別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (204)
-
cgi
/ html (24) -
irb
/ cmd / help (12) - matrix (12)
-
minitest
/ spec (1) -
net
/ http (72) -
net
/ imap (12) - openssl (36)
-
rexml
/ sax2listener (12) -
rubygems
/ command _ manager (12) -
rubygems
/ specification (12) - stringio (60)
- strscan (72)
-
webrick
/ httpservlet / abstract (12) -
webrick
/ httpservlet / cgihandler (12) -
webrick
/ httpservlet / erbhandler (12) -
webrick
/ httpservlet / filehandler (12) -
webrick
/ httpservlet / prochandler (12)
クラス
-
ARGF
. class (12) - Array (48)
- Dir (24)
- File (12)
-
Gem
:: CommandManager (12) -
Gem
:: Specification (12) - IO (48)
-
IRB
:: ExtendCommand :: Help (12) -
Matrix
:: LUPDecomposition (12) - Module (1)
-
Net
:: HTTP (72) -
Net
:: IMAP :: ContentDisposition (12) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLSocket (12) -
OpenSSL
:: X509 :: Store (12) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (12) - Regexp (24)
- String (36)
- StringIO (60)
- StringScanner (72)
-
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: CGIHandler (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: ERBHandler (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: FileHandler (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: ProcHandler (12)
モジュール
-
CGI
:: HtmlExtension (24) -
REXML
:: SAX2Listener (12)
キーワード
- << (12)
- check (12)
-
check
_ until (12) -
delete
_ at (12) -
do
_ POST (60) - execute (12)
-
find
_ command _ possibilities (12) - flock (12)
- form (24)
- index (12)
-
infect
_ with _ assertions (1) - insert (12)
- match (24)
- pointer= (12)
- pos= (60)
- post (24)
- post2 (24)
-
post
_ connection _ check (12) - progress (12)
- purpose= (24)
- reopen (36)
-
request
_ post (24) - rindex (12)
-
scan
_ until (12) - seek (24)
-
skip
_ until (12) - slice (36)
- solve (12)
- string= (12)
- ungetc (12)
検索結果
先頭5件
-
OpenSSL
:: SSL :: SSLSocket # post _ connection _ check(hostname) -> true (6107.0) -
接続後検証を行います。
...証明書に記載されている FQDN が
一致しているかどうかを調べます。このメソッドはその FQDN のチェックを行ないます。
@param hostname チェックする FQDN の文字列
@raise OpenSSL::SSL::SSLError チェックに失敗した場合に発生します... -
Dir
# seek(pos) -> self (3148.0) -
ディレクトリストリームの読み込み位置を pos に移動させます。 pos は Dir#tell で与えられた値でなければなりま せん。
...ディレクトリストリームの読み込み位置を pos に移動させます。
pos は Dir#tell で与えられた値でなければなりま
せん。
@param pos 変更したい位置を整数で与えます。
@raise IOError 既に自身が close している場合に発生します。... -
StringScanner
# pos=(n) (3132.0) -
スキャンポインタのインデックスを n にセットします。
...スキャンポインタのインデックスを n にセットします。
@param n 整数で、バイト単位で指定します。
負数を指定すると文字列の末尾からのオフセットとして扱います。
@raise RangeError マッチ対象の文字列の長さを超え......ingScanner.new('test string')
p s.scan(/\w+/) # => "test"
p s.pos = 1 # => 1
p s.scan(/\w+/) # => "est"
p s.pos = 7 # => 7
p s.scan(/\w+/) # => "ring"
begin
s.pos = 20
rescue RangeError => err
puts err #=> index out of range
end
p s.pos = -4 # => -4
p s.scan(/\w+/) # => "ring"
//}... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet # do _ POST(request , response) -> () (3113.0) -
自身の service メソッドから HTTP のリクエストに応じて 呼ばれるメソッドです。AbstractServlet のサブクラスはこれらのメソッドを適切に実装し なければいけません。返り値は特に規定されていません。
...くることを考慮して
ユーザはプログラミングを行うべきです。
@param request クライアントからのリクエストを表す WEBrick::HTTPRequest オブジェクトです。
@param response クライアントへのレスポンスを表す WEBrick::HTTPResponse オブジ... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: CGIHandler # do _ POST(request , response) -> () (3113.0) -
GET, POST リクエストを処理します。
...GET, POST リクエストを処理します。
@param request WEBrick::HTTPRequest のインスタンスを指定します。
@param response WEBrick::HTTPResponse のインスタンスを指定します。... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: ERBHandler # do _ POST(request , response) -> () (3113.0) -
GET, POST リクエストを処理します。
...GET, POST リクエストを処理します。
@param request WEBrick::HTTPRequest のインスタンスを指定します。
@param response WEBrick::HTTPResponse のインスタンスを指定します。... -
WEBrick
:: HTTPServlet :: ProcHandler # do _ POST(request , response) -> () (3113.0) -
GET, POST リクエストを処理します。
...GET, POST リクエストを処理します。
@param request クライアントからのリクエストを表す WEBrick::HTTPRequest オブジェクトです。
@param response クライアントへのレスポンスを表す WEBrick::HTTPResponse オブジェクトです。... -
Matrix
:: LUPDecomposition # solve(b) -> Vector | Matrix (3007.0) -
self が正方行列 A の LUP 分解の時、一次方程式 Ax = b の解を返します。 b には Vector, Matrix, 数値の配列を指定出来ます。
...A の列数と一致していなければなりません。
返り値は b が行列なら行列、それ以外はベクトルになります。
@param b 一次方程式の定数項を指定します。
//emlist[][ruby]{
require 'matrix'
lup = Matrix[[2, 1], [1, 2]].lup
lup.solve([1, -1])... -
Regexp
# match(str , pos = 0) -> MatchData | nil (185.0) -
指定された文字列 str に対して位置 pos から自身が表す正規表現によるマッ チングを行います。マッチした場合には結果を MatchData オブジェクトで返し ます。 マッチしなかった場合 nil を返します。
...str に対して位置 pos から自身が表す正規表現によるマッ
チングを行います。マッチした場合には結果を MatchData オブジェクトで返し
ます。
マッチしなかった場合 nil を返します。
省略可能な第二引数 pos を指定すると、マ......ッチの開始位置を pos から行
うよう制御できます(pos のデフォルト値は 0)。
//emlist[例][ruby]{
p(/(.).(.)/.match("foobar", 3).captures) # => ["b", "r"]
p(/(.).(.)/.match("foobar", -3).captures) # => ["b", "r"]
//}
pos を指定しても MatchData#offset 等の結果......には影響しません。つまり、
//emlist[][ruby]{
re.match(str[pos..-1])
//}
と
//emlist[][ruby]{
re.match(str, pos)
//}
は異なります。
ブロックを渡すと、マッチした場合に限り MatchData オブジェクトがブロック引数に渡されて実行されます。...