るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
504件ヒット [201-300件を表示] (0.082秒)

別のキーワード

  1. kernel require
  2. getoptlong require_order
  3. rubygems/custom_require require
  4. irb/ext/use-loader irb_require
  5. require execute

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>

Kernel#have_var(var, headers = nil) { ... } -> bool (115.0)

変数 var がシステムに存在するかどうか検査します。

...、偽を返します。

例えば、

require
'mkmf'
have_var('foo') # => true

である場合、HAVE_FOO というプリプロセッサマクロをコンパイラに渡します。

@param var 検査したい変数名を指定します。

@param headers 追加のヘッダを指定します...

CSV::Table#values_at(indices_or_headers) -> Array (114.0)

デフォルトのミックスモードでは、インデックスのリストを与えると行単位の 参照を行い、行の配列を返します。他の方法は列単位の参照と見なします。行 単位の参照では、返り値は行ごとの配列を要素に持つ配列です。

...e#by_row! を使用してください。

アクセスモードを混在させることはできません。

//emlist[例 ロウモード][ruby]{
require
"csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table...
...::Table.new([row1, row2])
table.values_at(1) # => [#<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">]
//}

//emlist[例 カラムモード][ruby]{
require
"csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table...

CSV#read -> [Array] | CSV::Table (47.0)

残りの行を読み込んで配列の配列を返します。 self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

データソースは読み込み用にオープンされている必要があります。

//emlist[例 headers: false][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.ne...
...["row1_1", "row1_2"], ["row2_1", "row2_2"]]

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}

//emlist[例 headers: true][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new(DATA.read, headers: true)
csv.read
# => #<CSV::Table mode:col_or_row row_count:3>

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_...

CSV#readlines -> [Array] | CSV::Table (47.0)

残りの行を読み込んで配列の配列を返します。 self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...self の生成時に headers オプションに偽でない値が指定されていた場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

データソースは読み込み用にオープンされている必要があります。

//emlist[例 headers: false][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.ne...
...["row1_1", "row1_2"], ["row2_1", "row2_2"]]

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_2
//}

//emlist[例 headers: true][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new(DATA.read, headers: true)
csv.read
# => #<CSV::Table mode:col_or_row row_count:3>

__END__
header1,header2
row1_1,row1_2
row2_1,row2_...

CSV#header_convert {|field, field_info| ... } (37.0)

CSV#convert に似ていますが、ヘッダ行用のメソッドです。

...指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.header_convert(:symbol)
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.heade...
...r_convert do |field|
field.to_sym
end
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

@see CSV#header_converters, CSV#convert...

絞り込み条件を変える

CSV#header_convert {|field| ... } (37.0)

CSV#convert に似ていますが、ヘッダ行用のメソッドです。

...指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.header_convert(:symbol)
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.heade...
...r_convert do |field|
field.to_sym
end
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

@see CSV#header_converters, CSV#convert...

CSV#header_convert(name) (37.0)

CSV#convert に似ていますが、ヘッダ行用のメソッドです。

...指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.header_convert(:symbol)
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require
"csv"

csv = CSV.new("header1,header2\nrow1_1,row1_2", headers: true)
csv.heade...
...r_convert do |field|
field.to_sym
end
csv.first.headers # => [:header1, :header2]
//}

@see CSV#header_converters, CSV#convert...

CSV::Table#to_csv(options = Hash.new) -> String (25.0)

CSV の文字列に変換して返します。

...プションに :write_headers =>
false を指定するとヘッダを出力しません。

//emlist[][ruby]{
require
'csv'
csv = CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
p table.to_csv # => "a,b,c\n1,2,3\n"
p table.to_csv(write_headers: false) # => "1,2,3\n"
//...

CSV::Table#to_s(options = Hash.new) -> String (25.0)

CSV の文字列に変換して返します。

...プションに :write_headers =>
false を指定するとヘッダを出力しません。

//emlist[][ruby]{
require
'csv'
csv = CSV.new("a,b,c\n1,2,3", headers: true)
table = csv.read
p table.to_csv # => "a,b,c\n1,2,3\n"
p table.to_csv(write_headers: false) # => "1,2,3\n"
//...
<< < 1 2 3 4 5 ... > >>