487件ヒット
[1-100件を表示]
(0.092秒)
クラス
- Logger (396)
-
Logger
:: Application (7) -
Logger
:: Formatter (36) -
Logger
:: LogDevice (48)
キーワード
- << (12)
- add (24)
- appname (1)
- call (12)
- close (24)
-
datetime
_ format (24) -
datetime
_ format= (24) - debug (24)
- debug? (12)
- dev (12)
- error (24)
- error? (12)
- fatal (24)
- fatal? (12)
- filename (12)
- formatter (12)
- formatter= (12)
- info (24)
- info? (12)
- level (12)
- level= (13)
- log (26)
- log= (1)
- progname (12)
- progname= (12)
-
set
_ log (1) -
sev
_ threshold (12) -
sev
_ threshold= (12) - start (1)
- unknown (24)
- warn (24)
- warn? (12)
- write (12)
検索結果
先頭5件
-
Logger
# formatter=(formatter) (9203.0) -
ログを出力する際に使用するフォーマッターをセットします。
...atter 4 つの引数 (severity, time, program name, message) を受け取る call メソッドを
持つオブジェクトを指定します。call メソッドの返り値は文字列にしてください。
//emlist[][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new
logger.formatter =......proc{|severity, datetime, progname, message|
"#{datetime}: #{message}\n"
}
//}... -
Logger
# error(progname = nil) -> true (9115.0) -
ERROR 情報を出力します。
...
ERROR 情報を出力します。
ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。
ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。
引数とブロックを同......時に与えた場合は、progname をプログラム名、ブロックを評価した
結果をメッセージとしてログを出力します。
@param progname ブロックを与えない場合は、メッセージとして文字列または例外オブジェクトを指定します。......。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.error("error1") # => E, [2019-03-15T22:54:37.925635 #14878] ERROR -- : error1
logger.error("MainApp") { "error2" } # => E, [2019-03-16T03:50:58.062094 #2172] ERROR -- MainApp: error2
logger.level = Logger::Severity::FATAL... -
Logger
# error(progname = nil) { . . . } -> true (9115.0) -
ERROR 情報を出力します。
...
ERROR 情報を出力します。
ブロックを与えなかった場合は、progname をメッセージとしてログを出力します。
ブロックを与えた場合は、ブロックを評価した結果をメッセージとして
ログを出力します。
引数とブロックを同......時に与えた場合は、progname をプログラム名、ブロックを評価した
結果をメッセージとしてログを出力します。
@param progname ブロックを与えない場合は、メッセージとして文字列または例外オブジェクトを指定します。......。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.error("error1") # => E, [2019-03-15T22:54:37.925635 #14878] ERROR -- : error1
logger.error("MainApp") { "error2" } # => E, [2019-03-16T03:50:58.062094 #2172] ERROR -- MainApp: error2
logger.level = Logger::Severity::FATAL... -
Logger
# formatter -> String (9109.0) -
ログを出力する際に使用するフォーマッターを取得します。
...(severity, time, program name, message) を受けとります。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.formatter # => nil
logger.info("test")
# => I, [2019-05-09T22:13:56.509159 #13912] INFO -- : test
ltsv_formatter = proc { |severity, timestamp, progname, msg......|
"time:#{timestamp}\tlevel:#{severity}\tprogname:#{progname}\tmessage:#{msg}\n"
}
logger.formatter = ltsv_formatter
logger.formatter # => #<Proc:0x00007fa3048b8e00@/path/to/file:8>
logger.info("MyApp") { "test" }
# => time:2019-05-09 22:13:56 +0900 level:INFO progname:MyApp message:test
//}... -
Logger
# error? -> bool (9103.0) -
現在の Logger オブジェクトが ERROR 以上のログレベルのメッセージを記録するなら 真を返します。
...現在の Logger オブジェクトが ERROR 以上のログレベルのメッセージを記録するなら
真を返します。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.error? # => true
logger.level = Logger::Severity::FATAL
logger.error? # => false
//}... -
Logger
:: Formatter # datetime _ format -> String (9103.0) -
ログの日時フォーマットを取得します。
...ログの日時フォーマットを取得します。
@see Time#strftime... -
Logger
:: Formatter # datetime _ format=(format) (9103.0) -
ログの日時フォーマットをセットします。
...me#strftime で使用するフォーマット文字列と
同じものを使用できます。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
formatter = Logger::Formatter.new
formatter.datetime_format # => nil
formatter.datetime_format = '%Y-%m-%d %H:%M:%S' # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
formatter.......datetime_format # => "%Y-%m-%d %H:%M:%S"
//}
@see Time#strftime... -
Logger
# level=(level) (6203.0) -
Logger オブジェクトのログレベルを設定します。ログレベルがこれより低いメッセージは 出力されません。
...
Logger オブジェクトのログレベルを設定します。ログレベルがこれより低いメッセージは
出力されません。
@param level ログレベルを指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.level # => 0
logger.level = L......ogger::Severity::ERROR # => 3
logger.level # => 3
//}... -
Logger
# sev _ threshold=(level) (6203.0) -
Logger オブジェクトのログレベルを設定します。ログレベルがこれより低いメッセージは 出力されません。
...
Logger オブジェクトのログレベルを設定します。ログレベルがこれより低いメッセージは
出力されません。
@param level ログレベルを指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'logger'
logger = Logger.new(STDOUT)
logger.level # => 0
logger.level = L......ogger::Severity::ERROR # => 3
logger.level # => 3
//}...