るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
12846件ヒット [1-100件を表示] (0.153秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_c
  2. etc sc_2_c_dev
  3. etc sc_2_c_bind
  4. tracer display_c_call
  5. tracer display_c_call?

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

TracePoint#self -> object (21226.0)

イベントを発生させたオブジェクトを返します。

...イベントを発生させたオブジェクトを返します。

以下のようにする事で同じ値を取得できます。


//emlist[例][ruby]{
trace.binding.eval('self')
//}

@see TracePoint#binding...
...返します。

以下のようにする事で同じ値を取得できます。

なお、self メソッドは binding が nil になる :c_call および :c_return イベントに対しても正しく動作します。

//emlist[例][ruby]{
trace.binding.eval('self')
//}

@see TracePoint#binding...

IO#each_char {|c| ... } -> self (12349.0)

self に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

...
self
に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

self
は読み込み用にオープンされていなければなりません。

ブロックを省略した場合は各文字について繰り返す Enumerator を返します。

@raise IOError self が読...
...み込み用にオープンされていない場合に発生します。

f = File.new("testfile")
f.each_char {|c| print c, ' ' } #=> #<File:testfile>...

Dir#each_child {|item| ... } -> self (12314.0)

ディレクトリの "." と ".." をのぞく各エントリを表す文字列を引数として、 ブロックを評価します。

...合、各エントリを文字列として保持する
Enumerator
オブジェクトを返します。

@raise IOError 既に self close している場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.open('.').each_child{|f|
p f
}
#=> "bar"
# "foo"
//}

@see Dir#each
@see Dir.each_child...

String#each_char {|cstr| block } -> self (12314.0)

文字列の各文字に対して繰り返します。

...文字列の各文字に対して繰り返します。

たとえば、
//emlist[][ruby]{
"hello世界".each_char {|c| print c, ' ' }
//}
は次のように出力されます。
h e l l o 世 界

@see String#chars...

StringIO#each_char {|c| ... } -> self (12303.0)

自身に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

...自身に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

自身は読み込み用にオープンされていなければなりません。

@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていない場合に発生します。

@see IO#each_char...

絞り込み条件を変える

Rake::FileList#clear_exclude -> self (12302.0)

登録されている除外リストをクリアします。

...する

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
file_list = FileList.new("test.rb", "test.bak")
file_list.exclude("test.rb")
# DEFAULT_IGNORE_PATTERNS と "test.rb" の双方の除外がクリアされる
file_list.clear_exclude
file_list # => ["test.rb", "test.bak"]
end
//}...

IO#each_char -> Enumerator (12249.0)

self に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

...
self
に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

self
は読み込み用にオープンされていなければなりません。

ブロックを省略した場合は各文字について繰り返す Enumerator を返します。

@raise IOError self が読...
...み込み用にオープンされていない場合に発生します。

f = File.new("testfile")
f.each_char {|c| print c, ' ' } #=> #<File:testfile>...

Pathname#each_child(with_directory = true) -> Enumerator (12217.0)

self.children(with_directory).each と同じです。

...
self
.children(with_directory).each と同じです。

@param with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_child {|f| p f }
# => #<Pathname:/usr/local/bin>
# => #<Pathname...
...:/usr/local/etc>
# => #<Pathname:/usr/local/include>
# => #<Pathname:/usr/local/lib>
# => #<Pathname:/usr/local/opt>
# => #<Pathname:/usr/local/sbin>
# => #<Pathname:/usr/local/share>
# => #<Pathname:/usr/local/var>

Pathname("/usr/local").each_child(false) {|f| p f }
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pat...
...hname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<Pathname:opt>
# => #<Pathname:sbin>
# => #<Pathname:share>
# => #<Pathname:var>
//}

@see Pathname#children...

Pathname#each_child(with_directory = true) {|pathname| ...} -> [Pathname] (12217.0)

self.children(with_directory).each と同じです。

...
self
.children(with_directory).each と同じです。

@param with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

Pathname("/usr/local").each_child {|f| p f }
# => #<Pathname:/usr/local/bin>
# => #<Pathname...
...:/usr/local/etc>
# => #<Pathname:/usr/local/include>
# => #<Pathname:/usr/local/lib>
# => #<Pathname:/usr/local/opt>
# => #<Pathname:/usr/local/sbin>
# => #<Pathname:/usr/local/share>
# => #<Pathname:/usr/local/var>

Pathname("/usr/local").each_child(false) {|f| p f }
# => #<Pathname:bin>
# => #<Pat...
...hname:etc>
# => #<Pathname:include>
# => #<Pathname:lib>
# => #<Pathname:opt>
# => #<Pathname:sbin>
# => #<Pathname:share>
# => #<Pathname:var>
//}

@see Pathname#children...

Dir#each_child -> Enumerator (12214.0)

ディレクトリの "." と ".." をのぞく各エントリを表す文字列を引数として、 ブロックを評価します。

...合、各エントリを文字列として保持する
Enumerator
オブジェクトを返します。

@raise IOError 既に self close している場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dir.open('.').each_child{|f|
p f
}
#=> "bar"
# "foo"
//}

@see Dir#each
@see Dir.each_child...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>