276件ヒット
[101-200件を表示]
(0.078秒)
クラス
- CSV (36)
- IO (36)
-
Zlib
:: GzipReader (192)
モジュール
- Kernel (12)
検索結果
先頭5件
-
Zlib
:: GzipReader # readline(rs = $ / ) -> String (25.0) -
IO クラスの同名メソッドIO#readlineと同じです。
...* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返す時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF......pWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
gz.puts 'fuga'
}
=end
Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
begin
puts gz.readline
rescue EOFError => err
puts err
break
end while true
}
#=> hoge
#=> fuga
#=> end of file reached
@see IO#readline... -
Zlib
:: GzipReader # rewind -> 0 (25.0) -
ファイルポインタを Zlib::GzipReader.new を呼び出した直後の 時点に戻します。関連付けられている IO オブジェクトに seek メソッドが定義されている必要があります。
...=begin
# hoge.gz がない場合はこれで作成する。
Zlib::GzipWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
gz.puts 'fuga'
}
=end
gz = Zlib::GzipReader.open('hoge.gz')
puts gz.gets #=> hoge
puts gz.gets #=> fuga
gz.rewind #=> 0
puts gz.gets #=> hoge
gz.close... -
Zlib
:: GzipReader # getc -> Integer | nil (19.0) -
IO クラスの同名メソッドIO#getcと同じです。
...* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返す時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF......lib'
=begin
# hoge.gz がない場合は下記で作成できる。
Zlib::GzipWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
}
=end
Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
while c = gz.getc
puts c
end
}
#=> 104
#=> 111
#=> 103
#=> 101
#=> 10
@see IO#getc... -
Zlib
:: GzipReader # ungetc(char) -> nil (19.0) -
IO クラスの同名メソッド IO#ungetc と同じです。
...* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返す時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF......Writer.open('hoge.gz') { |gz|
gz.print 'hogefuga'
}
=end
Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
begin
c1 = gz.getc
c2 = gz.getc
break if c2.nil?
printf "%c -> %c\n", c1, c2
gz.ungetc(c2)
end while true
}
#=> h -> o
#=> o -> g
#=> g -> e
#=... -
IO
# pos -> Integer (13.0) -
ファイルポインタの現在の位置を整数で返します。
...タの現在の位置を整数で返します。
@raise IOError 既に close されている場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "This is line one\n")
File.open("testfile") do |f|
f.pos # => 0
f.gets # => "This is line one\n"
f.pos # => 17
end
//}... -
IO
# pos=(n) (13.0) -
ファイルポインタを指定位置に移動します。 IO#seek(n, IO::SEEK_SET) と同じです。
...ットを整数で指定します。
@raise IOError 既に close されている場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "This is line one\nThis is line two\n")
File.open("testfile") do |f|
f.pos # => 0
f.pos = 17
f.gets # => "This is line two\n"
end
//}... -
IO
# tell -> Integer (13.0) -
ファイルポインタの現在の位置を整数で返します。
...タの現在の位置を整数で返します。
@raise IOError 既に close されている場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "This is line one\n")
File.open("testfile") do |f|
f.pos # => 0
f.gets # => "This is line one\n"
f.pos # => 17
end
//}... -
Zlib
:: GzipReader # each(rs = $ / ) -> Enumerator (13.0) -
IO クラスの同名メソッドIO#each, IO#each_lineと同じです。
...* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返す時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF......照
require 'zlib'
=begin
# hoge.gz がない場合は下記で作成できる。
Zlib::GzipWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
gz.puts 'fuga'
}
=end
Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
gz.each { |line|
puts line
}
}
@see IO#each, IO#each_line... -
Zlib
:: GzipReader # each(rs = $ / ) {|line| . . . } -> self (13.0) -
IO クラスの同名メソッドIO#each, IO#each_lineと同じです。
...* EOF (圧縮データの最後) を越えて読み込み要求を受けた時。
すなわち Zlib::GzipReader#read,
Zlib::GzipReader#gets メソッド等が nil を返す時。
* EOF まで読み込んだ後、Zlib::GzipFile#close メソッドが
呼び出された時。
* EOF......照
require 'zlib'
=begin
# hoge.gz がない場合は下記で作成できる。
Zlib::GzipWriter.open('hoge.gz') { |gz|
gz.puts 'hoge'
gz.puts 'fuga'
}
=end
Zlib::GzipReader.open('hoge.gz') { |gz|
gz.each { |line|
puts line
}
}
@see IO#each, IO#each_line...