るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2807件ヒット [1-100件を表示] (0.128秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_c
  2. etc sc_2_c_dev
  3. etc sc_2_c_bind
  4. tracer display_c_call
  5. tracer display_c_call=

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Complex#arg -> Float (18156.0)

自身の偏角を[-π,π]の範囲で返します。

...
C
omplex.polar(3, Math::PI/2).arg # => 1.5707963267948966
//}

非正の実軸付近での挙動に注意してください。以下の例のように虚部が 0.0 と
-0.0 では値が変わります。

//emlist[例][ruby]{
C
omplex(-1, 0).arg #=> 3.141592653589793
C
omplex(-1, -0).arg...
...#=> 3.141592653589793
C
omplex(-1, -0.0).arg #=> -3.141592653589793

C
omplex(0, 0.0).arg #=> 0.0
C
omplex(0, -0.0).arg #=> -0.0
C
omplex(-0.0, 0).arg #=> 3.141592653589793
C
omplex(-0.0, -0.0).arg #=> -3.141592653589793
//}


@see Numeric#arg...

Numeric#arg -> 0 | Math::PI (18120.0)

自身の偏角(正の数なら 0、負の数なら Math::PI)を返します。

...自身の偏角(正の数なら 0、負の数なら Math::PI)を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.arg # => 0
-1.arg # => 3.141592653589793
//}

Numeric のサブクラスは、このメソッドを適切に再定義しなければなりません。

@see Complex#arg...

Kernel#arg_config(config, default) { ... } -> object | String | true | nil (12320.0)

configure オプション --config の値を返します。

...
c
onfigure オプション --config の値を返します。

@param config オプションを文字列で指定します。

@param default 引数 config で指定したオプションのデフォルト値を指定します。

@return オプションが指定されてた場合は true を、指定...
...ンに引数が指定されていた場合は指定した文字列を返します。

例えば extconf.rb で arg_config メソッドを使う場合、

$ ruby extconf.rb --foo --bar=baz

と実行したとき、arg_config("--foo") の値は true、
arg
_config("--bar") の値は "baz" です。...

Gem::CommandManager#process_args(args) -> () (12301.0)

引数 args を処理して gem コマンドを実行するために必要な処理を行います。

...引数 args を処理して gem コマンドを実行するために必要な処理を行います。

@param args コマンドラインから受け取った引数を指定します。...

MiniTest::Unit#process_args(args = []) -> Hash (12301.0)

optparse を使ってコマンドライン引数を解析した結果を返します。

...optparse を使ってコマンドライン引数を解析した結果を返します。

@param args コマンドライン引数を指定します。

@see optparse...

絞り込み条件を変える

ARGF.class#each_char -> Enumerator (12208.0)

レシーバに含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

...に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

このメソッドはスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファ
イル名とみなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオ
ブジェクトで...
...
ARG
F.class#filename を使用します。

ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを生成し
て返します。

例:
# $ echo "line1\n" > test1.txt
# $ echo "line2\n" > test2.txt
# $ ruby test.rb test1.txt test2.txt

# test.rb
ARG
F.each_char...
...# => #<Enumerator: ARGF:each_char>
ARG
F.each_char{|e|p e}

# => "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "1"
# "\n"
# "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "2"
# "\n"

@see IO#each_char...

ARGF.class#each_char { |c| ... } -> self (12208.0)

レシーバに含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

...に含まれる文字を一文字ずつブロックに渡して評価します。

このメソッドはスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファ
イル名とみなして、それらのファイルを連結した 1 つの仮想ファイルを表すオ
ブジェクトで...
...
ARG
F.class#filename を使用します。

ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを生成し
て返します。

例:
# $ echo "line1\n" > test1.txt
# $ echo "line2\n" > test2.txt
# $ ruby test.rb test1.txt test2.txt

# test.rb
ARG
F.each_char...
...# => #<Enumerator: ARGF:each_char>
ARG
F.each_char{|e|p e}

# => "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "1"
# "\n"
# "l"
# "i"
# "n"
# "e"
# "2"
# "\n"

@see IO#each_char...

Rake::Task#arg_description (12202.0)

ARGF.class#argv -> Array (12107.0)

Object::ARGV を返します。

...Object::ARGV を返します。

ARG
F が ARGV をどう扱うかについては ARGF を参照してください。

例:

$ ruby argf.rb -v glark.txt

ARG
F.argv #=> ["-v", "glark.txt"]...

ARGF.class#close -> self (12101.0)

現在開いている処理対象のファイルをクローズします。開くファイルが残って いる場合は次のファイルをオープンします。 ただし、標準入力はクローズされません。

...いる場合は次のファイルをオープンします。
ただし、標準入力はクローズされません。

$ echo "foo" > foo
$ echo "bar" > bar

$ ruby argf.rb foo bar

ARG
F.filename # => "foo"
ARG
F.close
ARG
F.filename # => "bar"
ARG
F.close

@see ARGF.class#closed?...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 ... > >>