るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
632件ヒット [101-200件を表示] (0.123秒)

別のキーワード

  1. etc sc_xopen_enh_i18n
  2. rsa n
  3. rsa n=
  4. openssl n
  5. openssl n=

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Net::IMAP#add_response_handler(handler) {|resp| ...} -> () (6102.0)

レスポンスハンドラを追加します。

...レスポンスハンドラはサーバから応答を受け取るごとに
呼びだされます。ハンドラには
Net::IMAP
::TaggedResponse もしくは
Net::IMAP
::UntaggedResponse オブジェクトが
渡されます。

主にサーバからの非同期的なイベントを受け取るため...
...ンドラはメインのスレッドとは別のスレッドで
呼びだされることに注意してください。

例:

imap.add_response_handler do |resp|
p resp
end

@param handler 追加するハンドラ(Proc や Method オブジェクト)
@see Net::IMAP#remove_response_handler...

Net::IMAP#authenticate(auth_type, user, password) -> Net::IMAP::TaggedResponse (6102.0)

AUTHENTICATE コマンドを送り、クライアントを認証します。

...AUTHENTICATE コマンドを送り、クライアントを認証します。

auth_type で利用する認証方式を文字列で指定します。


例:
imap.authenticate('LOGIN', user, password)

auth_type としては以下がサポートされています。
* "LOGIN"
* "PLAIN"
* "CRA...
...M-MD5"
* "DIGEST-MD5"

@param auth_type 認証方式を表す文字列
@param user ユーザ名文字列
@param password パスワード文字列
@see Net::IMAP#login...

Net::IMAP#client_thread -> Thread (6102.0)

このメソッドは obsolete です。使わないでください。

このメソッドは obsolete です。使わないでください。

Net::IMAP#client_thread=(th) (6102.0)

このメソッドは obsolete です。使わないでください。

このメソッドは obsolete です。使わないでください。

Net::IMAP#expunge -> [Integer] | nil (6102.0)

EXPUNGEコマンドを送り、:Deletedフラグをセットしたメッセージを すべて処理中のメールボックスから削除します。

...UNGEコマンドを送り、:Deletedフラグをセットしたメッセージを
すべて処理中のメールボックスから削除します。

削除したメッセージの message sequence number を配列で返します。

@raise Net::IMAP::NoResponseError メールボックスが read-on...

絞り込み条件を変える

Net::IMAP#greeting -> Net::IMAP::UntaggedResponse (6102.0)

サーバから最初に送られてくるメッセージ(greeting message) を返します。

...サーバから最初に送られてくるメッセージ(greeting message)
を返します。...

Net::IMAP#login(user, password) -> Net::IMAP::TaggedResponse (6102.0)

LOGIN コマンドを送り、平文でパスワードを送りクライアント ユーザを認証します。

...LOGIN コマンドを送り、平文でパスワードを送りクライアント
ユーザを認証します。

Net::IMAP
#authenticate で "LOGIN" を使うのとは異なる
ことに注意してください。authenticate では AUTHENTICATE コマンドを
送ります。

認証成功時には...
...認証成功レスポンスを返り値として返します。

認証失敗時には例外が発生します。

@param user ユーザ名文字列
@param password パスワード文字列
@raise Net::IMAP::NoResponseError 認証に失敗した場合に発生します
@see Net::IMAP#authenticate...

Net::IMAP#noop -> Net::IMAP::TaggedResponse (6102.0)

NOOP コマンドを送ります。

...NOOP コマンドを送ります。

このコマンドは何もしません。...

Net::IMAP#remove_response_handler(handler) -> () (6102.0)

レスポンスハンドラを削除します。

...レスポンスハンドラを削除します。

@param handler 削除するハンドラ
@see Net::IMAP#add_response_handler...
<< < 1 2 3 4 ... > >>