545件ヒット
[101-200件を表示]
(0.088秒)
別のキーワード
ライブラリ
- logger (269)
- mkmf (24)
-
net
/ ftp (12) -
net
/ imap (12) -
net
/ smtp (12) - openssl (12)
- socket (60)
-
syslog
/ logger (36) -
webrick
/ log (108)
クラス
- Addrinfo (24)
- Logger (240)
-
Logger
:: Application (5) -
Logger
:: Formatter (24) -
Net
:: FTP (12) -
Net
:: IMAP (12) -
Net
:: SMTP (12) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLServer (12) - Socket (12)
-
Syslog
:: Logger (36) - TCPServer (12)
- UNIXServer (12)
-
WEBrick
:: BasicLog (108)
モジュール
- Kernel (24)
検索結果
先頭5件
-
Syslog
:: Logger # formatter=(formatter) (6007.0) -
ログを出力する際に使用するフォーマッターをセットします。
...ログを出力する際に使用するフォーマッターをセットします。
@param formatter 4 つの引数 (severity, time, program name, message) を
受け取る call メソッドを 持つオブジェクトを指定します。
引数 formatter が持つ call メソ......は以下の 4 つの引数 (severity,
time, program name, message) を受けとります。
: severity
このメッセージのログレベル(Logger::Severity 参照)。
: time
このメッセージが記録された時刻を表す Time オブジェクト。
: progname
無視されま......す。互換性のために用意されています。
: message
記録するメッセージ。
call メソッドは文字列を返す必要があります。
@see Syslog::Logger#formatter... -
Syslog
:: Logger # level=(val) (6007.0) -
self のログレベルを引数 val で指定した値に設定します。
...self のログレベルを引数 val で指定した値に設定します。
@param val ログレベルを指定します。
@see Syslog::Logger#level... -
Logger
:: Formatter # call(severity , time , progname , msg) -> String (3025.0) -
ログ情報をフォーマットして返します。
...ログ情報をフォーマットして返します。
@param severity ログレベル。
@param time 時間。Time クラスのオブジェクト。
@param progname プログラム名
@param msg メッセージ。... -
Logger
# add(severity , message = nil , progname = nil) -> true (3021.0) -
メッセージをログに記録します。
...ません。
@param severity ログレベル。Logger クラスで定義されている定数を指定します。
この値がレシーバーに設定されているレベルよりも低い場合、
メッセージは記録されません。
@param message ログ......。
@param progname ログメッセージと一緒に記録するプログラム名を指定します。
省略すると nil が使用されますが、実際には内部で保持されている値が使用されます。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(S......TDOUT)
logger.add(Logger::FATAL) { 'Fatal error!' }
# 通常はログレベルごとのメソッドを使えばいいので、 add は使わない
logger.fatal('Fatal error!')
# => F, [2019-03-11T00:34:18.037272 #1320] FATAL -- : Fatal error!
# F, [2019-03-11T00:34:18.037272 #1320] FATAL -- : F... -
Logger
# add(severity , message = nil , progname = nil) { . . . } -> true (3021.0) -
メッセージをログに記録します。
...ません。
@param severity ログレベル。Logger クラスで定義されている定数を指定します。
この値がレシーバーに設定されているレベルよりも低い場合、
メッセージは記録されません。
@param message ログ......。
@param progname ログメッセージと一緒に記録するプログラム名を指定します。
省略すると nil が使用されますが、実際には内部で保持されている値が使用されます。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(S......TDOUT)
logger.add(Logger::FATAL) { 'Fatal error!' }
# 通常はログレベルごとのメソッドを使えばいいので、 add は使わない
logger.fatal('Fatal error!')
# => F, [2019-03-11T00:34:18.037272 #1320] FATAL -- : Fatal error!
# F, [2019-03-11T00:34:18.037272 #1320] FATAL -- : F... -
Logger
# <<(msg) -> Integer | nil (3007.0) -
ログを出力します。
...ログを出力します。
@param msg ログに出力するメッセージ。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger << "add message"
# => add message
//}... -
Logger
# debug(progname = nil) -> true (3007.0) -
ログレベルが DEBUG のメッセージを出力します。
...ログレベルが DEBUG のメッセージを出力します。
現在の Logger のログレベルが DEBUG よりも高い場合、メッセージは出力されません。
ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。
ブロッ......ます。
@param progname ブロックを与えない場合は、メッセージとして文字列または例外オブジェクトを指定します。
ブロックを与えた場合は、プログラム名を文字列として与えます。
//emlist[例][ruby]{
logger.debug "Wai......ting for input from user"
# ...
logger.debug { "User typed #{input}" }
logger.debug("MainApp") { "Received connection from #{ip}" }
//}... -
Logger
# debug(progname = nil) { . . . } -> true (3007.0) -
ログレベルが DEBUG のメッセージを出力します。
...ログレベルが DEBUG のメッセージを出力します。
現在の Logger のログレベルが DEBUG よりも高い場合、メッセージは出力されません。
ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。
ブロッ......ます。
@param progname ブロックを与えない場合は、メッセージとして文字列または例外オブジェクトを指定します。
ブロックを与えた場合は、プログラム名を文字列として与えます。
//emlist[例][ruby]{
logger.debug "Wai......ting for input from user"
# ...
logger.debug { "User typed #{input}" }
logger.debug("MainApp") { "Received connection from #{ip}" }
//}... -
Logger
# error(progname = nil) -> true (3007.0) -
ERROR 情報を出力します。
...@param progname ブロックを与えない場合は、メッセージとして文字列または例外オブジェクトを指定します。
ブロックを与えた場合は、プログラム名を文字列として与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger =......STDOUT)
logger.error("error1") # => E, [2019-03-15T22:54:37.925635 #14878] ERROR -- : error1
logger.error("MainApp") { "error2" } # => E, [2019-03-16T03:50:58.062094 #2172] ERROR -- MainApp: error2
logger.level = Logger::Severity::FATAL
# 出力されない
logger.error("error3")
//}
@see Logger#de...