るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2908件ヒット [2901-2908件を表示] (0.192秒)

別のキーワード

  1. open3 popen2e
  2. socket af_e164
  3. matrix det_e
  4. open3 capture2e
  5. matrix rank_e

キーワード

検索結果

<< < ... 28 29 30 >>

Proc#lambda? -> bool (61.0)

手続きオブジェクトの引数の取扱が厳密であるならば true を返します。

...らば true を返します。


引数の取扱の厳密さの意味は以下の例を参考にしてください。

//emlist[例][ruby]{
# lambda で生成した Proc オブジェクトでは true
lambda{}.lambda? # => true
# proc で生成した Proc オブジェクトでは false
proc{}.lambda...
...? # => false
# Proc.new で生成した Proc オブジェクトでは false
Proc.new{}.lambda? # => false

# 以下、lambda?が偽である場合
# 余分な引数を無視する
proc{|a,b| [a,b]}.call(1,2,3) # => [1,2]
# 足りない引数には nil が渡される
proc{|a,b| [a,b]}.call(1) # =>...
...ArgumentError となる

# &が付いた仮引数で生成される Proc は lambda? が偽となる
def n(&b) b.lambda? end
n {} # => false

# &が付いた実引数によるものは、lambda?が元の Procオブジェクトから
# 引き継がれる
lambda(&lambda {}).lambda? #=> true
proc(&...
<< < ... 28 29 30 >>