ライブラリ
- ビルトイン (332)
クラス
-
Enumerator
:: Lazy (320)
モジュール
- Enumerable (12)
キーワード
- chunk (24)
- collect (12)
-
collect
_ concat (12) - drop (12)
-
drop
_ while (12) - filter (7)
-
filter
_ map (6) -
find
_ all (12) -
flat
_ map (12) - grep (12)
-
grep
_ v (10) - map (12)
- reject (12)
- select (12)
-
slice
_ after (22) -
slice
_ before (36) -
slice
_ when (11) - take (12)
-
take
_ while (24) -
with
_ index (12) - zip (24)
検索結果
先頭5件
-
Enumerator
:: Lazy # filter {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3150.0) -
Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>
1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # find _ all {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3150.0) -
Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>
1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # select {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3150.0) -
Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>
1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # collect {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3149.0) -
Enumerable#map と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...ator::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.map{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:map>
1.step.lazy.collect{ |n| n.succ }.take(10).force
# =>... -
Enumerator
:: Lazy # find _ all {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3149.0) -
Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>
1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # map {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3149.0) -
Enumerable#map と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...ator::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.map{ |n| n % 3 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:map>
1.step.lazy.collect{ |n| n.succ }.take(10).force
# =>... -
Enumerator
:: Lazy # select {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3149.0) -
Enumerable#select と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.find_all { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:find_all>
1.step.lazy.select { |i| i.even? }.take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # drop(n) -> Enumerator :: Lazy (3148.0) -
Enumerable#drop と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...:Lazy を返します。
@param n 要素数を指定します。
@raise ArgumentError n に負の数を指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.drop(3)
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:drop(3)>
1.step.lazy.drop(3).take(10).force... -
Enumerator
:: Lazy # drop _ while {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3148.0) -
Enumerable#drop_while と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...ですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.drop_while { |i| i < 42 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:drop_while>
1.step.lazy.drop_while { |i| i < 42 }.take(10).force
# => [42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50... -
Enumerator
:: Lazy # filter _ map {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3148.0) -
Enumerable#filter_map と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。
...なく Enumerator::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.filter_map { |n| n * 2 if n.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: (1.step)>:filter_map>
1.step.lazy.filter_map { |n| n *......2 if n.even? }.take(10).force
# => [4, 8, 12, 16, 20, 24, 28, 32, 36, 40]
//}
@see Enumerable#filter_map... -
Enumerator
:: Lazy # reject {|item| . . . } -> Enumerator :: Lazy (3148.0) -
Enumerable#reject と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...or::Lazy を返します。
@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.reject { |i| i.even? }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:reject>
1.step.lazy.reject { |i| i.even? }.take(10).force
#... -
Enumerator
:: Lazy # take(n) -> Enumerator :: Lazy (3148.0) -
Enumerable#take と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
...Enumerable#take と同じですが、配列ではなくEnumerator::Lazy を返します。
n が大きな数 (100000とか) の場合に備えて再定義されています。
配列が必要な場合は Enumerable#first を使って下さい。
@param n 要素数を指定します。
@raise Arg......umentError n に負の数を指定した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.take(5)
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: 1:step>>:take(5)>
1.step.lazy.take(5).force
# => [1, 2, 3, 4, 5]
//}
@see Enumerable#take...