るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
200件ヒット [101-200件を表示] (0.079秒)

別のキーワード

  1. kernel require
  2. getoptlong require_order
  3. rubygems/custom_require require
  4. irb/ext/use-loader irb_require
  5. require execute

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 >>

Forwardable#def_delegator(accessor, method, ali = method) -> () (19.0)

メソッドの委譲先を設定します。

...になります。

//emlist[例][ruby]{
require
'forwardable'

class MyQueue
extend Forwardable
attr_reader :queue
def initialize
@queue = []
end

def_delegator :@queue, :push, :mypush
end

q = MyQueue.new
q.mypush 42
q.queue # => [42]
q.push 23 # => NoMethodError
//}

@see Forwar...

Forwardable#def_instance_delegator(accessor, method, ali = method) -> () (19.0)

メソッドの委譲先を設定します。

...になります。

//emlist[例][ruby]{
require
'forwardable'

class MyQueue
extend Forwardable
attr_reader :queue
def initialize
@queue = []
end

def_delegator :@queue, :push, :mypush
end

q = MyQueue.new
q.mypush 42
q.queue # => [42]
q.push 23 # => NoMethodError
//}

@see Forwar...

Thread::Queue#num_waiting -> Integer (19.0)

キューを待っているスレッドの数を返します。

...キューを待っているスレッドの数を返します。

//emlist[例][ruby]{
require
'thread'

q = SizedQueue.new(1)
q.push(1)
t = Thread.new { q.push(2) }
sleep 0.05 until t.stop?
q.num_waiting # => 1

q.pop
t.join
//}...

Kernel#DelegateClass(superclass) -> object (13.0)

クラス superclass のインスタンスへメソッドを委譲するクラスを定義し、 そのクラスを返します。

...ラスを定義し、
そのクラスを返します。

@param superclass 委譲先となるクラス

例:

//emlist{
require
'delegate'

class ExtArray < DelegateClass(Array)
def initialize
super([])
end
end
a = ExtArray.new
p a.class # => ExtArray
a.push 25
p a # => [25]
//}...

Kernel#enable_config(config, default) -> bool | String (13.0)

configure のオプションを検査します。

...義を、追加するのに役立ちます。

@param config configure のオプションの名前を指定します。

@param default デフォルト値を返します。


require
'mkmf'
if enable_config("debug")
$defs.push("-DOSSL_DEBUG") unless $defs.include? "-DOSSL_DEBUG"
end...

絞り込み条件を変える

Kernel#enable_config(config, default) {|config, default| ... } -> bool | String (13.0)

configure のオプションを検査します。

...義を、追加するのに役立ちます。

@param config configure のオプションの名前を指定します。

@param default デフォルト値を返します。


require
'mkmf'
if enable_config("debug")
$defs.push("-DOSSL_DEBUG") unless $defs.include? "-DOSSL_DEBUG"
end...

Kernel#with_config(config, default = nil) -> bool | String (13.0)

configure のオプションを検査します。

...定義を、追加するのに役立ちます。

@param config configure のオプションの名前を指定します。

@param default デフォルト値を返します。


require
'mkmf'
if with_config("debug")
$defs.push("-DOSSL_DEBUG") unless $defs.include? "-DOSSL_DEBUG"
end...

Kernel#with_config(config, default = nil) {|config, default| ... } -> bool | String (13.0)

configure のオプションを検査します。

...定義を、追加するのに役立ちます。

@param config configure のオプションの名前を指定します。

@param default デフォルト値を返します。


require
'mkmf'
if with_config("debug")
$defs.push("-DOSSL_DEBUG") unless $defs.include? "-DOSSL_DEBUG"
end...

Thread::Queue#clear -> () (13.0)

キューを空にします。返り値は不定です。

...キューを空にします。返り値は不定です。

//emlist[例][ruby]{
require
'thread'
q = Queue.new

[:resource1, :resource2, :resource3, nil].each { |r| q.push(r) }

q.length # => 4
q.clear
q.length # => 0
//}...

Thread::Queue#empty? -> bool (13.0)

キューが空の時、真を返します。

...キューが空の時、真を返します。

//emlist[例][ruby]{
require
'thread'
q = Queue.new
q.empty? # => true
q.push(:resource)
q.empty? # => false
//}...

絞り込み条件を変える

Thread::Queue#length -> Integer (13.0)

キューの長さを返します。

...キューの長さを返します。

//emlist[例][ruby]{
require
'thread'
q = Queue.new

[:resource1, :resource2, :resource3, nil].each { |r| q.push(r) }

q.length # => 4
//}...

Thread::Queue#size -> Integer (13.0)

キューの長さを返します。

...キューの長さを返します。

//emlist[例][ruby]{
require
'thread'
q = Queue.new

[:resource1, :resource2, :resource3, nil].each { |r| q.push(r) }

q.length # => 4
//}...
<< < 1 2 >>