......nsform_keys!
@see Hash#transform_values
@see Hash#transform_values!......結果で置き換えたハッシュを返します。
値は変化しません。
@param hash 置き換え前のキーから置き換え後のキーへのハッシュを指定します。
//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_keys {|k| k.to_s } # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}......") # => {"a"=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys(&:to_s) # => {"a"=>1, "b"=>2, "c"=>3}
h.transform_keys.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}
@see Hash#transform_keys!
@see Hash#transform_values
@see Hash#transform_values!... -
Hash
# transform _ keys!(hash) -> self (3108.0) -
すべてのキーに対してブロックを呼び出した結果でハッシュのキーを変更します。 値は変化しません。
...ram hash 置き換え前のキーから置き換え後のキーへのハッシュを指定します。
@return transform_keys! は常に self を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。
//emlist[例][ruby]{......# => {:a=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys!(a: "a", d: "d") # => {"a"=>1, :b=>2, :c=>3}
h.transform_keys!.with_index {|k, i| "#{k}.#{i}" }
# => {"a.0"=>1, "b.1"=>2, "c.2"=>3}
//}
@see Hash#transform_keys
@see Hash#transform_values
@see Hash#transform_values!... -
Hash
# transform _ values {|value| . . . } -> Hash (3108.0) -
すべての値に対してブロックを呼び出した結果で置き換えたハッシュを返します。 キーは変化しません。
...返します。
ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを
返します。
//emlist[例][ruby]{
h = { a: 1, b: 2, c: 3 }
h.transform_values {|v| v * v + 1 } #=> { a: 2, b: 5, c: 10 }
h.transform_values(&:to_s) #=> { a: "1", b: "2",......c: "3" }
h.transform_values.with_index {|v, i| "#{v}.#{i}" }
#=> { a: "1.0", b: "2.1", c: "3.2" }
//}
@see Hash#transform_values!
@see Hash#transform_keys
@see Hash#transform_keys!...