クラス
-
ARGF
. class (12) - Module (12)
- String (84)
キーワード
- []= (84)
-
deprecate
_ constant (12) -
inplace
_ mode (12)
検索結果
先頭5件
-
String
# []=(nth , len , val) (21021.0) -
nth 番目の文字から len 文字の部分文字列を文字列 val で置き換えます。
...@param len 置き換えたい部分文字列の長さ
@param val 指定範囲の部分文字列と置き換える文字列
@return val を返します。
//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf[1, 4] = "!!"
p buf # => "s!!g"
buf = "string"
buf[1, 0] = "!!"
p buf # => "s!!tring"
//}... -
String
# []=(regexp , nth , val) (21021.0) -
正規表現 regexp の nth 番目の括弧にマッチする 最初の部分文字列を文字列 val で置き換えます。
...定範囲の部分文字列と置き換えたい文字列
@return val を返します。
@raise IndexError 正規表現がマッチしなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
buf = "def exec(cmd)"
buf[/def\s+(\w+)/, 1] = "preprocess"
p buf # => "def preprocess(cmd)"
//}... -
String
# []=(substr , val) (21021.0) -
文字列中の substr に一致する最初の部分文字列を文字列 val で置き換えます。
...列と置き換える文字列
@return val を返します。
@raise IndexError self が部分文字列 substr を含まない場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf["trin"] = "!!"
p buf # => "s!!g"
buf = "string"
buf["nosuchstring"] = "!!" # IndexError
//}... -
String
# []=(nth , val) (21016.0) -
nth 番目の文字を文字列 val で置き換えます。
...nth 番目の文字を文字列 val で置き換えます。
@param nth 置き換えたい文字の位置を指定します。
@param val 置き換える文字列を指定します。
@return val を返します。
//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf[1] = "!!"
p buf # => "s!!ring"
//}... -
String
# []=(regexp , val) (21016.0) -
正規表現 regexp にマッチした部分文字列全体を val で置き換えます。
...い部分文字列のパターンを示す正規表現
@param val 置き換えたい文字列
@return val を返します。
@raise IndexError 正規表現がマッチしなかった場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
buf = "string"
buf[/tr../] = "!!"
p buf # => "s!!g"
//}... -
String
# []=(range , val) (21011.0) -
rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を文字列 val で置き換えます。
rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を文字列 val で置き換えます。
@param range 置き換えたい範囲を示す Range オブジェクト
@return val を返します。 -
String
# []=(regexp , name , val) (21011.0) -
正規表現 regexp の name で指定した名前付きキャプチャにマッチする最初の 部分文字列を文字列 val で置き換えます。
正規表現 regexp の name で指定した名前付きキャプチャにマッチする最初の
部分文字列を文字列 val で置き換えます。
@param regexp 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現
@param name 置き換えたい部分文字列のパターンを示す正規表現レジスタを示す名前
@param val 指定範囲の部分文字列と置き換えたい文字列
@return val を返します。
@raise IndexError name で指定した名前付きキャプチャが存在しない場合に発
生します。
//emlist[... -
ARGF
. class # inplace _ mode -> String | nil (110.0) -
c:ARGF#inplace で書き換えるファイルのバックアップに付加される拡 張子を返します。拡張子が設定されていない場合は空文字列を返します。イン プレースモードでない場合は nil を返します。
...ine {|e|print e.upcase} # => "TEST"
例:
# $ echo "test" > test.txt
# $ ruby test.rb test.txt
# $ cat test.txt # => "test"
# test.rb
ARGF.inplace_mode # => nil
ARGF.each_line {|e|print e.upcase} # => "TEST"
@see d:spec/rubycmd#cmd_option, ARGF.class#inplace_mode=... -
Module
# deprecate _ constant(*name) -> self (15.0) -
name で指定した定数を deprecate に設定します。 deprecate に設定した定数を参照すると警告メッセージが表示されます。
...se に変更になったため、
デフォルトでは警告が表示されません。
コマンドラインオプション(詳細はd:spec/rubycmd#cmd_option参照)で、
「-w」か「-W2」などを指定するか、実行中に「Warning[:deprecated] = true」で
変更すると表示され......E = true」は「Warning[:deprecated]」に影響しないため、
表示されるかどうかは変わりません。
@param name 0 個以上の String か Symbol を指定します。
@raise NameError 存在しない定数を指定した場合に発生します。
@return self を返します...