12件ヒット
[1-12件を表示]
(0.099秒)
クラス
-
Net
:: POP3 (8) -
Net
:: POPMail (4)
キーワード
- address (1)
-
auth
_ only (1) - header (1)
-
read
_ timeout (1) -
read
_ timeout= (1) -
set
_ debug _ output (1) - start (2)
- started? (1)
- top (1)
- uidl (1)
-
unique
_ id (1)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: POPMail # header(dest=& # 39;& # 39;) -> String (36910.0) -
メールヘッダを受信し、文字列として返します。
メールヘッダを受信し、文字列として返します。
destを渡すとそのオブジェクトにデータを書き込みますが、これは
obsolete なので使わないでください。
@param dest ヘッダを書き込む先(obsoleteなので使わないでください)
@raise TimeoutError 通信がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPError サーバが認証失敗以外のエラーを報告した場合に発生します
@raise Net::POPBadResponse サーバからの応答がプロトコル上不正であった場合に発生します -
Net
:: POP3 # address -> String (36610.0) -
接続するアドレスです。
接続するアドレスです。 -
Net
:: POP3 # read _ timeout -> Integer (36610.0) -
読み込みでブロックしてよい最大秒数を返します。
読み込みでブロックしてよい最大秒数を返します。
この秒数たっても読みこめなければ例外 ReadTimeout を発生します。
デフォルトは60秒です。
@see Net::POP3#read_timeout= -
Net
:: POP3 # read _ timeout=(n) (36610.0) -
読み込みでブロックしてよい最大秒数を設定します。
読み込みでブロックしてよい最大秒数を設定します。
この秒数たっても読みこめなければ例外 ReadTimeout を発生します。
@param n タイムアウトまでの秒数
@see Net::POP3#read_timeout -
Net
:: POP3 # start(account , password) -> self (18610.0) -
サーバへ接続し、POP3のセッションを開始します。
サーバへ接続し、POP3のセッションを開始します。
ブロックが渡された場合にはセッション開始後
そのオブジェクト自身を引数としてブロックが呼びだされます。
ブロック終了時にセッションを終了させます。
ブロックが渡されなかった場合にはそのオブジェクト自身を返します。
この場合セッションを終了させるのはユーザの責任となります。
@param account アカウント名文字列
@param password パスワード文字列
@raise IOError セッションが既に開始されている場合に発生します
@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@rai... -
Net
:: POP3 # start(account , password) {|pop| . . . . } -> object (18610.0) -
サーバへ接続し、POP3のセッションを開始します。
サーバへ接続し、POP3のセッションを開始します。
ブロックが渡された場合にはセッション開始後
そのオブジェクト自身を引数としてブロックが呼びだされます。
ブロック終了時にセッションを終了させます。
ブロックが渡されなかった場合にはそのオブジェクト自身を返します。
この場合セッションを終了させるのはユーザの責任となります。
@param account アカウント名文字列
@param password パスワード文字列
@raise IOError セッションが既に開始されている場合に発生します
@raise TimeoutError 接続がタイムアウトした場合に発生します
@rai... -
Net
:: POP3 # started? -> bool (18610.0) -
POP3 セッションが開始されていたら真を返します。
POP3 セッションが開始されていたら真を返します。
active? は obsolete です。 -
Net
:: POPMail # uidl -> String (18610.0) -
メールに対して振られた、サーバ上で一意な識別子 (UIDL) をかえします。
メールに対して振られた、サーバ上で一意な識別子 (UIDL) をかえします。
Net::POPMail#number と違い、
この UIDL は接続しなおしても変化しません。 -
Net
:: POPMail # unique _ id -> String (18610.0) -
メールに対して振られた、サーバ上で一意な識別子 (UIDL) をかえします。
メールに対して振られた、サーバ上で一意な識別子 (UIDL) をかえします。
Net::POPMail#number と違い、
この UIDL は接続しなおしても変化しません。 -
Net
:: POP3 # set _ debug _ output(f) -> () (18436.0) -
デバッグ用の出力 f をセットします。
...使わないでください。
f は << メソッドを持っているオブジェクトでなければなりません。
使用例:
require 'net/pop'
pop = Net::POP3.new('pop.example.com', 110)
pop.set_debug_output $stderr
pop.start('YourAccount', 'YourPassword') {
p pop.n_bytes
}... -
Net
:: POP3 # auth _ only(account , password) -> () (610.0) -
POP セッションを開き、認証だけを行って接続を切ります。
...開き、認証だけを行って接続を切ります。
主に POP before SMTP のために用意されています。
使用例:
require 'net/pop'
pop = Net::POP3.new('pop.example.com')
pop.auth_only 'YourAccount', 'YourPassword'
@param account アカウント名文字列
@param passwo... -
Net
:: POPMail # top(lines , dest=& # 39;& # 39;) -> String (610.0) -
メールヘッダと本文 lines 行を受信し、文字列として返します。
メールヘッダと本文 lines 行を受信し、文字列として返します。
destを渡すとそのオブジェクトにデータを書き込みますが、これは
obsolete なので使わないでください。
@param lines 本文を読みだす行数
@param dest データを書き込む先(obsoleteなので使わないでください)
@raise TimeoutError 通信がタイムアウトした場合に発生します
@raise Net::POPError サーバが認証失敗以外のエラーを報告した場合に発生します
@raise Net::POPBadResponse サーバからの応答がプロトコル上不正であった場合に発...