るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
242件ヒット [1-100件を表示] (0.120秒)

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

IPSocket#addr -> Array (18126.0)

ソケットの接続情報を表す配列を返します。配列の各要素は第1要 素が文字列 "AF_INET", "AF_INET6" など、第2要素が port 番号、第3要素がホストを表 す文字列、第4要素がホストの IP アドレスを表す文字列 (octet decimal や hexadecimal) です。

...Errno::EXXX getsockname(2) が 0 未満の値を返した場合に発生します。

例:

require 'socket'

serv = TCPServer.new("localhost", 0)
p serv.addr #=> ["AF_INET", 46102, "localhost.localdomain", "127.0.0.1"]
c = TCPSocket.new(*serv.addr.values_at(3,1))
s = serv.accept...

BasicSocket#remote_address -> Addrinfo (6207.0)

getpeername(2) で得られたリモートアドレス情報を Addrinfo オブジェクトとして返します。

...ドレス情報を
Addr
info オブジェクトとして返します。

返されたオブジェクトの Addrinfo#protocol は 0 を
返すことに注意してください。

require 'socket'

TCPSocket.open("www.ruby-lang.org", 80) {|s|
p s.remote_address #=> #<Addrinfo: 221.186.184.68:8...
...0 TCP>
}

TCPServer.open("127.0.0.1", 1728) {|serv|
c = TCPSocket.new("127.0.0.1", 1728)
s = serv.accept
p s.remote_address #=> #<Addrinfo: 127.0.0.1:36504 TCP>
}

@see BasicSocket#getpeername...

Net::HTTP#proxy_address=(address) (6207.0)

プロクシのアドレス(ホスト名、IPアドレス)を指定します。

...ドレス(ホスト名、IPアドレス)を指定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param address プロクシのホスト名、もしくはIPアドレスを表す文字列

@see Net::HTTP#proxy_address=, Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#address -> String (6107.0)

接続するアドレスを返します。

...接続するアドレスを返します。

@see Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_address -> String|nil (6107.0)

プロクシ経由で接続する HTTP オブジェクトならプロクシのアドレス を返します。

...プロクシ経由で接続する HTTP オブジェクトならプロクシのアドレス
を返します。

そうでないなら nil を返します。

proxyaddr は時代遅れのメソッドです。

@see Net::HTTP#proxy_address=, Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP.new...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#proxyaddr -> String|nil (6107.0)

プロクシ経由で接続する HTTP オブジェクトならプロクシのアドレス を返します。

...プロクシ経由で接続する HTTP オブジェクトならプロクシのアドレス
を返します。

そうでないなら nil を返します。

proxyaddr は時代遅れのメソッドです。

@see Net::HTTP#proxy_address=, Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP.new...

IPAddr#==(ipaddr) -> bool (3113.0)

IPAddr オブジェクト同士が等しいかを比較します。

...IPAddr オブジェクト同士が等しいかを比較します。

@param ipaddr 比較対象の IPAddr オブジェクト。
また、数値や文字列も受け付けます。

例:

require "ipaddr"
p IPAddr.new("192.168.0.1") == IPAddr.new("192.168.0.1/24") # => false...

IPAddr#native -> self | IPAddr (3107.0)

IPv4 射影 IPv6 アドレスや IPv4 互換 IPv6 アドレスから、 IPv4 アドレスの新しい IPAddr オブジェクトを返します。 IPv4 互換でも IPv4 組み込みでもないなら self を返します。

...IPv4 アドレスの新しい IPAddr オブジェクトを返します。
IPv4 互換でも IPv4 組み込みでもないなら self を返します。

例:

require "ipaddr"
p IPAddr.new("0000:0000:0000:0000:0000:ffff:c0a8:0001").native
# => #<IPAddr: IPv4:192.168.0.1/255.255.255.255>...

IPAddr#succ -> IPAddr (3107.0)

次の IPAddr オブジェクトを返します。

...次の IPAddr オブジェクトを返します。

require 'ipaddr'
ipaddr = IPAddr.new('192.168.1.1')
p ipaddr.succ.to_s #=> "192.168.1.2"...

IPAddr#to_s -> String (3025.0)

文字列に変換します。

...文字列に変換します。

require 'ipaddr'
addr
6 = IPAddr.new('::1')
addr
6.to_s #=> "::1"
addr
6.to_string #=> "0000:0000:0000:0000:0000:0000:0000:0001"

@see IPAddr#to_string...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>