るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
386件ヒット [1-100件を表示] (0.112秒)

別のキーワード

  1. _builtin first
  2. array first
  3. range first
  4. matrix first_minor
  5. enumerable first

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Range#end -> object (18104.0)

終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま せん。

終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま
せん。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).last # => 20
(10...20).last # => 20
//}

@see Range#begin

Range#first -> object (15144.0)

始端の要素を返します。 始端を持たない範囲オブジェクトの場合、begin はnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

...しますが, first は例外 RangeError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
# 始端を持つ場合
p (1..5).begin # => 1
p (1..0).begin # => 1
p (1..5).first # => 1
p (1..0).first # => 1

# 始端を持たない場合
p (..5).begin #=> nil
p (..5).first #=> RangeError
//}

@see Range#end...

Range#first(n) -> [object] (15114.0)

最初の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

@raise ArgumentError n に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).first(3) # => [10, 11, 12]
//}

@see Range#last, 12697...

PrettyPrint#first? -> bool (6120.0)

このメソッドは obsolete です。

...ープで first? に対する最初の呼び出しかどうかを判定する
述語です。これはカンマで区切られた値を整形するのに有用です。

pp.group(1, '[', ']') {
xxx.each {|yyy|
unless pp.first?
pp.text ','
pp.breakable
end

......

RubyVM::InstructionSequence#first_lineno -> Integer (6120.0)

self が表す命令シーケンスの 1 行目の行番号を返します。

...の 1 行目の行番号を返します。

例1:irb で実行した場合

RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2').first_lineno
# => 1

例2:

# /tmp/method.rb
require "foo-library"
def foo
p :foo
end


RubyVM::InstructionSequence.of(method(:foo)).first_lineno
# => 2...

絞り込み条件を変える

Range#last(n) -> [object] (3014.0)

最後の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。

...引数を省略して実行した場合は、終端を含むかどうか
(Range#exclude_end? の戻り値)に関わらず終端の要素を返す事に注意し
てください。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).last(3) # => [18, 19, 20]
(10...20).last(3) # => [17, 18, 19]
//}

@see Range#first...

Range#last -> object (3004.0)

終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま せん。

終端の要素を返します。範囲オブジェクトが終端を含むかどうかは関係ありま
せん。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).last # => 20
(10...20).last # => 20
//}

@see Range#begin

CSV#each {|row| ... } -> nil (55.0)

各行に対してブロックを評価します。

...ers = <<CSV
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
csv = CSV.new(users, headers: true)
csv.each do |row|
p row
end


# => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro" "last name":"tanaka" "age":"20">
# => #<CSV::Row "id":"2" "first name":"jiro" "...
...# => #<CSV::Row "id":"3" "first name":"ami" "last name":"sato" "age":"19">
# => #<CSV::Row "id":"4" "first name":"yumi" "last name":"adachi" "age":"21">
//}

//emlist[例 CSV.new 時に :header => true を指定しない場合][ruby]{
require "csv"

users = <<CSV
id,first name,last name,age
1,taro,...
...tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
csv = CSV.new(users)
csv.each do |row|
p row
end


# => ["id", "first name", "last name", "age"]
# => ["1", "taro", "tanaka", "20"]
# => ["2", "jiro", "suzuki", "18"]
# => ["3", "ami", "sato", "19"]
# => ["4", "yumi", "adachi", "21"]
//}...

Array#[]=(range, val) (54.0)

Range オブジェクト range の範囲にある要素を配列 val の内容に置換します。 range の first が自身の末尾を越える時には配列の長さを自動的に拡張し、拡張した領域を nil で初期化します。

...Range オブジェクト range の範囲にある要素を配列 val の内容に置換します。
range の first が自身の末尾を越える時には配列の長さを自動的に拡張し、拡張した領域を nil で初期化します。

//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
ary[...
...します。
range の first end の値が負の時には末尾からのインデックスと見倣します。
末尾の要素が -1 番目になります。
range の first end より後にある場合には first の直前に val を挿入します...
...素の数の方が range の長さより大きい時には、後ろの要素がずれます。
val が空の配列 [] なら start から end までの要素が削除されます。

//emlist[例][ruby]{
ary = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
ary[2..4] = []
p ary # => [0, 1, 5]
//}

@raise RangeError...

Range#begin -> object (44.0)

始端の要素を返します。 始端を持たない範囲オブジェクトの場合、begin はnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

...しますが, first は例外 RangeError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
# 始端を持つ場合
p (1..5).begin # => 1
p (1..0).begin # => 1
p (1..5).first # => 1
p (1..0).first # => 1

# 始端を持たない場合
p (..5).begin #=> nil
p (..5).first #=> RangeError
//}

@see Range#end...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>