るりまサーチ (Ruby 2.2.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
4件ヒット [1-4件を表示] (0.090秒)

別のキーワード

  1. openssl g
  2. openssl g=
  3. dsa g
  4. dsa g=
  5. dh g

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

Observable#changed(state = true) -> bool (72607.0)

更新フラグを立てます。

更新フラグを立てます。

更新フラグを指定された内容へ変更し、変更後の更新フラグの状態を返します。
明示的に引数を指定して、更新フラグを初期化することも出来ます。

@param state 更新フラグを立てる場合はtrueを、初期化する場合はfalseを指定します。

Observable#changed? -> bool (36607.0)

更新フラグの状態を返します。

更新フラグの状態を返します。

JSON::State#buffer_initial_length=(length) (18652.0)

This sets the initial length of the buffer to length, if length > 0, otherwise its value isn't changed.

This sets the initial length of the buffer to length, if length > 0,
otherwise its value isn't changed.

Module#public(name) -> String | Symbol (322.0)

メソッドを public に設定します。

メソッドを public に設定します。

引数なしのときは今後このクラスまたはモジュール定義内で新規に定義さ
れるメソッドをどんな形式でも呼び出せるように(public)設定します。

引数が与えられた時には引数によって指定されたメソッドを public に設
定します。

可視性については d:spec/def#limit を参照して下さい。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

@raise NameError 存在しない...