るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
211件ヒット [1-100件を表示] (0.152秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Thread#[](name) -> object | nil (26125.0)

name に対応したスレッドに固有のデータを取り出します。 name に対応するスレッド固有データがなければ nil を返し ます。

...固有データのキーを文字列か Symbol で指定します。

//emlist[例][ruby]{
[
Thread.new { Thread.current["name"] = "A" },
Thread.new { Thread.current[:name] = "B" },
Thread.new { Thread.current["name"] = "C" }
].each do |th|
th.join
puts "#{th.inspect}: #{th[:name]}"
end...
...ead>: C
//}

Thread#[] と Thread#[]= を用いたスレッド固有の変数は
Fiber を切り替えると異なる変数を返す事に注意してください。

//emlist[][ruby]{
def meth(newvalue)
begin
oldvalue = Thread.current[:name]
Thread.current[:name] = newvalue
yield
e...
...の関数に与えるブロックがFiberを切り替える場合は動的スコープとしては
正しく動作しません。

//emlist[][ruby]{
f = Fiber.new {
meth(1) {
Fiber.yield
}
}
meth(2) {
f.resume
}
f.resume
p Thread.current[:name]
# => nil if fiber-local
# => 2 if thread-loca...

Hash#[](key) -> object | nil (26119.0)

key に関連づけられた値を返します。

..."all"}
p h[:ab] #=> "some"
p h[:ef] #=> nil

h1 = Hash.new("default value")
p h1[:non] #=> "default value"

h2 = Hash.new {|*arg| arg}
p h2[:non] #=> [{}, :non]
//}

@see Hash.new, Hash#fetch,Hash#values_at,Hash#key?, Hash#default, Hash#default_proc...

Method#[](*args) -> object (26119.0)

メソッドオブジェクトに封入されているメソッドを起動します。

...やブロックはそのままメソッドに渡されます。

self[] の形の呼び出しは通常のメソッド呼び出しに見た目を
近付けるためだけに用意されたもので、Array#[]のような
他の [] メソッドとの意味的な関連性はありません。


@param...
...args self に渡される引数。

@see spec/safelevel

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...

Struct#[](member) -> object (26119.0)

構造体のメンバの値を返します。

...メンバを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Foo = Struct.new(:foo, :bar)
obj = Foo.new('FOO', 'BAR')
p obj[:foo] # => "FOO"
p obj['bar'] # => "BAR"
# p obj[:baz] # => in `[]': no member 'baz' in struct (NameError)
p obj[0] # => "FOO"
p obj[1] #...
...定できます。
p obj[2] # => in `[]': offset 2 too large for struct(size:2) (IndexError)
//}

[注意] 本メソッドの記述は Struct の下位クラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Struct.new は Struct の下位クラスを作成する...

Method#[](*args) -> object (23119.0)

メソッドオブジェクトに封入されているメソッドを起動します。

...やブロックはそのままメソッドに渡されます。

self[] の形の呼び出しは通常のメソッド呼び出しに見た目を
近付けるためだけに用意されたもので、Array#[]のような
他の [] メソッドとの意味的な関連性はありません。


@param...
...args self に渡される引数。

@see spec/safelevel

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...
...f に渡される引数。

@see UnboundMethod#bind_call
@see spec/safelevel

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...
...args self に渡される引数。

@see UnboundMethod#bind_call

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...

絞り込み条件を変える

Struct#[]=(member, value) (14119.0)

構造体の member で指定されたメンバの値を value にして value を返します。

...スに対して呼び
出す事を想定しています。Struct.new は Struct の下位クラスを作成する点に
注意してください。

//emlist[例][ruby]{
Customer = Struct.new(:name, :address, :zip)
joe = Customer.new("Joe Smith", "123 Maple, Anytown NC", 12345)

joe["name"] = "Luke"...

ObjectSpace::WeakMap#[]=(key, value) (14107.0)

引数 key から引数 value への参照を作成します。

...lue への参照を作成します。

@param key 参照元のオブジェクトを指定します。

@param value 参照先のオブジェクトを指定します。

//emlist[例][ruby]{
weak_map = ObjectSpace::WeakMap.new
key = "text"
weak_map[key] = "test" # => test
weak_map[key] # => test
//}...

Method#call(*args) -> object (11019.0)

メソッドオブジェクトに封入されているメソッドを起動します。

...やブロックはそのままメソッドに渡されます。

self[] の形の呼び出しは通常のメソッド呼び出しに見た目を
近付けるためだけに用意されたもので、Array#[]のような
他の [] メソッドとの意味的な関連性はありません。


@param...
...args self に渡される引数。

@see spec/safelevel

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...

Method#call(*args) { ... } -> object (11019.0)

メソッドオブジェクトに封入されているメソッドを起動します。

...やブロックはそのままメソッドに渡されます。

self[] の形の呼び出しは通常のメソッド呼び出しに見た目を
近付けるためだけに用意されたもので、Array#[]のような
他の [] メソッドとの意味的な関連性はありません。


@param...
...args self に渡される引数。

@see spec/safelevel

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo(arg)
"foo called with arg #{arg}"
end
end

m = Foo.new.method(:foo) # => #<Method: Foo#foo>
m[1] # => "foo called with arg 1"
m.call(2) # => "foo called with arg 2"
//}...

Array#pack(template, buffer: String.new) -> String (8108.0)

配列の内容を template で指定された文字列にしたがって、 バイナリとしてパックした文字列を返します。

...ist[][ruby]{
["abc"].pack("a") # => "a"
["abc"].pack("a*") # => "abc"
["abc"].pack("a4") # => "abc\x00"

"abc\0".unpack("a4") # => ["abc\x00"]
"abc ".unpack("a4") # => ["abc "]
//}

: A

ASCII文字列(スペースを詰める/後続するヌル文字やスペースを削除)
//emlist[][ru...
.../emlist[][ruby]{
["abc"].pack("Z") # => "a"
["abc"].pack("Z*") # => "abc\x00"
["abc"].pack("Z5") # => "abc\x00\x00"

"abc\0".unpack("Z4") # => ["abc"]
"abc ".unpack("Z4") # => ["abc "]
//}

: b

ビットストリング(各バイトごとに下位ビットから上位ビット)
//emlist[][ruby]{...
...000000001000000"].pack("b*") # => "\x01\x02"
//}

: B

ビットストリング(各バイトごとに上位ビットから下位ビット)
//emlist[][ruby]{
"\xFF\x00".unpack("B*") # => ["1111111100000000"]
"\x01\x02".unpack("B*") # => ["0000000100000010"]
"\x01\x02".unpack("B9") # => ["0000000...

絞り込み条件を変える

Module#undef_method(*name) -> self (8031.0)

このモジュールのインスタンスメソッド name を未定義にします。

...'
end
end
class B < A
def ok
puts 'B'
end
end

B.new.ok # => B

# undef_method の場合はスーパークラスに同名のメソッドがあっても
# その呼び出しはエラーになる
class B
undef_method :ok
end
B.new.ok # => NameError

# remove_method の場合はスー...
...パークラスに同名のメソッドがあると
# それが呼ばれる
class B
remove_method :ok
end
B.new.ok # => A
//}

また、undef 文と undef_method の違いは、
メソッド名を String または Symbol で与えられることです。

//emlist[例][ruby]{
module M1
def foo...
...end
def self.moo
undef foo
end
end
M1.instance_methods false #=> ["foo"]
M1.moo
M1.instance_methods false #=> []
module M2
def foo
end
def self.moo
undef_method :foo
end
end
M2.instance_methods false #=> ["foo"]
M2.moo
M2.instance_methods false #=> []
//}...

Thread#join -> self (8025.0)

スレッド self の実行が終了するまで、カレントスレッドを停止し ます。self が例外により終了していれば、その例外がカレントス レッドに対して発生します。

...

以下は、生成したすべてのスレッドの終了を待つ例です。

threads = []
threads.push(Thread.new { n = rand(5); sleep n; n })
threads.push(Thread.new { n = rand(5); sleep n; n })
threads.push(Thread.new { n = rand(5); sleep n; n })

threads.each {|t| t.join}...
<< 1 2 3 > >>