るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
851件ヒット [1-100件を表示] (0.141秒)

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. dsa p
  5. rsa p

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Fiddle::Pointer#ref -> Fiddle::Pointer (18242.0)

自身を指す Pointer オブジェクトを返します。 C 言語におけるポインタへのアドレス演算子の適用 &p と同じです。

... Pointer オブジェクトを返します。
C 言語におけるポインタへのアドレス演算子の適用 &p と同じです。

この返り値には、free 関数がセットされず、size は 0 とされます。

例:

require 'fiddle'

s = 'abc'
cptr = Fiddle::Pointer[s]
cref =...
...cptr.ref
p
cref.to_s(4).unpack('l*')[0] #=> 136121648
p
cptr.to_i #=> 136121648
p
cref.ptr.to_s #=> "abc"...

IPAddr#prefix=(prefixlen) (12401.0)

プリフィックス長を prefixlen に設定します。

...プリフィックス長を prefixlen に設定します。

@param prefixlen 設定したいプリフィックス長をビット数で指定します。

@raise IPAddr::InvalidPrefixError 引数 prefixlen に整数以外のオブジェクトを指定した場合に発生します。...

REXML::SAX2Listener#end_prefix_mapping(prefix) -> () (12401.0)

名前空間の接頭辞(prefix)の適用範囲が終了したときに 呼び出されるコールバックメソッドです。

...名前空間の接頭辞(prefix)の適用範囲が終了したときに
呼び出されるコールバックメソッドです。

@param prefix 接頭辞の文字列が渡されます...

REXML::SAX2Listener#start_prefix_mapping(prefix, uri) -> () (12401.0)

名前空間の接頭辞(prefix)が導入されたときに呼び出される コールバックメソッドです。

...名前空間の接頭辞(prefix)が導入されたときに呼び出される
コールバックメソッドです。

以下のようなXMLを処理
<a xmlns:foo="http://foo.example.org/">
<foo:b />
</a>
すると
start_prefix_mapping("foo", "http://foo.example.org/")
start_element(nil,...
...ttp://foo.example.org/"})
:
end_element(nil, "a", "a")
end_prefix_mapping("foo")
の順で呼びだされます。つまり名前空間を導入した要素の start_element の前に
start_prefix_mapping が呼びだされます。

@param prefix 接頭辞の文字列が渡されます
@par...

String#delete_prefix!(prefix) -> self | nil (12401.0)

self の先頭から破壊的に prefix を削除します。

... prefix を削除します。

@param prefix 先頭から削除する文字列を指定します。

@return 削除した場合は self、変化しなかった場合は nil

//emlist[][ruby]{
"hello".delete_prefix!("hel") # => "lo"
"hello".delete_prefix!("llo") # => nil
//}

@see String#delete_prefi...

絞り込み条件を変える

String#delete_prefix(prefix) -> String (12401.0)

文字列の先頭から prefix を削除した文字列のコピーを返します。

...から prefix を削除した文字列のコピーを返します。

@param prefix 先頭から削除する文字列を指定します。

@return 文字列の先頭から prefix を削除した文字列のコピー

//emlist[][ruby]{
"hello".delete_prefix("hel") # => "lo"
"hello".delete_prefix("ll...
...o") # => "hello"
//}

@see String#delete_prefix!
@see String#delete_suffix
@see String#start_with?...

REXML::Attribute#prefix -> String (12219.0)

属性の名前空間を返します。

...t.new( "elns:myelement" )
e.add_attribute( "nsa:a", "aval" )
e.add_attribute( "b", "bval" )
p
e.attributes.get_attribute( "a" ).prefix # -> "nsa"
p
e.attributes.get_attribute( "b" ).prefix # -> "elns"
a = REXML::Attribute.new( "x", "y" )
p
a.prefix # -> ""
//}...

REXML::Attributes#prefixes -> [String] (12213.0)

self の中で宣言されている prefix の集合を 文字列の配列で返します。

... prefix の集合を
文字列の配列で返します。

self が属する要素より上位の要素で定義されているものは含みません。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root xmlns:foo="http://example.org/foo"
xmlns:bar="http:/...
.../example.org/bar">
<a foo:att='1' bar:att='2' att='&lt;'/>
</root>
EOS
a = doc.get_elements("/root/a").first

p
doc.root.attributes.prefixes # => ["foo", "bar"]
p
a.attributes.prefixes # => []
//}...

Gem::Package::TarHeader#prefix -> String (12201.0)

tar のヘッダに含まれる prefix を返します。

...tar のヘッダに含まれる prefix を返します。...

IPAddr#prefix -> Integer (12201.0)

プリフィックス長をビット数で返します。

プリフィックス長をビット数で返します。

絞り込み条件を変える

REXML::Element#prefixes -> [String] (12201.0)

self の文脈で定義されている prefix を文字列の配列を返します。

...いる prefix を文字列の配列を返します。

対象の要素とその外側の要素で定義されている prefix を返します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new("<a xmlns:x='1' xmlns:y='2'><b/><c xmlns:z='3'/></a>")
doc.elements['//b'].prefixes #...
<< 1 2 3 ... > >>