別のキーワード
ライブラリ
- pathname (540)
キーワード
- == (12)
- === (12)
- absolute? (12)
- basename (12)
- binread (12)
- binwrite (12)
- birthtime (11)
- blockdev? (12)
- chardev? (12)
- directory? (12)
- empty? (9)
- eql? (12)
- executable? (12)
-
executable
_ real? (12) - exist? (12)
- file? (12)
- fnmatch (12)
- fnmatch? (12)
- glob (16)
- grpowned? (12)
- mountpoint? (12)
- open (12)
- owned? (12)
- pipe? (12)
- readable? (12)
-
readable
_ real? (12) - realdirpath (12)
- realpath (12)
- relative? (12)
-
relative
_ path _ from (12) - root? (12)
- setgid? (12)
- setuid? (12)
- size? (12)
- socket? (12)
- sticky? (12)
- sub (24)
-
sub
_ ext (12) - symlink? (12)
-
world
_ readable? (12) -
world
_ writable? (12) - writable? (12)
-
writable
_ real? (12) - zero? (12)
検索結果
先頭5件
-
Pathname
# glob(pattern , flags=0) -> [Pathname] (6102.0) -
ワイルドカードの展開を行なった結果を、 Pathname オブジェクトの配列として返します。
...、
Pathname オブジェクトの配列として返します。
引数の意味は、Dir.glob と同じです。 flag の初期値である 0 は「何
も指定しない」ことを意味します。
ブロックが与えられたときは、ワイルドカードにマッチした Pathname オ......で Dir.glob の base キーワード引数を使っています。
@param pattern ワイルドカードパターンです
@param flags パターンマッチ時のふるまいを変化させるフラグを指定します
//emlist[][ruby]{
require "pathname"
Pathname("ruby-2.4.2").glob("R*.md") #......=> [#<Pathname:ruby-2.4.2/README.md>, #<Pathname:ruby-2.4.2/README.ja.md>]
//}
@see Dir.glob
@see Pathname.glob... -
Pathname
# glob(pattern , flags=0) {|pathname| . . . } -> nil (6102.0) -
ワイルドカードの展開を行なった結果を、 Pathname オブジェクトの配列として返します。
...、
Pathname オブジェクトの配列として返します。
引数の意味は、Dir.glob と同じです。 flag の初期値である 0 は「何
も指定しない」ことを意味します。
ブロックが与えられたときは、ワイルドカードにマッチした Pathname オ......で Dir.glob の base キーワード引数を使っています。
@param pattern ワイルドカードパターンです
@param flags パターンマッチ時のふるまいを変化させるフラグを指定します
//emlist[][ruby]{
require "pathname"
Pathname("ruby-2.4.2").glob("R*.md") #......=> [#<Pathname:ruby-2.4.2/README.md>, #<Pathname:ruby-2.4.2/README.ja.md>]
//}
@see Dir.glob
@see Pathname.glob... -
Pathname
# readable? -> bool (6102.0) -
FileTest.readable?(self.to_s) と同じです。
...FileTest.readable?(self.to_s) と同じです。
@see FileTest.#readable?... -
Pathname
# readable _ real? -> bool (6102.0) -
FileTest.readable_real?(self.to_s) と同じです。
...FileTest.readable_real?(self.to_s) と同じです。
@see FileTest.#readable_real?... -
Pathname
# sub(pattern) {|matched| . . . } -> Pathname (6102.0) -
self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内 容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
...self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内
容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
@param pattern 置き換える文字列のパターンを指定します。
@param replace pattern で指定した......文字列と置き換える文字列を指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'
path1 = Pathname('/usr/bin/perl')
path1.sub('perl', 'ruby') #=> #<Pathname:/usr/bin/ruby>
//}
@see String#sub... -
Pathname
# sub(pattern , replace) -> Pathname (6102.0) -
self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内 容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
...self を表現するパス文字列に対して sub メソッドを呼び出し、その結果を内
容とする新しい Pathname オブジェクトを生成し、返します。
@param pattern 置き換える文字列のパターンを指定します。
@param replace pattern で指定した......文字列と置き換える文字列を指定します。
//emlist[例][ruby]{
require 'pathname'
path1 = Pathname('/usr/bin/perl')
path1.sub('perl', 'ruby') #=> #<Pathname:/usr/bin/ruby>
//}
@see String#sub... -
Pathname
# sub _ ext(replace) -> Pathname (6102.0) -
拡張子を与えられた文字列で置き換えた Pathname オブジェクトを返します。
... Pathname オブジェクトを返します。
自身が拡張子を持たない場合は、与えられた文字列を拡張子として付加します。
@param replace 拡張子を文字列で指定します。
//emlist[例][ruby]{
require "pathname"
Pathname('/usr/bin/shutdown').sub_ext('.rb......') # => #<Pathname:/usr/bin/shutdown.rb>
Pathname('/home/user/test.txt').sub_ext('.pdf') # => #<Pathname:/home/user/test.pdf>
Pathname('/home/user/test').sub_ext('.pdf') # => #<Pathname:/home/user/test.pdf>
Pathname('/home/user/test.').sub_ext('.pdf') # => #<Pathname:/home/user/tes......t..pdf>
Pathname('/home/user/.test').sub_ext('.pdf') # => #<Pathname:/home/user/.test.pdf>
Pathname('/home/user/test.tar.gz').sub_ext('.xz') # => #<Pathname:/home/user/test.tar.xz>
//}... -
Pathname
# world _ readable? -> bool (6102.0) -
FileTest.world_readable?(self.to_s) と同じです。
...FileTest.world_readable?(self.to_s) と同じです。
@see FileTest.#world_readable?... -
Pathname
# world _ writable? -> bool (6102.0) -
FileTest.world_writable?(self.to_s) と同じです。
...FileTest.world_writable?(self.to_s) と同じです。
@see FileTest.#world_writable?... -
Pathname
# writable? -> bool (6102.0) -
FileTest.writable?(self.to_s) と同じです。
...FileTest.writable?(self.to_s) と同じです。
@see FileTest.#writable?...