るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2077件ヒット [2001-2077件を表示] (0.163秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils cp_r
  5. fileutils rm_r

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < ... 19 20 21 >>

String#bytes {|byte| ... } -> self (12020.0)

文字列の各バイトを数値の配列で返します。(self.each_byte.to_a と同じです)

...と同じです)

//emlist[例][ruby]{
"str".bytes # => [115, 116, 114]
//}

ブロックが指定された場合は String#each_byte と同じように動作します。

R
uby 2.6 までは deprecated の警告が出ますが、Ruby 2.7 で警告は削除されました。

@
see String#each_byte...

String#codepoints {|codepoint| block } -> self (12020.0)

文字列の各コードポイントの配列を返します。(self.each_codepoint.to_a と同じです)

...mlist[例][ruby]{
#coding:UTF-8
"hello わーるど".codepoints
# => [104, 101, 108, 108, 111, 32, 12431, 12540, 12427, 12393]
//}

ブロックが指定された場合は String#each_codepoint と同じように動作します。

R
uby 2.6 までは deprecated の警告が出ますが、Ruby 2.7...
...で警告は削除されました。

@
see String#each_codepoint...

String#to_c -> Complex (12020.0)

自身を複素数 (Complex) に変換した結果を返します。

...形式を解析できます。i、j は大文字、小文字のどちらでも解析できます。

* 実部+虚部i
* 実部+虚部j
* 絶対値@偏角

それぞれの数値は以下のいずれかの形式で指定します。先頭の空白文字や複素
数値の後にある文字列は無...
...10進数の形式
* "0.3E0" のような x.xEn の形式

自身が解析できない値であった場合は 0+0i を返します。

//emlist[例][ruby]{
'9'.to_c # => (9+0i)
'2.5'.to_c # => (2.5+0i)
'2.5/1'.to_c # => ((5/2)+0i)
'-3/2'.to_c # => ((-3/2)+0i)
'-i'.to_...
....to_c # => (-400.0-0.04i)
'-0.0-0.0i'.to_c # => (-0.0-0.0i)
'1/2+3/4i'.to_c # => ((1/2)+(3/4)*i)
'10@10'.to_c # => (-8.390715290764524-5.440211108893697i)
'-0.3_3'.to_c # => (-0.33+0i)
" \t\r\n5+3i".to_c # => (5+3i)
'5+3ix'.to_c # => (5+3i)
'ruby'.to_c # => (0+0i)
//}...

String#each_byte {|byte| ... } -> self (12014.0)

文字列の各バイトに対して繰り返します。

...文字列の各バイトに対して繰り返します。

//emlist[例][ruby]{
"str".each_byte do |byte|
p byte
end
# => 115
# => 116
# => 114

"あ".each_byte do |byte|
p byte
end
# => 227
# => 129
# => 130
//}

@
see String#bytes...

String#each_codepoint {|codepoint| block } -> self (12014.0)

文字列の各コードポイントに対して繰り返します。

...ます。

//emlist[例][ruby]{
#coding:UTF-8
"hello わーるど".each_codepoint.to_a
# => [104, 101, 108, 108, 111, 32, 12431, 12540, 12427, 12393]
"hello わーるど".encode('euc-jp').each_codepoint.to_a
# => [104, 101, 108, 108, 111, 32, 42223, 41404, 42219, 42185]
//}

@
see String#codepoints...

絞り込み条件を変える

String#encoding -> Encoding (12008.0)

文字列のエンコーディング情報を表現した Encoding オブジェクトを返します。

...列のエンコーディング情報を表現した Encoding オブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
# encoding: utf-8
utf8_str = "test"
euc_str = utf8_str.encode("EUC-JP")
utf8_str.encoding # => #<Encoding:UTF-8>
euc_str.encoding # => #<Encoding:EUC-JP>
//}

@
see Encoding...

String#to_d -> BigDecimal (12008.0)

自身を BigDecimal に変換します。BigDecimal(self) と同じです。

...自身を BigDecimal に変換します。BigDecimal(self) と同じです。

@
return BigDecimal に変換したオブジェクト...
<< < ... 19 20 21 >>