るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2291件ヒット [1-100件を表示] (0.103秒)

別のキーワード

  1. _builtin each_line
  2. io each_line
  3. tracer set_get_line_procs
  4. stringio each_line
  5. pathname each_line

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

IRB::ReadlineInputMethod#line(line_no) -> String (21225.0)

引数 line_no で指定した過去の入力を行単位で返します。

...引数 line_no で指定した過去の入力を行単位で返します。

@param line_no 取得する行番号を整数で指定します。...

IRB::StdioInputMethod#line(line_no) -> String (18225.0)

引数 line_no で指定した過去の入力を行単位で返します。

...引数 line_no で指定した過去の入力を行単位で返します。

@param line_no 取得する行番号を整数で指定します。...

CSV::FieldInfo#line -> Integer (18108.0)

行番号を返します。

...'

csv = CSV.new("date1,date2,date3\n2018-07-09,2018-07-10\n2018-08-09,2018-08-10", headers: true)
csv.convert do |field,field_info|
p field_info.line
Date.parse(field)
end
p csv.to_a

# => 2
# => 2
# => 3
# => 3
# => [#<CSV::Row "date1":#<Date: 2018-07-09 ((2458309j,0s,0n),+0s,2299161j)> "date2...

Psych::Parser::Mark#line -> Integer (18102.0)

先頭からの行数。

先頭からの行数。

Psych::SyntaxError#line -> Integer (18102.0)

エラーが生じた行番号を返します。

エラーが生じた行番号を返します。

絞り込み条件を変える

REXML::ParseException#line -> Integer (18102.0)

パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。

パースエラーが起きた(XML上の)場所を行数で返します。

RSS::NotWellFormedError#line (18102.0)

@todo

@todo

Pathname#each_line(*args) {|line| ... } -> nil (6294.0)

IO.foreach(self.to_s, *args, &block) と同じです。

..."line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line
# => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "pathname"

IO.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line {|f| p f }

# => "line1\n"
# => "line2,\n"
# => "line3...
...estfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(4) {|f| p f }

# => "line"
# => "1\n"
# => "line"
# => "2,\n"
# => "line"
# => "3\n"
//}

//emlist[例 sep を指定][ruby]{
require "pathname"

IO.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(",") {|f|...
...p f }

# => "line1\nline2,"
# => "\nline3\n"
//}

@see IO.foreach...

String#each_line(rs = $/) {|line| ... } -> self (6238.0)

文字列中の各行に対して繰り返します。 行の区切りは rs に指定した文字列で、 そのデフォルト値は変数 $/ の値です。 各 line には区切りの文字列も含みます。

...行に対して繰り返します。
行の区切りは rs に指定した文字列で、
そのデフォルト値は変数 $/ の値です。
line には区切りの文字列も含みます。

rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
rs に空文字列 "" を指定...
...h_line do |line|
p line
end
# => "aa\n"
# => "bb\n"
# => "cc\n"

p "aa\nbb\ncc\n".lines.to_a # => ["aa\n", "bb\n", "cc\n"]
p "aa\n".lines.to_a # => ["aa\n"]
p "".lines.to_a # => []

s = "aa\nbb\ncc\n"
p s.lines("\n").to_a #=> ["aa\n", "bb\n", "cc\n"]
p s.lines...
...("bb").to_a #=> ["aa\nbb", "\ncc\n"]
//}

@see String#lines...

String#each_line(rs = $/, chomp: false) {|line| ... } -> self (6238.0)

文字列中の各行に対して繰り返します。 行の区切りは rs に指定した文字列で、 そのデフォルト値は変数 $/ の値です。 各 line には区切りの文字列も含みます。

...行に対して繰り返します。
行の区切りは rs に指定した文字列で、
そのデフォルト値は変数 $/ の値です。
line には区切りの文字列も含みます。

rs に nil を指定すると行区切りなしとみなします。
rs に空文字列 "" を指定...
...h_line do |line|
p line
end
# => "aa\n"
# => "bb\n"
# => "cc\n"

p "aa\nbb\ncc\n".lines.to_a # => ["aa\n", "bb\n", "cc\n"]
p "aa\n".lines.to_a # => ["aa\n"]
p "".lines.to_a # => []

s = "aa\nbb\ncc\n"
p s.lines("\n").to_a #=> ["aa\n", "bb\n", "cc\n"]
p s.lines...
...("bb").to_a #=> ["aa\nbb", "\ncc\n"]
//}

@see String#lines...

絞り込み条件を変える

String#lines(rs = $/) {|line| ... } -> self (6236.0)

文字列中の各行を文字列の配列で返します。(self.each_line.to_a と同じです)

...列の配列で返します。(self.each_line.to_a と同じです)

//emlist[][ruby]{
"aa\nbb\ncc\n".lines # => ["aa\n", "bb\n", "cc\n"]
//}

行の区切りは rs に指定した文字列で、 そのデフォルト値は変数 $/ の値です。
line には区切りの文字列も含みます...
...(つまり空行で分割します)。


@param rs 行末を示す文字列


ブロックが指定された場合は String#each_line と同じように動作します。

Ruby 2.6 までは deprecated の警告が出ますが、Ruby 2.7 で警告は削除されました。

@see String#each_line...
<< 1 2 3 ... > >>