1344件ヒット
[1301-1344件を表示]
(0.166秒)
ライブラリ
- ビルトイン (12)
-
cgi
/ core (60) -
net
/ http (432) -
net
/ imap (180) - open-uri (72)
-
rdoc
/ markup (12) -
rdoc
/ markup / formatter (12) -
rexml
/ document (48) -
rexml
/ sax2listener (48) -
rexml
/ streamlistener (72) - rss (240)
-
rubygems
/ package / tar _ output (12) -
webrick
/ httprequest (24) -
webrick
/ httpresponse (84) -
webrick
/ httpservlet / filehandler (24) -
webrick
/ httputils (12)
クラス
- CGI (36)
-
Gem
:: Package :: TarOutput (12) - IO (12)
-
Net
:: HTTP (180) -
Net
:: HTTPGenericRequest (24) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeBasic (48) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMessage (48) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeMultipart (12) -
Net
:: IMAP :: BodyTypeText (48) -
Net
:: IMAP :: ContentDisposition (24) -
RDoc
:: Markup (12) -
RDoc
:: Markup :: Formatter (12) -
REXML
:: Instruction (48) -
RSS
:: Maker :: ChannelBase :: CategoriesBase :: CategoryBase (24) -
RSS
:: Maker :: ChannelBase :: SkipDaysBase :: DayBase (24) -
RSS
:: Maker :: ChannelBase :: SkipHoursBase :: HourBase (24) -
RSS
:: Maker :: RSS20 :: Items :: Item :: Guid (24) -
RSS
:: Maker :: RSS20 :: Items :: Item :: Source (24) -
RSS
:: Rss :: Channel :: Item :: Category (24) -
RSS
:: Rss :: Channel :: Item :: Source (24) -
RSS
:: TrackBackModel20 :: TrackBackAbout (24) -
RSS
:: TrackBackModel20 :: TrackBackPing (24) -
WEBrick
:: HTTPRequest (24) -
WEBrick
:: HTTPResponse (84) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: DefaultFileHandler (24) -
WEBrick
:: HTTPUtils :: FormData (12)
モジュール
-
CGI
:: QueryExtension (24) -
Net
:: HTTPHeader (228) -
OpenURI
:: Meta (60) -
OpenURI
:: OpenRead (12) -
REXML
:: SAX2Listener (48) -
REXML
:: StreamListener (72) -
RSS
:: ContentModel (24)
キーワード
- == (12)
- [] (24)
- []= (12)
-
add
_ gem _ contents (12) - attlistdecl (24)
- body= (12)
-
body
_ stream (12) -
body
_ stream= (12) - cdata (24)
- charset (24)
- content= (120)
-
content
_ encoded (12) -
content
_ encoded= (12) -
content
_ encoding (12) -
content
_ id (36) -
content
_ length (48) -
content
_ length= (24) -
content
_ range (12) -
content
_ type (60) -
content
_ type= (24) - convert (12)
- delete (12)
- description (36)
- disposition (48)
-
dsp
_ type (12) - elementdecl (24)
- encoding (36)
- entity (12)
- entitydecl (24)
- fetch (36)
-
form
_ data= (12) - get2 (24)
-
get
_ fields (12) - head (12)
- head2 (24)
- header (12)
- key? (12)
-
main
_ type (12) -
make
_ partial _ content (12) - notationdecl (12)
- out (12)
- param (12)
- post (24)
- post2 (24)
-
prepare
_ range (12) - print (12)
-
range
_ length (12) - read (12)
- readpartial (12)
-
request
_ get (24) -
request
_ head (24) -
request
_ post (24) -
set
_ content _ type (12) -
set
_ form _ data (12) -
sub
_ type (12) - target (12)
-
to
_ s (12) -
type
_ params (12)
検索結果
先頭4件
-
IO
# readpartial(maxlen , outbuf = "") -> String (179.0) -
IO から長さ maxlen を上限として読み込み、文字列として返します。 即座に得られるデータが存在しないときにはブロックしてデータの到着を待ちます。 即座に得られるデータが 1byte でも存在すればブロックしません。
...IO から長さ maxlen を上限として読み込み、文字列として返します。
即座に得られるデータが存在しないときにはブロックしてデータの到着を待ちます。
即座に得られるデータが 1byte でも存在すればブロックしません。
バ......イナリ読み込みメソッドとして動作します。
既に EOF に達していれば EOFError が発生します。
ただし、maxlen に 0 が指定されている場合は、空文字列 "" を返します。
readpartial はブロックを最小限に抑えることによって、
パ......ます。
例えば、パイプに対しては次のように動作します。
r, w = IO.pipe # buffer pipe content
w << "abc" # "" "abc".
r.readpartial(4096) #=> "abc" "" ""
r.readpartial(40... -
CGI
# header(options = "text / html") -> String (167.0) -
HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。 CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。 このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。
...HTTP ヘッダを options に従って生成します。 CGI#out と違い、標準出力には出力しません。
CGI#out を使わずに自力で HTML を出力したい場合などに使います。
このメソッドは文字列エンコーディングを変換しません。
ヘッダのキ......ーとしては以下が利用可能です。
: type
Content-Type ヘッダです。デフォルトは "text/html" です。
: charset
ボディのキャラクタセットを Content-Type ヘッダに追加します。
: nph
真偽値を指定します。真ならば、HTTP のバージョン......、ステータスコード、
Date ヘッダをセットします。また Server と Connection の各ヘッダにもデフォルト値をセットします。
偽を指定する場合は、これらの値を明示的にセットしてください。
: status
HTTP のステータスコード... -
CGI
# out(options = "text / html") { . . . . } (131.0) -
HTTP ヘッダと、ブロックで与えられた文字列を標準出力に出力します。
...、language を "ja"にします。
@param options Hash か文字列で HTTP ヘッダを生成するための情報を指定します。
例:
cgi = CGI.new
cgi.out{ "string" }
# Content-Type: text/html
# Content-Length: 6
#
# string......plain"){ "string" }
# Content-Type: text/plain
# Content-Length: 6
#
# string
cgi.out({"nph" => true,
"status" => "OK", # == "200 OK"
"server" => ENV['SERVER_SOFTWARE'],
"connection" =......# Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp
"language" => "ja",
"expires" => Time.now + (3600 * 24 * 30),
"cookie" => [cookie1, cookie2],
"my_header1" => "my_value",
"my_header2" => "my_value"}){ "string... -
WEBrick
:: HTTPUtils :: FormData # [](header) -> String | nil (107.0) -
自身が multipart/form-data なデータの場合に、header で指定された ヘッダの値を文字列で返します。無ければ nil を返します。
...れば nil を返します。
@param header ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。
例:
require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q']['content-type'] #=> "plain/text"
end
end
MyCGI.new.st...