るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
88件ヒット [1-88件を表示] (0.172秒)

別のキーワード

  1. net/imap attr
  2. module attr
  3. _builtin attr
  4. rdoc attr_modifiers
  5. etc sc_thread_attr_stackaddr

ライブラリ

キーワード

検索結果

Module#attr_accessor(*name) -> [Symbol] (18214.0)

インスタンス変数 name に対する読み取りメソッドと書き込みメソッドの両方を 定義します。

...ス変数 name に対する読み取りメソッドと書き込みメソッドの両方を
定義します。

//emlist[例][ruby]{
class User
attr_accessor
:name # => [:name, :name=]
# 複数の名前を渡すこともできる
attr_accessor
:id, :age # => [:id, :id=, :age, :age=]
end
//}...
...ドで定義されるメソッドの定義は以下の通りです。

//emlist[例][ruby]{
def name
@name
end
def name=(val)
@name = val
end
//}

@param name String または Symbol を 1 つ以上指定します。
@return 定義されたメソッド名を Symbol の配列で返します。...

Module#attr_accessor(*name) -> nil (18202.0)

インスタンス変数 name に対する読み取りメソッドと書き込みメソッドの両方を 定義します。

...変数 name に対する読み取りメソッドと書き込みメソッドの両方を
定義します。


このメソッドで定義されるメソッドの定義は以下の通りです。

//emlist[例][ruby]{
def name
@name
end
def name=(val)
@name = val
end
//}

@param name String また...

Object#initialize_copy(obj) -> object (6107.0)

(拡張ライブラリによる) ユーザ定義クラスのオブジェクトコピーの初期化メソッド。

...置き換えます。ただ
し、self のインスタンス変数や特異メソッドは変化しません。
Object#clone, Object#dupの内部で使われています。

initialize_copy は、Ruby インタプリタが知り得ない情報をコピーするた
めに使用(定義)されます。...
...を initialize_copy でコピーするよう定義しておくことで、dup や clone
を再定義する必要がなくなります。

デフォルトの Object#initialize_copy は、 freeze チェックおよび型のチェックを行い self
を返すだけのメソッドです。

initialize_...
...e Object#clone,Object#dup

以下に例として、dup や clone がこのメソッドをどのように利用しているかを示します。

obj.dup は、新たに生成したオブジェクトに対して
initialize_copy を呼び

//emlist[][ruby]{
obj2 = obj.class.allocate
obj2.initialize_co...

Thread::Backtrace::Location#inspect -> String (6107.0)

Thread::Backtrace::Location#to_s の結果を人間が読みやすいような文 字列に変換したオブジェクトを返します。

...ce::Location#to_s の結果を人間が読みやすいような文
字列に変換したオブジェクトを返します。

//emlist[例][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor
:locations
def initialize(skip)
@locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |c...
...all|
puts call.inspect
end

# => "path/to/foo.rb:5:in `initialize'"
# "path/to/foo.rb:9:in `new'"
# "path/to/foo.rb:9:in `<main>'"
//}...

RDoc::Options#extra_accessor_flags -> {String => String} (3207.0)

コマンドライン引数の --accessor オプションで指定したアクセサがキー、ア クセサの種類が値のハッシュを返します。

...コマンドライン引数の --accessor オプションで指定したアクセサがキー、ア
クセサの種類が値のハッシュを返します。

値は r、w、rw のいずれかです。それぞれ attr_reader、attr_writer、
attr_accessor
に対応します。...

絞り込み条件を変える

Thread::Backtrace::Location#absolute_path -> String (3107.0)

self が表すフレームの絶対パスを返します。

...][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor
:locations
def initialize(skip)
@locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |call|
puts call.absolute_path
end

# => /path/to/foo.rb
# /path/to/foo.rb
# /path/to/foo.rb
//}

@see Thread::Backtrace::Location#path...

Thread::Backtrace::Location#base_label -> String (3107.0)

self が表すフレームの基本ラベルを返します。通常、 Thread::Backtrace::Location#label から修飾を取り除いたもので構成 されます。

...ion#label から修飾を取り除いたもので構成
されます。

//emlist[例][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor
:locations
def initialize(skip)
@locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |call|
puts call.base_label
end

# => initialize
# ne...
...w
# <main>
//}

@see Thread::Backtrace::Location#label...

Thread::Backtrace::Location#to_s -> String (3107.0)

self が表すフレームを Kernel.#caller と同じ表現にした文字列を返し ます。

...Kernel.#caller と同じ表現にした文字列を返し
ます。

//emlist[例][ruby]{
# foo.rb
class Foo
attr_accessor
:locations
def initialize(skip)
@locations = caller_locations(skip)
end
end

Foo.new(0..2).locations.map do |call|
puts call.to_s
end

# => path/to/foo.rb:5:in `init...
...ialize'
# path/to/foo.rb:9:in `new'
# path/to/foo.rb:9:in `<main>'
//}...

JSON::Parser#parse -> object (3007.0)

現在のソースをパースして結果を Ruby のオブジェクトとして返します。

...'json'

class Person
attr_accessor
:name, :age

def []=(key, value)
instance_variable_set("@#{key}", value)
end
end

parser = JSON::Parser.new(DATA.read, object_class: Person)
person = parser.parse
person.class # => Person
person.name # => "tanaka"
person.age # => 20

__END__
{
"name"...
...:"tanaka",
"age":20
}
//}

@see JSON::Parser#source...