るりまサーチ (Ruby 2.6.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2件ヒット [1-2件を表示] (0.234秒)
トップページ > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:r[x] > クエリ:n[x] > クエリ:d[x] > バージョン:2.6.0[x] > クエリ:verify_depth=[x]

別のキーワード

  1. bigdecimal/util to_d
  2. float to_d
  3. integer to_d
  4. rsa d=
  5. bigdecimal to_d

ライブラリ

検索結果

Net::HTTP#verify_depth=(depth) (100204.0)

証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。

証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。

デフォルトは nil で、この場合 OpenSSL のデフォルト値(9)が使われます。

@param depth 最大深さを表す整数
@see Net::HTTP#verify_depth, OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_depth=

OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_depth=(depth) (100204.0)

証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。

証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。

デフォルトは nil で、この場合 OpenSSL のデフォルト値(9)が使われます。

@param depth 最大深さを表す整数
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_depth