480件ヒット
[1-100件を表示]
(0.200秒)
ライブラリ
-
net
/ http (408) - uri (12)
-
webrick
/ httprequest (36) -
webrick
/ httpresponse (24)
クラス
-
Net
:: HTTPGenericRequest (96) -
URI
:: HTTP (12) -
WEBrick
:: HTTPRequest (36) -
WEBrick
:: HTTPResponse (24)
モジュール
-
Net
:: HTTPHeader (312)
キーワード
- [] (12)
- []= (12)
-
basic
_ auth (12) - body (12)
- body= (12)
-
body
_ stream (12) -
body
_ stream= (12) - chunked? (12)
-
content
_ length (12) -
content
_ length= (12) -
content
_ range (12) -
content
_ type (12) -
content
_ type= (12) - delete (12)
- each (12)
-
each
_ capitalized _ name (12) -
each
_ header (12) -
each
_ key (12) -
each
_ name (12) -
each
_ value (12) - fetch (36)
-
form
_ data= (12) - method (24)
- path (12)
-
proxy
_ basic _ auth (12) -
query
_ string (12) -
query
_ string= (12) - range (12)
-
range
_ length (12) -
request
_ body _ permitted? (12) -
request
_ uri= (12) -
response
_ body _ permitted? (12) -
set
_ content _ type (12) -
set
_ form _ data (12)
検索結果
先頭5件
-
URI
:: HTTP # request _ uri -> String (24208.0) -
自身の「path + '?' + query」を文字列で返します。 query が nil である場合は、自身の path を返します。
...th + '?' + query」を文字列で返します。
query が nil である場合は、自身の path を返します。
path が空である場合には、path は「'/'」であるとします。
例:
require 'uri'
u = URI.parse("http://example.com/search?q=xxx")
p u.request_uri......#=> "/search?q=xxx"... -
WEBrick
:: HTTPRequest # request _ uri -> URI (24202.0) -
リクエスト URI を表す URI オブジェクトを返します。
リクエスト URI を表す URI オブジェクトを返します。 -
WEBrick
:: HTTPResponse # request _ uri -> URI | nil (24202.0) -
リクエストの URI を返します。
リクエストの URI を返します。 -
WEBrick
:: HTTPResponse # request _ uri=(uri) (12202.0) -
リクエストの URI をセットします。 デフォルトは nil です。
リクエストの URI をセットします。
デフォルトは nil です。
@param uri リクエストの URI を URI オブジェクトで指定します。 -
Net
:: HTTPHeader # content _ length=(len) (9307.0) -
Content-Length: ヘッダフィールドに値を設定します。
...ntent-Length: ヘッダフィールドに値を設定します。
len に nil を与えると Content-Length: ヘッダフィールドを
削除します。
@param len 設定する値を整数で与えます。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.......html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_length # => nil
req.content_length = 10 # => 10
req.content_length # => 10
//}... -
Net
:: HTTPHeader # content _ length -> Integer|nil (9207.0) -
Content-Length: ヘッダフィールドの表している値を整数で返します。
...tent-Length: ヘッダフィールドの表している値を整数で返します。
ヘッダが設定されていない場合には nil を返します。
@raise Net::HTTPHeaderSyntaxError フィールドの値が不正である場合に
発生します。
//e......mlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_length # => nil
req.content_length = 10
req.content_length # => 10
//}... -
Net
:: HTTPHeader # each _ header {|name , val| . . . . } -> () (9207.0) -
保持しているヘッダ名とその値をそれぞれ ブロックに渡して呼びだします。
...。
//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.each_header { |key,value| puts "#{key} = #{value}" }
# => accept-encoding = gzip;q=1.0,deflate;q=0.6,identity;q=0.3
# => accept = */*
# => user-agent = Ru... -
Net
:: HTTPHeader # fetch(key) -> String (9137.0) -
key ヘッダフィールドを返します。
...key ヘッダフィールドを返します。
たとえばキー 'content-length' に対しては '2048'
のような文字列が得られます。キーが存在しなければ nil を返します。
該当するキーが登録されてい
ない時には、引数 default が与えられてい......文字列を返します。
key は大文字小文字を区別しません。
@param key ヘッダフィール名を文字列で与えます。
@param default 該当するキーが登録されていない時の返り値を指定します。
@raise IndexError 引数defaultもブロックも与えら....../emlist[例 key のみ指定。key が存在する][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.fetch("user-agent") # => "Ruby"
//}
//emlist[例 key のみ指定。key が存在しない][ruby]{
require 'net/http'
be... -
Net
:: HTTPHeader # fetch(key) {|hash| . . . . } -> String (9137.0) -
key ヘッダフィールドを返します。
...key ヘッダフィールドを返します。
たとえばキー 'content-length' に対しては '2048'
のような文字列が得られます。キーが存在しなければ nil を返します。
該当するキーが登録されてい
ない時には、引数 default が与えられてい......文字列を返します。
key は大文字小文字を区別しません。
@param key ヘッダフィール名を文字列で与えます。
@param default 該当するキーが登録されていない時の返り値を指定します。
@raise IndexError 引数defaultもブロックも与えら....../emlist[例 key のみ指定。key が存在する][ruby]{
require 'net/http'
uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.fetch("user-agent") # => "Ruby"
//}
//emlist[例 key のみ指定。key が存在しない][ruby]{
require 'net/http'
be...