ライブラリ
- ビルトイン (230)
- csv (48)
- dbm (24)
- gdbm (24)
-
rexml
/ document (24) -
rubygems
/ dependency _ list (12) - sdbm (24)
-
yaml
/ dbm (12)
クラス
- Array (72)
-
CSV
:: Row (12) -
CSV
:: Table (36) - DBM (24)
- GDBM (24)
-
Gem
:: DependencyList (12) - Hash (158)
-
REXML
:: Parent (24) - SDBM (24)
-
YAML
:: DBM (12)
検索結果
先頭5件
-
Array
# delete _ if -> Enumerator (21261.0) -
要素を順番にブロックに渡して評価し、その結果が真になった要素をすべて削除します。 delete_if は常に self を返しますが、reject! は要素が 1 つ以上削除されれば self を、 1 つも削除されなければ nil を返します。
...削除します。
delete_if は常に self を返しますが、reject! は要素が 1 つ以上削除されれば self を、
1 つも削除されなければ nil を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、自身と reject! から生成した
Enumerator オブジェク......numerator オブジェクトの each メソッドには、
もとの配列に対して副作用があることに注意してください。
//emlist[例][ruby]{
a = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
a.delete_if{|x| x % 2 == 0}
p a #=> [1, 3, 5]
a = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
e = a.reject!
e.each{|i| i % 2 == 0}
p a......#=> [1, 3, 5] もとの配列から削除されていることに注意。
//}
@see Array#select!, Array#keep_if... -
CSV
:: Table # delete _ if {|column _ name , values| . . . } -> self (21227.0) -
ブロックを評価した結果が真である行か列を削除します。
...["header1", "header2"], ["row1_1", "valid"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "invalid"])
row3 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row3_1", "valid"])
table = CSV::Table.new([row1, row2, row3])
table.delete_if { |row| row["header2"] == "invalid" }
table.to_a # => [["header1......", "header2"], ["row1_1", "valid"], ["row3_1", "valid"]]
//}
//emlist[例 カラムモード][ruby]{
require "csv"
row1 = CSV::Row.new(["id", "name"], [1, "tanaka"])
row2 = CSV::Row.new(["id", "name"], [2, "suzuki"])
row3 = CSV::Row.new(["id", "name"], [3, "sato"])
table = CSV::Table.new([row1, row......2, row3])
table.by_col!
table.delete_if { |column_name, values| column_name == "id" }
table.to_a # => [["name"], ["tanaka"], ["suzuki"], ["sato"]]
//}
@see CSV::Table#delete... -
Hash
# delete _ if -> Enumerator (21215.0) -
キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を self から削除します。
...うな要素を self から削除します。
delete_if は常に self を返します。
reject! は、要素を削除しなかった場合には nil を返し、
そうでなければ self を返します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{......value| key.to_i < value.to_i } #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h.delete_if{|key, value| key.to_i < value.to_i } #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h.reject!{|key, value| key.to_i < value.to_i } #=> nil
//}
@see Hash#reject,Ha......sh#delete
@see Hash#keep_if,Hash#select!... -
Hash
# delete _ if {|key , value| . . . } -> self (21215.0) -
キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であ るような要素を self から削除します。
...うな要素を self から削除します。
delete_if は常に self を返します。
reject! は、要素を削除しなかった場合には nil を返し、
そうでなければ self を返します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。
//emlist[例][ruby]{......value| key.to_i < value.to_i } #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h.delete_if{|key, value| key.to_i < value.to_i } #=> { 6 => "4", 8 => "2" }
p h.reject!{|key, value| key.to_i < value.to_i } #=> nil
//}
@see Hash#reject,Ha......sh#delete
@see Hash#keep_if,Hash#select!... -
REXML
:: Parent # delete _ if -> Enumerator (21203.0) -
各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。
...各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。... -
YAML
:: DBM # delete _ if {|key , val| . . . } -> YAML :: DBM (21202.0) -
ブロックを評価した値が真であれば該当する要素を削除します。
...ブロックを評価した値が真であれば該当する要素を削除します。
自身を返します。このメソッドは self を破壊的に変更します。
@raise DBMError 要素の削除に失敗した場合に発生します。... -
Array
# delete _ if {|x| . . . } -> self (21161.0) -
要素を順番にブロックに渡して評価し、その結果が真になった要素をすべて削除します。 delete_if は常に self を返しますが、reject! は要素が 1 つ以上削除されれば self を、 1 つも削除されなければ nil を返します。
...削除します。
delete_if は常に self を返しますが、reject! は要素が 1 つ以上削除されれば self を、
1 つも削除されなければ nil を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、自身と reject! から生成した
Enumerator オブジェク......numerator オブジェクトの each メソッドには、
もとの配列に対して副作用があることに注意してください。
//emlist[例][ruby]{
a = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
a.delete_if{|x| x % 2 == 0}
p a #=> [1, 3, 5]
a = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
e = a.reject!
e.each{|i| i % 2 == 0}
p a......#=> [1, 3, 5] もとの配列から削除されていることに注意。
//}
@see Array#select!, Array#keep_if... -
CSV
:: Table # delete _ if {|row| . . . } -> self (21127.0) -
ブロックを評価した結果が真である行か列を削除します。
...["header1", "header2"], ["row1_1", "valid"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "invalid"])
row3 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row3_1", "valid"])
table = CSV::Table.new([row1, row2, row3])
table.delete_if { |row| row["header2"] == "invalid" }
table.to_a # => [["header1......", "header2"], ["row1_1", "valid"], ["row3_1", "valid"]]
//}
//emlist[例 カラムモード][ruby]{
require "csv"
row1 = CSV::Row.new(["id", "name"], [1, "tanaka"])
row2 = CSV::Row.new(["id", "name"], [2, "suzuki"])
row3 = CSV::Row.new(["id", "name"], [3, "sato"])
table = CSV::Table.new([row1, row......2, row3])
table.by_col!
table.delete_if { |column_name, values| column_name == "id" }
table.to_a # => [["name"], ["tanaka"], ["suzuki"], ["sato"]]
//}
@see CSV::Table#delete... -
REXML
:: Parent # delete _ if {|object| . . . } -> () (21103.0) -
各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。
...各子ノードに対しブロックを呼び出し、真を返したノードを削除します。
ブロックを省略した場合は Enumerator を返します。...