481件ヒット
[401-481件を表示]
(0.122秒)
ライブラリ
- ビルトイン (175)
- csv (36)
- rake (24)
- shell (6)
-
shell
/ command-processor (6) -
shell
/ filter (6) - win32ole (36)
- zlib (192)
クラス
- CSV (36)
- Dir (12)
- File (12)
-
File
:: Stat (60) - IO (24)
- Object (12)
- Proc (7)
-
RubyVM
:: InstructionSequence (48) - Shell (6)
-
Shell
:: CommandProcessor (6) -
Shell
:: Filter (6) -
WIN32OLE
_ METHOD (24) -
WIN32OLE
_ TYPE (12) -
Zlib
:: GzipReader (24) -
Zlib
:: GzipWriter (168)
キーワード
- << (31)
-
absolute
_ path (12) -
add
_ row (12) -
base
_ label (12) - blockdev? (12)
- chardev? (12)
- close (12)
- comment= (12)
- eof (12)
- eof? (12)
- file (12)
- finish (12)
- flock (12)
- flush (12)
- foreach (18)
- helpfile (24)
- helpstring (12)
- label (12)
- mtime= (12)
-
orig
_ name= (12) - path (12)
- pos (12)
- print (12)
- printf (12)
- putc (12)
- read (12)
- readchar (12)
- readline (12)
-
respond
_ to? (12) - setgid? (12)
- setuid? (12)
- sh (12)
- sticky? (12)
- tell (12)
- write (12)
検索結果
先頭5件
-
Zlib
:: GzipWriter # putc(ch) -> object (19.0) -
文字 ch を自身に出力します。
...返します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.putc ?u
gz.putc ?g
gz.putc ?o
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read
}
#=> ugo
@see IO#putc,... -
Zlib
:: GzipWriter # write(*str) -> Integer (19.0) -
自身に str を出力します。str が文字列でなけ れば to_s による文字列化を試みます。
...できたバイト数を返します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.write "foo"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read
}
#=> foo
@see IO#write... -
Zlib
:: GzipWriter # write(str) -> Integer (19.0) -
自身に str を出力します。str が文字列でなけ れば to_s による文字列化を試みます。
...できたバイト数を返します。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.write "foo"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read
}
#=> foo
@see IO#write... -
IO
# eof -> bool (13.0) -
ストリームがファイルの終端に達した場合、true を返します。そうでない場合、false を返します。
...ストリームがファイルの終端に達した場合、true を返します。そうでない場合、false を返します。
f = File.new("testfile")
dummy = f.readlines
f.eof #=> true
自身がパイプやソケットなどのストリームであった場合、相手がデー......e
Thread.new { sleep 10; w.close }
r.eof? #=> 10秒ブロックしてから true を返す。
r, w = IO.pipe
Thread.new { sleep 10; w.puts "a" }
r.eof? #=> 10秒ブロックしてから false を返す。
r, w = IO.pipe
r.eof? # 永久にブロックします。
eof, eof?... -
IO
# eof? -> bool (13.0) -
ストリームがファイルの終端に達した場合、true を返します。そうでない場合、false を返します。
...ストリームがファイルの終端に達した場合、true を返します。そうでない場合、false を返します。
f = File.new("testfile")
dummy = f.readlines
f.eof #=> true
自身がパイプやソケットなどのストリームであった場合、相手がデー......e
Thread.new { sleep 10; w.close }
r.eof? #=> 10秒ブロックしてから true を返す。
r, w = IO.pipe
Thread.new { sleep 10; w.puts "a" }
r.eof? #=> 10秒ブロックしてから false を返す。
r, w = IO.pipe
r.eof? # 永久にブロックします。
eof, eof?... -
WIN32OLE
_ METHOD # helpstring -> String | nil (13.0) -
メソッドのヘルプ文字列を取得します。
...明する文字列です。
@return ヘルプ文字列を返します。未定義ならばnilを返します。
tobj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Internet Controls', 'IWebBrowser')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'Navigate')
puts method.helpstring # => Navigates to a URL or file.... -
Zlib
:: GzipWriter # pos -> Integer (13.0) -
現在までに圧縮したデータの長さの合計を返します。 ファイルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
...イルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
f = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(f, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
(1..10).each {|i|
gz.print i
puts gz.pos
}
}
#=> 1
#=> 2
#=> 3
...... -
Zlib
:: GzipWriter # tell -> Integer (13.0) -
現在までに圧縮したデータの長さの合計を返します。 ファイルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
...イルポインタの位置ではないことに注意して下さい。
require 'zlib'
filename='hoge1.gz'
f = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(f, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
(1..10).each {|i|
gz.print i
puts gz.pos
}
}
#=> 1
#=> 2
#=> 3
......