るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1132件ヒット [1-100件を表示] (0.231秒)

別のキーワード

  1. etc sc_xopen_enh_i18n
  2. rsa n
  3. rsa n=
  4. openssl n=
  5. openssl n

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

REXML::Attribute#element -> REXML::Element (27403.0)

その属性が属する要素を返します。

その属性が属する要素を返します。

REXML::Element#add_element(element, attrs = nil) -> Element (24806.0)

子要素を追加します。

...子要素を追加します。

element
として追加する要素を指定します。
REXML::Element オブジェクトもしくは文字列を指定します。

element
として REXML::Element オブジェクトを指定した場合、それが追加されます。
文字列を指定した場...
...要素を追加します。

a
ttrs に { String => String } という Hash を渡すと、
追加する要素の属性を指定できます。

子要素の最後に追加されます。

返り値は追加された要素です。

@param element 追加する要素
@param attrs 追加する要素に...
...nt'
doc = REXML::Document.new('<a/>')
el = doc.root.add_element 'my-tag' # => <my-tag/>
doc.root.to_s # => "<a><my-tag/></a>"
el = doc.root.add_element 'my-tag', {'attr1'=>'val1', 'attr2'=>'val2'}
# => <my-tag attr1='val1' attr2='val2'/>
doc.root.to_s # => "<a><my-tag/><my-tag attr1='val1' attr2='va...

REXML::Element#each_element_with_attribute(key, value = nil, max = 0, name = nil) {|element| ... } -> () (24539.0)

特定の属性を持つすべての子要素を引数としてブロックを呼び出します。

...とします。
value を指定すると、keyで指定した属性名を持つ属性の値がvalueである
もののみを対象とします。
maxを指定すると、対象となる子要素の先頭 max 個のみが対象となります。
n
ame を指定すると、それは xpath 文字列と...
...象となります。

max に 0 を指定すると、max の指定は無視されます(0個ではありません)。

@param key 属性名(文字列)
@param value 属性値(文字列)
@param max ブロック呼出の対象とする子要素の最大個数
@param name xpath文字列

//emlist[][rub...
...ument'
doc = REXML::Document.new("<a><b id='1'/><c id='2'/><d id='1'/><e/></a>")
doc.root.each_element_with_attribute('id'){|e| p e }
# >> <b id='1'/>
# >> <c id='2'/>
# >> <d id='1'/>
doc.root.each_element_with_attribute('id', '1'){|e| p e }
# >> <b id='1'/>
# >> <d id='1'/>
doc.root.each_element_w...

REXML::Element#each_element_with_text(text = nil, max = 0, name = nil) {|element| ... } -> () (24539.0)

テキストを子ノードとして 持つすべての子要素を引数としてブロックを呼び出します。

...とします。
maxを指定すると、対象となる子要素の先頭 max 個のみが対象となります。
n
ame を指定すると、それは xpath 文字列と見なされ、
それにマッチするもののみが対象となります。

max に 0 を指定すると、max の指定は無...
...せん)。

@param text テキストの中身(文字列)
@param max ブロック呼出の対象とする子要素の最大個数
@param name xpath文字列

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new '<a><b>b</b><c>b</c><d>d</d><e/></a>'
doc.root.each_element_with_text {|e|...
...p e}
# >> <b> ... </>
# >> <c> ... </>
# >> <d> ... </>
doc.root.each_element_with_text('b'){|e|p e}
# >> <b> ... </>
# >> <c> ... </>
doc.root.each_element_with_text('b', 1){|e|p e}
# >> <b> ... </>
doc.root.each_element_with_text(nil, 0, 'd'){|e|p e}
# >> <d> ... </>
//}...

REXML::Element#each_element(xpath = nil) {|element| ... } -> () (24503.0)

各子要素を引数としてブロックを呼び出します。

...各子要素を引数としてブロックを呼び出します。

xpath に文字列を指定するとそれにマッチする子要素のみを対象とします。

@param xpath XPath 文字列...

絞り込み条件を変える

REXML::Element#has_elements? -> bool (24331.0)

self が一つでも子要素を持つならば true を返します。

...]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new("<a><b/><c>Text</c></a>")
doc.root.has_elements? # => true
doc.elements["/a/b"].has_elements? # => false
# /a/c はテキストノードしか持たないので false である
doc.elements["/a/c"].has_elements? # => false
//}...

REXML::Parsers::PullEvent#start_element? -> bool (24302.0)

XML要素の開始タグなら真を返します。

XML要素の開始タグなら真を返します。

RSS::Parser#ignore_unknown_element (21303.0)

@todo

@todo

RSS::Parser#ignore_unknown_element= (21303.0)

@todo

@todo

Matrix#element(i, j) -> () (21238.0)

(i,j)要素を返します。 行列の範囲外の値を指定した場合には nil を返します。

...た場合には nil を返します。

@param i 要素の行成分を0オリジンで指定します。
@param j 要素の列成分を0オリジンで指定します。



//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'

a
1 = [1, 2, 3]
a
2 = [10, 15, 20]
a
3 = [-1, 2, 1.5]
m = Matrix[a1, a2, a3]

p m[0, 0] # =...
...> 1
p m[1, 1] # => 15
p m[1, 2] # => 20
p m[1, 3] # => nil
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>