るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.063秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. bigdecimal to_r
  5. fileutils cp_r

クラス

モジュール

検索結果

Net::HTTPHeader#delete(key) -> [String] | nil (21210.0)

key ヘッダフィールドを削除します。

...します。

@param key 削除するフィールド名
@return 取り除かれたフィールドの値を返します。
key ヘッダフィールドが存在しなかった場合には
nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'net/http'

uri = URI.parse('http://www.exam...
...ple.com/index.html')
r
eq = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
r
eq.content_length = 10
r
eq.content_length # => 10
r
eq.delete("Content-Length") # => ["10"]
r
eq.content_length # => nil
//}...

Net::HTTP#delete(path, initheader = nil) -> Net::HTTPResponse (18226.0)

サーバの path に DELETE リクエストを ヘッダを initheader として送ります。

...サーバの path に DELETE リクエストを
ヘッダを initheader として送ります。

レスポンスを Net::HTTPResponse のオブジェクト
で返します。

@param path リクエストを送るパスを文字列で与えます。
@param initheader リクエストのヘッダを...
...「文字列=>文字列」の
ハッシュで与えます。

@see Net::HTTP::Delete...