るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
770件ヒット [1-100件を表示] (0.133秒)

別のキーワード

  1. etc sc_xopen_enh_i18n
  2. rsa n
  3. rsa n=
  4. openssl n
  5. openssl n=

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

OptionParser#program_name=(name) (15503.0)

プログラムの名前を文字列で指定します。

...@param name プログラムの名前を文字列で指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

OptionParser.new do |opts|
$0 # => /path/to/filename.rb
opts.program_name # => filename
opts.program_name = 'test' # => "test"
opts.program_name...
...# => "test"
end
//}...

OptionParser#summary_indent=(indent) (15339.0)

サマリを表示する時のインデントを文字列で指定します。

...@param indent サマリを表示する時に使われるインデントを文字列で指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

opts.summary_indent...
...# => " "
opts.summarize
# => [" -i, --init\n", " -u, --update\n", " -h, --help\n"]
opts.summary_indent = " " # => " "
opts.summary_indent # => " "
opts.summarize
# => [" -i, --init\n", " -u, --update\n", " -h, --help\n"]
//}...

OptionParser#program_name -> String (15303.0)

プログラムの名前を文字列で返します。

...字列で返します。

デフォルトは $0 が使われます。

@return プログラムの名前を文字列で返します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

OptionParser.new do |opts|
p $0 # => /path/to/filename.rb
p opts.program_name # => filename
end
//}...

OptionParser::ParseError#reason=(reason) (15303.0)

エラーの内容を指定します。

...エラーの内容を指定します。

@param reason 文字列を指定します。...

OptionParser::ParseError#set_backtrace(array) -> [String] (15303.0)

自身に array で指定したバックトレースを設定します。

...自身に array で指定したバックトレースを設定します。

@param array バックトレースを文字列の配列で指定します。

@return array を返します。...

絞り込み条件を変える

OptionParser#summary_indent -> String (15239.0)

サマリを表示する時のインデントを文字列で返します。

...rn サマリを表示する時のインデントを文字列で返します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

opts.summary_indent # => " "
opts.summa...
...rize
# => [" -i, --init\n", " -u, --update\n", " -h, --help\n"]
opts.summary_indent = " "
opts.summary_indent # => " "
opts.summarize
# => [" -i, --init\n", " -u, --update\n", " -h, --help\n"]
//}...

OptionParser::Arguable#parse! -> [String] (15209.0)

自身を破壊的にパースし、パースされずに残った引数を文字列の配列として返します。 OptionParser#parse! を参照して下さい。

...を文字列の配列として返します。
OptionParser#parse! を参照して下さい。

@raise OptionParser::ParseError 自身のパースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク...
...ラスの例外になります。

//emlist[][ruby]{
require 'optparse'

o = nil
A
RGV.options.on('-a'){ o = true }
A
RGV.parse!
p o #=> true
//}...

OptionParser::ParseError#args -> Array (15203.0)

エラーのあったオプションの一覧を配列で返します。

...エラーのあったオプションの一覧を配列で返します。

@return エラーのあったオプションの一覧。...

OptionParser::ParseError#reason -> String (15203.0)

エラーの内容を文字列で返します。

...エラーの内容を文字列で返します。

@return 文字列を返します。...

OptionParser#summarize(to = [], width = self.summary_width, max = width - 1, indent= self.summary_indent) -> () (12569.0)

サマリを指定された to へと加えていきます。

...ん。

@param to サマリを出力するオブジェクトを指定します。to には << メソッドが定義されいる必要があります。

@param width サマリの幅を整数で指定します。

@param max サマリの最大幅を整数で指定します。

@param indent サマリ...
...optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts.on("-u", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

opts.summarize
# => [" -i, --init\n", " -u, --update\n", " -h, --help\n"]
opts.summarize(["description\n"], 10, 8, " ")
# => ["description\n", " -i\n...
...", " --init\n", " -u\n", " --update\n", " -h\n", " --help\n"]
//}...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>