ライブラリ
- ビルトイン (408)
- abbrev (12)
- date (4)
- delegate (24)
- forwardable (48)
- json (144)
- logger (1)
- matrix (12)
- openssl (12)
- optparse (24)
- pathname (12)
- rake (24)
-
rdoc
/ code _ object (12) -
rdoc
/ generator / darkfish (24) - rss (48)
- rubygems (24)
-
rubygems
/ remote _ fetcher (12) -
rubygems
/ source _ info _ cache (60) -
rubygems
/ spec _ fetcher (12) - shell (144)
-
shell
/ builtin-command (12) -
shell
/ command-processor (96) -
shell
/ filter (90) -
shell
/ process-controller (6) -
shell
/ system-command (6) -
webrick
/ httpauth / htdigest (12) -
webrick
/ httpauth / htgroup (12) -
webrick
/ httpauth / htpasswd (12) -
webrick
/ httprequest (12) - zlib (48)
クラス
- Array (12)
- Data (12)
- Date (2)
- DateTime (2)
- Delegator (24)
-
Enumerator
:: ArithmeticSequence (7) - File (12)
- Float (12)
-
Gem
:: RemoteFetcher (12) -
Gem
:: SourceInfoCache (60) -
Gem
:: SpecFetcher (12) - Hash (267)
-
JSON
:: State (24) -
Logger
:: Application (1) - MatchData (26)
- Matrix (12)
-
OpenSSL
:: X509 :: ExtensionFactory (12) - OptionParser (24)
- Pathname (12)
-
RDoc
:: CodeObject (12) -
RDoc
:: Generator :: Darkfish (24) -
RSS
:: Maker :: XMLStyleSheets :: XMLStyleSheet (24) -
RSS
:: XMLStyleSheet (24) - Rational (24)
- Shell (144)
-
Shell
:: Cat (6) -
Shell
:: CommandProcessor (96) -
Shell
:: Concat (6) -
Shell
:: Filter (90) -
Shell
:: ProcessController (6) -
Shell
:: SystemCommand (6) - String (48)
-
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htdigest (12) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htgroup (12) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htpasswd (12) -
WEBrick
:: HTTPRequest (12) -
Zlib
:: Deflate (36) -
Zlib
:: Inflate (12)
モジュール
- FileUtils (24)
- Forwardable (24)
-
Gem
:: QuickLoader (24) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Array (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: FalseClass (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Float (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Hash (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Integer (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: NilClass (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Object (12) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: String (24) -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: TrueClass (12) - SingleForwardable (24)
キーワード
- [] (12)
- abbrev (12)
- alternate (24)
- alternate= (24)
- atime (18)
- attributes (12)
-
cache
_ data (12) - cat (18)
- cd (6)
- chdir (6)
- concat (18)
-
create
_ ext _ from _ hash (12) -
deconstruct
_ keys (9) - deflate (12)
- delegate (24)
-
delete
_ if (12) - each (24)
-
each
_ key (12) -
each
_ pair (12) -
each
_ value (12) -
fetch
_ path (12) -
fetch
_ values (20) - filter (7)
- filter! (7)
- finish (24)
- flatten (12)
- flock (12)
- flush (48)
- foreach (18)
- generate (12)
- glob (18)
- gsub (12)
- gsub! (12)
- hash (70)
- index (7)
- initialize (12)
-
instance
_ delegate (12) -
keep
_ if (12) - key (12)
-
latest
_ cache _ data (12) -
latest
_ specs (12) - lstat (18)
-
marshal
_ dump (24) -
marshal
_ load (12) - mkdir (18)
-
named
_ captures (12) - on (24)
- open (18)
-
push
_ all _ highest _ version _ gems _ on _ load _ path (12) -
push
_ gem _ version _ on _ load _ path (12) - pushd (6)
- pushdir (6)
-
read
_ cache _ data (12) - readlink (18)
-
record
_ separator (6) -
record
_ separator= (6) - reject (12)
- reject! (12)
-
reset
_ cache _ for (12) - rmdir (18)
- ruby (12)
- select (12)
- select! (12)
-
set
_ cache _ data (12) -
set
_ log (1) -
single
_ delegate (12) - split (18)
- stat (18)
- sub (12)
- sub! (12)
-
system
_ path (6) -
system
_ path= (6) - terminate (6)
-
terminate
_ job (6) -
to
_ h (18) -
to
_ hash (12) -
to
_ json (108) -
to
_ json _ raw _ object (12) -
transform
_ keys (8) -
transform
_ keys! (8) -
transform
_ values (9) -
transform
_ values! (9) - truncate (18)
- unlink (18)
- update (24)
- utime (18)
-
values
_ at (12)
検索結果
先頭5件
-
RSS
:: Maker :: XMLStyleSheets :: XMLStyleSheet # alternate=() (12101.0) -
@todo
@todo -
Zlib
:: Deflate # flush(flush = Zlib :: SYNC _ FLUSH) -> String (9307.0) -
deflate('', flush) と同じです。flush が 省略された時は Zlib::SYNC_FLUSH が使用されます。 このメソッドはスクリプトの可読性のために提供されています。
...deflate('', flush) と同じです。flush が
省略された時は Zlib::SYNC_FLUSH が使用されます。
このメソッドはスクリプトの可読性のために提供されています。
@param flush Zlib::NO_FLUSH Zlib::SYNC_FLUSH Zlib::FULL_FLUSH などを指定します。
requir......dez = Zlib::Deflate.new
comp_str = dez.deflate('hoge')
comp_str << dez.deflate(' fuga')
comp_str << dez.deflate(' end', Zlib::FINISH)
dez.close
p comp_str
p Zlib::Inflate.inflate(comp_str)
end
def case2
dez = Zlib::Deflate.new
comp_str = dez.deflate('hoge')
c......omp_str << dez.flush
comp_str << dez.deflate(' fuga')
comp_str << dez.flush
comp_str << dez.deflate(' end', Zlib::FINISH)
dez.close
p comp_str
p Zlib::Inflate.inflate(comp_str)
end
case1
case2
#=> "x\234\313\310OOUH+MOTH\315K\001\000!\251\004\276"
#=> "hoge fuga en... -
Shell
# concat(*jobs) -> Shell :: Concat (9301.0) -
@todo
@todo -
Shell
:: CommandProcessor # concat(*jobs) -> Shell :: Concat (9301.0) -
@todo
@todo -
Shell
:: Filter # concat(*jobs) -> Shell :: Concat (9301.0) -
@todo
@todo -
Zlib
:: Deflate # deflate(string , flush = Zlib :: NO _ FLUSH) -> String (9301.0) -
string を圧縮ストリームに入力します。処理後、ストリームからの 出力を返します。このメソッドを呼ぶと出力バッファ及び入力バッファは 空になります。string が nil の場合はストリームへの入力を 終了します。(Zlib::ZStream#finish と同じ)。 flush には Zlib::NO_FLUSH, Zlib::SYNC_FLUSH, Zlib::FULL_FLUSH, Zlib::FINISH のいずれかを指定します。 詳しくは zlib.h を参照して下さい。
...ream#finish と同じ)。
flush には Zlib::NO_FLUSH, Zlib::SYNC_FLUSH,
Zlib::FULL_FLUSH, Zlib::FINISH のいずれかを指定します。
詳しくは zlib.h を参照して下さい。
@param string 圧縮する文字列を指定します。
@param flush Zlib::NO_FLUSH, Zlib::SYNC_FLUSH,......Zlib::FULL_FLUSH, Zlib::FINISH のいずれかを指定します。
require 'zlib'
dez = Zlib::Deflate.new
p dez.deflate("123" * 20, Zlib::FINISH) #=> "x\2343426$\027\001\000e\217\v\271"... -
Shell
# pushd(path = nil , &block) -> object (9261.0) -
カレントディレクトリをディレクトリスタックにつみ, カレントディレク トリをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと きには, ブロック実行中のみpushdする.
...リをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと
ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと
きには, ブロック実行中のみpushdする.
@param path カレントディレクトリをpathにす......ロックを指定します。
動作例
require 'shell'
Shell.verbose = false
sh = Shell.new
sh.pushd("/tmp")
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr")
p sh.cwd #=> "/usr"
sh.popd
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr/local"){
p sh.cwd #=> "/usr/local"
}
p sh.cwd #=> "/tmp"... -
Shell
# pushdir(path = nil , &block) -> object (9261.0) -
カレントディレクトリをディレクトリスタックにつみ, カレントディレク トリをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと きには, ブロック実行中のみpushdする.
...リをpathにする. pathが省略されたときには, カレントディレクトリと
ディレクトリスタックのトップを交換する. イテレータとして呼ばれたと
きには, ブロック実行中のみpushdする.
@param path カレントディレクトリをpathにす......ロックを指定します。
動作例
require 'shell'
Shell.verbose = false
sh = Shell.new
sh.pushd("/tmp")
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr")
p sh.cwd #=> "/usr"
sh.popd
p sh.cwd #=> "/tmp"
sh.pushd("/usr/local"){
p sh.cwd #=> "/usr/local"
}
p sh.cwd #=> "/tmp"... -
Shell
# system _ path=(path) (9219.0) -
コマンドサーチパスの配列を返す。
...コマンドサーチパスの配列を返す。
@param path コマンドサーチパスの配列を指定します。
使用例
require 'shell'
sh = Shell.new
sh.system_path = [ "./" ]
p sh.system_path #=> ["./"]... -
Shell
# cat(*files) -> Shell :: Filter (9213.0) -
実行すると, それらを内容とする Filter オブジェクトを返します.
...@param files シェルコマンド cat に与えるファイル名を文字列で指定します。
動作例
require 'shell'
Shell.def_system_command("head")
sh = Shell.new
sh.transact {
glob("*.txt").to_a.each { |file|
file.chomp!
cat(file).each { |l|
echo(l) | t... -
Shell
:: CommandProcessor # cat(*files) -> Shell :: Filter (9213.0) -
実行すると, それらを内容とする Filter オブジェクトを返します.
...@param files シェルコマンド cat に与えるファイル名を文字列で指定します。
動作例
require 'shell'
Shell.def_system_command("head")
sh = Shell.new
sh.transact {
glob("*.txt").to_a.each { |file|
file.chomp!
cat(file).each { |l|
echo(l) | t... -
Shell
:: Filter # cat(*files) -> Shell :: Filter (9213.0) -
実行すると, それらを内容とする Filter オブジェクトを返します.
...@param files シェルコマンド cat に与えるファイル名を文字列で指定します。
動作例
require 'shell'
Shell.def_system_command("head")
sh = Shell.new
sh.transact {
glob("*.txt").to_a.each { |file|
file.chomp!
cat(file).each { |l|
echo(l) | t... -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Float # to _ json(state _ or _ hash = nil) -> String (9201.0) -
自身から生成した JSON 形式の文字列を返します。
...形式の文字列を返します。
@param state_or_hash 生成する JSON 形式の文字列をカスタマイズするため
に JSON::State のインスタンスか、
JSON::State.new の引数と同じ Hash を
指定します。... -
JSON
:: Generator :: GeneratorMethods :: Hash # to _ json(state _ or _ hash = nil) -> String (9201.0) -
自身から生成した JSON 形式の文字列を返します。
...形式の文字列を返します。
@param state_or_hash 生成する JSON 形式の文字列をカスタマイズするため
に JSON::State のインスタンスか、
JSON::State.new の引数と同じ Hash を
指定します。...