るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
438件ヒット [101-200件を表示] (0.139秒)

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Net::HTTPResponse#http_version -> String (3025.0)

サーバがサポートしている HTTP のバージョンを文字列で返します。

...サーバがサポートしている HTTP のバージョンを文字列で返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response
= Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response
.http_version # => "1.1"
//}...

Net::HTTPResponse#message -> String (3025.0)

HTTP サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。 例えば 'Not Found' などです。

...して返すメッセージです。
例えば 'Not Found' などです。

msg は obsolete です。使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response
= Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response
.message # => "OK"
//}...

Net::HTTPResponse#msg -> String (3025.0)

HTTP サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。 例えば 'Not Found' などです。

...して返すメッセージです。
例えば 'Not Found' などです。

msg は obsolete です。使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response
= Net::HTTP.get_response(URI.parse(uri))
response
.message # => "OK"
//}...

Net::HTTP#post2(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (251.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { '...
...に呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
...
...t[例][ruby]{
response
= http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response
.read_...

Net::HTTP#request_post(path, data, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (251.0)

サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を POST で送ります。 返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

...サーバ上の path にあるエンティティに対し文字列 data を
POST で送ります。
返り値は Net::HTTPResponse のインスタンスです。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { '...
...に呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。

POST する場合にはヘッダに Content-Type: を指定する必要があります。
...
...t[例][ruby]{
response
= http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...')
p response.status
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_post('/cgi-bin/nice.rb', 'datadatadata...') {|response|
p response.status
p response['content-type']
response
.read_...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#get2(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (245.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

...サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という...
...に呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分...
...定します。

//emlist[例][ruby]{
# example
response
= http.request_get('/index.html')
p response['content-type']
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_get('/index.html') {|response|
p response['content-type']
response
.read_body do |str| # read body...

Net::HTTP#request_get(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (245.0)

サーバ上の path にあるエンティティを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

...サーバ上の path にあるエンティティを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*', ... } という...
...に呼び出されたときは、
エンティティボディをソケットから読み出す前に、
接続を維持した状態で Net::HTTPResponse
オブジェクトをブロックに渡します。
大きなサイズのボディを一度に読みだすとまずく、
小さなサイズに分...
...定します。

//emlist[例][ruby]{
# example
response
= http.request_get('/index.html')
p response['content-type']
puts response.body # body is already read

# using block
http.request_get('/index.html') {|response|
p response['content-type']
response
.read_body do |str| # read body...

Net::HTTP#head2(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (221.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

...サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*',...
...文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。


head2 は時代遅れなので使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
response
= http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}

@see Net::HTTP#head...

Net::HTTP#request_head(path, header = nil) {|response| .... } -> Net::HTTPResponse (221.0)

サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。 Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

...サーバ上の path にあるエンティティのヘッダのみを取得します。
Net::HTTPResponse オブジェクトを返します。

header が nil
でなければ、リクエストを送るときにその内容を HTTP ヘッダとして
送ります。 header は { 'Accept' = > '*/*',...
...文字列で指定します。
@param header リクエストの HTTP ヘッダをハッシュで指定します。


head2 は時代遅れなので使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
response
= http.request_head('/index.html')
p response['content-type']
//}

@see Net::HTTP#head...
<< < 1 2 3 4 ... > >>