るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
48件ヒット [1-48件を表示] (0.113秒)

別のキーワード

  1. kernel require
  2. getoptlong require_order
  3. rubygems/custom_require require
  4. irb/ext/use-loader irb_require
  5. require execute

ライブラリ

キーワード

検索結果

Shell#system_path=(path) (6229.0)

コマンドサーチパスの配列を返す。

...コマンドサーチパスの配列を返す。

@param path コマンドサーチパスの配列を指定します。

使用例

require
'shell'
sh = Shell.new
sh.system_path = [ "./" ]
p sh.system_path #=> ["./"]...

Shell#system_path -> Array (6129.0)

コマンドサーチパスの配列を返す。

...コマンドサーチパスの配列を返す。

@param path コマンドサーチパスの配列を指定します。

使用例

require
'shell'
sh = Shell.new
sh.system_path = [ "./" ]
p sh.system_path #=> ["./"]...

Shell#pushd(path = nil, &block) -> object (154.0)

カレントディレクトリをディレクトリスタックにつみ, カレントディレク トリをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと きには, ブロック実行中のみpushdする.

...リをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと
ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと
きには, ブロック実行中のみpushdする.

@param path カレントディレクトリをpathにす...
...列で指定します。

@param block イテレータとして呼ぶ場合, ブロックを指定します。

動作例
require
'shell'
Shell
.verbose = false
sh = Shell.new
sh.pushd("/tmp")
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr")
p sh.cwd #=> "/usr"
sh.popd
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh...

Shell#pushdir(path = nil, &block) -> object (154.0)

カレントディレクトリをディレクトリスタックにつみ, カレントディレク トリをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと きには, ブロック実行中のみpushdする.

...リをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと
ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと
きには, ブロック実行中のみpushdする.

@param path カレントディレクトリをpathにす...
...列で指定します。

@param block イテレータとして呼ぶ場合, ブロックを指定します。

動作例
require
'shell'
Shell
.verbose = false
sh = Shell.new
sh.pushd("/tmp")
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr")
p sh.cwd #=> "/usr"
sh.popd
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh...

Shell#foreach(path = nil, &block) -> () (147.0)

pathがファイルなら, File#foreach pathがディレクトリなら, Dir#foreach の動作をします。

...
path
がファイルなら, File#foreach
path
がディレクトリなら, Dir#foreach
の動作をします。

@param path ファイルもしくはディレクトリのパスを文字列で指定します。

使用例
require
'shell'
Shell
.verbose = false
sh = Shell.new
sh.foreach("/tmp"){...

絞り込み条件を変える

Shell#cd(path, &block) -> self (138.0)

カレントディレクトリをpathにする. イテレータとして呼ばれたときには ブロック実行中のみカレントディレクトリを変更する.

...カレントディレクトリをpathにする. イテレータとして呼ばれたときには
ブロック実行中のみカレントディレクトリを変更する.

@param path カレントディレクトリを文字列で指定します.

@param block path で指定したディレクト...
...リで行う操作をブロックで指定します.

使用例
require
'shell'
sh = Shell.new
sh.transact {
cd("/tmp"){
p cwd #=> "/tmp"
}
p cwd #=> "/Users/kouya/rbmanual"
}...

Shell#chdir(path, &block) -> self (138.0)

カレントディレクトリをpathにする. イテレータとして呼ばれたときには ブロック実行中のみカレントディレクトリを変更する.

...カレントディレクトリをpathにする. イテレータとして呼ばれたときには
ブロック実行中のみカレントディレクトリを変更する.

@param path カレントディレクトリを文字列で指定します.

@param block path で指定したディレクト...
...リで行う操作をブロックで指定します.

使用例
require
'shell'
sh = Shell.new
sh.transact {
cd("/tmp"){
p cwd #=> "/tmp"
}
p cwd #=> "/Users/kouya/rbmanual"
}...

Shell#mkdir(*path) -> Array (115.0)

Dir.mkdirと同じです。 (複数可)

...mkdirと同じです。 (複数可)

@param path 作成するディレクトリ名を文字列で指定します。

@return 作成するディレクトリの一覧の配列を返します。

使用例
require
'shell'
Shell
.verbose = false
sh = Shell.new
begin
p sh.mkdir("foo") #=> ["fo...