るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
486件ヒット [1-100件を表示] (0.176秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_c
  2. etc sc_2_c_dev
  3. etc sc_2_c_bind
  4. tracer display_c_call
  5. tracer display_c_call=

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Net::FTP#acct(account) -> nil (6202.0)

サーバーに ACCT コマンドでアカウント情報を送ります。

...サーバーに ACCT コマンドでアカウント情報を送ります。

@param account 送りたいアカウント情報を文字列で与えます。

@raise Net::FTPReplyError 応答コードが2yzでない場合に発生します。...

Net::FTP#sendcmd(cmd) -> String (6202.0)

cmd で指定されたコマンドをサーバーに送り、 サーバーからの応答を返します。

...cmd で指定されたコマンドをサーバーに送り、
サーバーからの応答を返します。

@param cmd コマンドを文字列で指定します。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz のと...
...きに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。...

Net::FTP#set_socket(sock, get_greeting = true) -> nil (6202.0)

FTP のコントロール接続の ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。

...続の
ソケットを TCPSocket オブジェクト sock に設定します。

get_greeting に偽が与えられると、
set_socket は通信先を設定するだけで sock に対する操作を
何も行ないません。
get_greeting が真ならば、通信先を sock に
設定したあと...
...は使うべきではありません。このライブラリの
実装を理解した上で必要な場合のみ利用してください。

@param sock コントロール接続に使うソケットを指定します。
@param get_greeting ソケットを設定した後接続時メッセージをソ...

Net::FTP#voidcmd(cmd) -> nil (6202.0)

cmd で指定されたコマンドをサーバーに送ります。

...cmd で指定されたコマンドをサーバーに送ります。

@param cmd コマンドを文字列で指定します。

@raise Net::FTPReplyError 応答コードが 2yz 以外の場合に発生します。...

Net::FTP#connect(host, port = FTP_PORT) -> () (6108.0)

host で指定されたホストに接続します。

...指定されたホストに接続します。

環境変数 SOCKS_SERVER が指定されている場合、SOCKS プロクシを
経由して接続します。

これを呼びだす前に通信をしようとすると、
Net::FTP
ConnectionError 例外が発生します。

@param host 接続する...
...です。

@raise Net::FTPTempError 応答コードが 4yz のときに発生します。
@raise Net::FTPPermError 応答コードが 5yz のときに発生します。
@raise Net::FTPProtoError 応答コードが RFC 的に正しくない場合に発生します。
@raise Net::FTPReplyError 応答...

絞り込み条件を変える

Net::FTP#chdir(dirname) -> nil (6102.0)

リモートサーバでのカレントディレクトリを dirname に変更します。

...バでのカレントディレクトリを dirname に変更します。

@param dirname 変更先のディレクトリを与えます。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードがエラーである場合に発生します。カレントディレクトリ変更に失敗した場合に発生しま...

Net::FTP#close -> () (6102.0)

サーバとの接続を切ります。

...サーバとの接続を切ります。

再び Net::FTP#connect で接続しない限り
一切の操作が不可能になります。...

Net::FTP#closed? -> bool (6102.0)

接続が切れている時に真を返します。

接続が切れている時に真を返します。

Net::FTP#last_response_code -> String (6102.0)

サーバからの最後の応答のコードを文字列で返します。

...サーバからの最後の応答のコードを文字列で返します。

例えばログイン(Net::FTP#login)に成功した場合には
"230" を返します。

数字の意味は 959 参照してください。

@see Net::FTP#last_response...
<< 1 2 3 ... > >>