るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
165件ヒット [1-100件を表示] (0.112秒)

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. dsa p
  5. rsa p

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Net::HTTPResponse#msg -> String (18108.0)

HTTP サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。 例えば 'Not Found' などです。

...P サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。
例えば 'Not Found' などです。

msg
は obsolete です。使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response = Net::HTTP.get_response(URI.p...
...arse(uri))
response.message # => "OK"
//}...

Socket::UDPSource#reply(msg) -> () (6224.0)

msg をリモート側の端点へ送ります。

...msg をリモート側の端点へ送ります。

@param msg 送るメッセージ文字列...

BasicSocket#recvmsg(maxmesglen=nil, flags=0, maxcontrollen=nil, opts={}) -> [String, Addrinfo, Integer, *Socket::AncillaryData] (6213.0)

recvmsg(2) を用いてメッセージを受け取ります。

...recvmsg(2) を用いてメッセージを受け取ります。

このメソッドはブロックします。ノンブロッキング方式で通信したい
場合は BasicSocket#recvmsg_nonblock を用います。

maxmesglen, maxcontrollen で受け取るメッセージおよび補助データ
(...
...け内部バッファを拡大して
データが切れないようにします。

flags では Socket::MSG_* という名前の定数の biwsise OR を取った
ものを渡します。

opts にはその他のオプションを渡します。今のところ :scm_right => bool
というオプシ...
...として含まれています。
TCP のような connection-oriented socket の場合は
何が含まれているかはプラットフォーム依存です。

3番目の要素は受け取ったメッセージに付加されているフラグで、
Socket::MSG_* 定数の bitwise OR で表現さ...

Ripper#compile_error(msg) -> nil (6208.0)

解析した Ruby プログラムの中にコンパイルエラーがあった場合に実行されま す。

...解析した Ruby プログラムの中にコンパイルエラーがあった場合に実行されま
す。

@param msg エラーメッセージ。

サブクラスでオーバライドして使用します。...

BasicSocket#recvmsg_nonblock(maxmesglen=nil, flags=0, maxcontrollen=nil, opts={}) -> [String, Addrinfo, Integer, *Socket::AncillaryData] (6201.0)

recvmsg(2) を用いてノンブロッキング方式でメッセージを受け取ります。

...recvmsg(2) を用いてノンブロッキング方式でメッセージを受け取ります。

ブロッキングの有無以外は BasicSocket#recvmsg と同じです。
詳しくはそちらを参照してください。

@param maxmesglen 受け取るメッセージの最大長
@param flags...
...フラグ
@param maxcontrollen 受け取る補助データの最大長
@param opts ハッシュオプション...

絞り込み条件を変える

Socket::AncillaryData#cmsg_is?(level, type) -> bool (6201.0)

自身の level と type が引数のものと一致している場合に真を返します。

...ype が引数のものと一致している場合に真を返します。

require 'socket'

ancdata = Socket::AncillaryData.new(:INET6, :IPV6, :PKTINFO, "")
ancdata.cmsg_is?(Socket::IPPROTO_IPV6, Socket::IPV6_PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_is?(:IPV6, :PKTINFO) #=> true
ancdata.cmsg_...
...is?(:IP, :PKTINFO) #=> false
ancdata.cmsg_is?(:SOCKET, :RIGHTS) #=> false

@param level 一致を確認する cmsg_level (文字列、シンボル、整数)
@param type 一致を確認する cmsg_type (文字列、シンボル、整数)
@see Socket::AncillaryData#level, Socket::Ancill...
...aryData#type...

UDPSocket#send(mesg, flags, host, port) -> Integer (3107.0)

UDP ソケットを介してデータを送ります。

...UDP ソケットを介してデータを送ります。

flags には Socket::MSG_* という定数の bitwise OR を渡します。
詳しい意味は send(2) を参照してください。

host, port の対、もしくは sockaddr_to で送り先を指定します。
送り先を省略した場...
...合は UDPSocket#connect で接続した
先にデータを送ります。

実際に送ったデータの長さを返します。

sockaddr_to にはlib:socket#pack_string もしくは
Addrinfo オブジェクトを指定します。

host, port に関しては lib:socket#host_format、
lib:socket#...
...を順に試みます。

データの送信に失敗した場合は例外 Errno::EXXX が発生します。

@param mesg 送るデータ文字列
@param flags フラグ
@param host 送り先のホスト名
@param port 送り先のポート番号
@param sockaddr_to 送り先のアドレス情報...

UDPSocket#recvfrom_nonblock(maxlen, flags=0) -> [String, Array] (3013.0)

ソケットをノンブロッキングモードに設定した後、 recvfrom(2) でソケットからデータを受け取ります。

...からデータを受け取ります。

maxlen で受け取るデータの最大バイト数を指定します。

flags はフラグで、Socket::MSG_* の bitwise OR を渡します。
詳しくは recvfrom(2) を参照してください。

返り値はデータの文字列と送り元のアド...
...ます。

require 'socket'
s1 = UDPSocket.new
s1.bind("127.0.0.1", 0)
s2 = UDPSocket.new
s2.bind("127.0.0.1", 0)
s2.connect(*s1.addr.values_at(3,1))
s1.connect(*s2.addr.values_at(3,1))
s1.send "aaa", 0
begin # emulate blocking recvfrom
p
s2.recvfrom_nonblock(10)
#=> ["aa...
...a", ["AF_INET", 33302, "localhost.localdomain", "127.0.0.1"]]
rescue IO::WaitReadable
IO.select([s2])
retry
end

@param maxlen 受け取るデータの最大バイト数
@param flags フラグ
@see IPSocket#recvfrom...

Net::HTTPResponse#message -> String (3008.0)

HTTP サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。 例えば 'Not Found' などです。

...P サーバがリザルトコードに付加して返すメッセージです。
例えば 'Not Found' などです。

msg
は obsolete です。使わないでください。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = "http://www.example.com/index.html"
response = Net::HTTP.get_response(URI.p...
...arse(uri))
response.message # => "OK"
//}...

UDPSocket#send(mesg, flags) -> Integer (3007.0)

UDP ソケットを介してデータを送ります。

...UDP ソケットを介してデータを送ります。

flags には Socket::MSG_* という定数の bitwise OR を渡します。
詳しい意味は send(2) を参照してください。

host, port の対、もしくは sockaddr_to で送り先を指定します。
送り先を省略した場...
...合は UDPSocket#connect で接続した
先にデータを送ります。

実際に送ったデータの長さを返します。

sockaddr_to にはlib:socket#pack_string もしくは
Addrinfo オブジェクトを指定します。

host, port に関しては lib:socket#host_format、
lib:socket#...
...を順に試みます。

データの送信に失敗した場合は例外 Errno::EXXX が発生します。

@param mesg 送るデータ文字列
@param flags フラグ
@param host 送り先のホスト名
@param port 送り先のポート番号
@param sockaddr_to 送り先のアドレス情報...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>